• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃなすのブログ一覧

2018年09月04日 イイね!

マテリアルで選びました!

くるま関連っぽいタイトルですが

くるまの記事ではありません…🙇🏻





少し前の事ですが


印鑑を新調しました!



以前から、平社員を卒業したら新調しようと思っていて

今年度からちょっとだけ出世したので購入しました。



新調した理由としては


縁起物&ちょっとだけ努力に対する報酬という気持ちが半分


良い印鑑を手に入れ、それに見合う働きをしなくては!という自分に対してのプレッシャーが半分です。










素材、希少価値、値段、耐久性、対腐食性…



色々あるんだなーって見てて

まず最初に気になったのは







カーボン&チタン😍

車好きなら反応せずにはいられない組み合わせ🎉



すごーく魅力的だったんですけど







チタンのところが鏡面ではなく

梨地だったのが自分的にどーしても妥協出来なくて…






鏡面のブラックチタンを選びました😎






やはり、工業系の生き方をしてきた自分は天然素材を選択しませんでした(笑)



(逆に寝具には化学繊維を選ばないんだけど😁)







腐食しない、錆びない、破損しにくい、燃えない、というのもメリットでしたね。





16.5mm(実印)
13.5mm(銀行印)
10.5mm(認印)

の3本セットでオーダー。



参考までに

百均で買えるハンコと

10㍉程度のベーシックなのとを並べて📷







充分な大きさと

金属だなぁって感じる適度な重さを感じ




鏡面チタンの質感も、印影も

納得のいく仕上がりで買って良かったです。








ケースも豪華だった☺️





実用的なものではなく

自己満足な買い物ではありますが



モノのステータスに対して自分自身が負けないように

精進していこうと思います(`・ω・´)キリッ





以上、3連投でした😁🤟
Posted at 2018/09/04 20:59:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月04日 イイね!

🍜ラー活&🍶仕入れ&誕生日🎁💕

食べ物関連のブログです😋


まずはプロレス観戦ついでにラー活したので綴りまーす📝


蕨駅より徒歩数分にある



合格専門!




ではなく、濃厚鶏そば 葵


川口近隣で数店舗ある葵グループの1軒



この店のウリはもちろん濃厚鶏そば






でも、純粋に鶏油を味わいたくて淡麗の

鶏そば(塩)をオーダー


透き通った一杯が着丼!






まろやかな鶏油とちょうど良い塩分濃度

具材も秀逸で期待通りの美味しい一杯でした。

また行きたい1軒です!

次こそ濃厚鶏そばかな😏✨




他にも川口駅周辺に系列店があるので

宿題店としてますので訪問したいですねぇ。





もういっちょ🍜を!
(番外編)


この間、台湾🇹🇼土産で頂いた




珍味牛肉麺

台湾っぽい香辛料とパウチされた美味しいお肉で、なかなか美味しかったです😋




続いてお酒🍶の仕入れ




大好きな酒米「五百万石」で造られた





鶴齡の生酒をチョイス!

フルーティでジューシーで
重さもバランスの良い、自分好みどストライクな1本です💖💯




それと、そろそろ夏の疲れが出始める頃なので

重い酒ばかりだと逆に疲れてしまいます

なので焼酎もちゃんと仕入れました!








ネットで買うとプレミアがついてるという噂のある?


「岡山の奇跡👩」…ではなく



ひなむすめを仕入れました。


辛さとイモ臭さと甘さがちょうど良いバランスでうまい焼酎です〜😋




最後に、誕生日にあたって

いろいろと頂いた🎁等を…




まずは大阪の有志から



お菓子を数種類と






私はあまり馴染みがなかったのですが
大阪は🍇の産地だそうで、ジュースと


以前頂いてスゴく気に入って、リピート催促した

大阪の町工場のソースを送って頂きました🙏🏻💕⤴💝




近親者からは




新潟詰め合わせを😽




第2のお母さんからは





🍷赤ワインを頂戴し



バースデークリニックで通院した

医者の先生からは…





アレルギーは花粉くらいですねという安心と


お薬をまた2週間分も頂きました(笑)





別な医院からも💊💊を出されているので

もう少しの間は節制しないとなので



豪華なディナーはまだお預けでしたが






洋食屋さんのランチで






サッポロ黒ラベルの、黒生🍺をご馳走にもなりました!(*´ω`人)





今週末は🚗車イジりと🍺宴があるらしいので

楽しみです( ´艸`)



Posted at 2018/09/04 20:38:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月04日 イイね!

アイスリボン参戦記🌞🌴

2週続けてプロレス観戦してきたので

日記に残しておこうかなと📝


長いし、プロレスのことしか書いてませんのでご了承ください🐇


8.26は横浜文化体育館のビッグマッチ!






いつもなら🍺クゥ〜ッ!!っといくところを



グリーン車でのんびりと特茶(笑)



猛暑日予報だったので熱中症を気にして酒はやめときました😊




最寄り駅に着いて、まずはランチ🍴




近場の勝鬨家という店で横浜家系ラーメン🍜

チャーシューメン+ウズラトッピ+小ライス

可もなく不可もなくな味でした(笑)

ウズラが美味しかったので良しとしましょう




汗だくで歩いて





あの「力道山」もプロレスの試合をした聖地に到着🏃

あと数年で解体されてしまうらしいので来られて良かったぁ😊






デビュー10周年トリオの画像で割引してもらい





せっかくのビッグマッチなので良い席を購入し







なかなかの良席にて定刻スタート!






オープニングマッチとして華やかでした🌺




ライト、ヘビー、スレンダー、パワー
1試合の中にいろんなジャンルの選手が居て楽しかった!







TEAM DATEと横綱級が混合したタッグマッチ

流石の2人に負けず、しっかり成長の見られるDATE!良き試合でした!





結局あかねのパートナーは見つからず、凶器ありのトライアングルマッチに。


場外乱闘で、自分の座ってた真後ろの席にあかねがガッシャーンってきたのはビビった〜💧





鈴木秀樹のガタイがスゴいから怖かった(笑)



ここから後半戦







あんなに仲良しだった2人




笑顔が素敵なタッグだったのに

とある事件からおよそ1年…深い溝のあった2人

言葉では言い表せないわだかまりを
プロレスで伝えるために組まれたカード







顔を合わせても挨拶くらいの仲になってしまい

絆がほころび、切れそうになっていたけれど…この試合を通して

プロレスが紡いでくれた。


これからの2人の再スタートに期待💮









何故に退団した志田光がアイスリボンのリングに上がるのか、しかもビッグマッチで…

意味のわからない試合でした。

世羅のワガママだったのかな?でも、
会場はシーンとしてました、笑









ラップバトルはめちゃくちゃ面白くてめっちゃ笑ったー

最後にサイプレス上野がかました時は
ガチで上がったー⤴⤴👍👍
(*」゚∀゚)」

前の試合の雰囲気を帳消しにしてくれてベリーナイス








すっごい良い試合だった!
本日のベストバウトかなぁ!


水波兄貴と大畠さんのタッグが見納めとは残念だけど、

それを打ち破って防衛した「らぶっちゃ」強かった!






メインイベント



個人としてのベルトをかけた対決はもちろん

取締役VS選手会長という役職としても
素晴らしい試合でした💮





「女子プロレスを全盛期に近づけたい!」

by藤本つかさ(取締役)






頑張れアイスリボン!!


塾長はアイスリボンを応援しています😀😍




最後に、会場が暗転し

花火の映像が流れ

その間に10周年トリオが早着替えして




こんなに感じに浴衣姿になって

ありがとうございましたー!で締めるはずが…





ハム子さん早着替え失敗🙅






どこぞの部屋の親方みたいになってて

会場「どっかーん」と大爆笑☺





必然的に全員笑顔でハッピーエンド💮


素晴らしいビッグマッチでした💯




試合後の握手回りでは

DATE推しの塾長を狙ったかのように



華蓮と



直が来てくれました😊






そんな、ビッグマッチの翌週

9.1は埼玉県蕨市にある道場で

アイスリボン道場マッチを観戦に行きました。







今回は運良くリングサイドの席が空いてて






コーナーポールがちょいとじゃまだけど

大迫力の席に座れました!


リングは南側が正面なので、挨拶などは後ろから見るようになっちゃうけど





目の前に選手が居るので

⤴age↑(´∀`∩)↑age⤴








いよいよ試合スタート!



試合はもちろん



セコンドの動きも手に取るように見られて良かったぁ😆







大迫力の試合を見入っていたら

あっという間にエンディング







締めの挨拶の時に華蓮といぶきがカメラに気付いてくれて✌(´>ω<`)✌




試合が終わってからは誕生日特典で





リングに上がれるチャンス!





2年連続で集合写真を撮って頂けました😃



オマケのミニポートレートは





2年連続で直DATEにもらって








当日、リアルバースデーだった華蓮には



手ぶらで行くのも無粋なので






少し日持ちする🍪お菓子🍩をプレゼントして


御祝儀がてらポートレートを1枚購入してあげました。









ちょっと訛ってるけど(笑)






ここ何ヶ月か体調もあまり良くなく

気分も落ち込む事が多かったけれど


女子プロレスを観戦して気分転換出来て

とても良い週末になりました。




🤟プロレスでハッピー😆

🎀アイスリボーン🎉






横浜文化体育館大会の詳細を見たい方は関連URLをタップ😉

Posted at 2018/09/04 20:03:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月22日 イイね!

もうろくしたなぁ…塾長も潮時か?


昨日は外出

今日は休暇をとって

西洋医学の病院へ行ってきました…




病院ではいろんな検査をしました。



まだ検査結果が出ていない項目もありますが





それでもこれだけの量の薬を処方されました。



この量の薬を飲むだけでも

かなりのストレスだと思うのですが










短時間で高得点(医療費の点数)を叩き出し





オプション装備満載が故に


ジェネリックを選択しても





なんだかんだ2日で3諭吉くらい吹っ飛び💸





肉体的に疲れているところ

財布まで軽くなり



(;´Д`)ハァ…


って感じですが








そんな気分じゃ余計に悪くなっちゃうので






せっかく飲むなら

思い込みの力も発揮して

コレをドーピングしたらスグにキマるぜ!!

ってな気分で





ちゅちゅーっと飲んで


病気なんてバイバイキーン👊








あっかんべー、の







ちょちょいのちょいで








ソッコーでやっつけてやるぜー💪




仕事も相変わらずハードだけど


思い込みの力で、今月いっぱい
10日以内にすこしでも結果を出して

痛〜いアレも、厄介なアレも

快方に向かわせてやるぜ😁



検査結果待ちが数件あるけど

気持ちは前向きで頑張る(笑)




お酒も控えなければならんので


どうせ何かを変わりに飲むならと






身体に良さそうなのを大人買いして

後戻り出来ないプレッシャーを自身にあたえつつ



無理はせずにテキトーに


改善してやるぞー!






まだまだ遊び人のちゃなすを終わらせるつもりはありません😏✨



来月以降、みん友さんたちと予定を入れている件はもちろんキャンセルしません!



少し控えめにはなりますが

遊びの質は落とさないようにしますので





よろちく〇ーム😆







さてと…

ブログに書いちゃったから

有言実行で治さなきゃなー( *´艸`)

Posted at 2018/08/22 20:05:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月15日 イイね!

夏休み〜🚕♨️🍴

13日・火曜日は実家に帰り

墓参り&ご先祖さまのおもてなしをして




ちょこっとドライブ





イキがって悪路に挑戦!





海沿いをドライブ





お土産を仕入れて帰り際





ゲリラに遭遇😅





昼は実家で海の方ならではな、ほっき貝の弁当をパクり😋💓



少し仮眠をとって埼玉に戻りました。







14日・水曜日は




しぞーかのヤングボーイと初顔合わせし



ランチをご一緒して






スタミナ補給に




レバニラ炒め!




食後に家電量販店に立ち寄り


やっすーの誕生日にと

塾長からの補助金制度を使って






電子レンジの新しさんをやっすー邸にお迎え😊



冷食パーティーを開催して






セブンイレブンで売っている「すみれの冷食チャーハン」のポテンシャルの高さが際立った夜でした💮



翌日は、早起きして




山岡ハウスの朝ラーからの






山(マウンテン)にGO







アメイジングなホイールの御方と合流し








塾長初訪問となる




インスタ映えなhot spring







草津温泉に湯治に行ってきました😆








very hotな




公衆浴場にて




無料のお湯に出たり入ったり!





散歩の途中には



足湯入ったり





十円玉をお湯で擦ったら





30秒くらいで



輝きマシマシになる実験をしたり






アルミは酸により藍色になるんだーって見学したりしましたー👦




中には



名前の通り熱すぎて入れない所もあったりも(笑)





お昼は




リゾート価格で冷たいお蕎麦😋


食後は




アゲマンと



温玉で栄養チャージ💪





湯治後半戦は有料浴場を利用。






洗い場と内湯&露天

さらに6種類の温度違いの浴槽のある

大滝の湯で様々な温度帯を楽しむことに😊


低温から身体を慣らし

高温でビリビリッとするくらいに耐えて湯治しました😳



クールダウン&水分補給をしっかりとって


本日のメインイベントへ向かいます。










風情のある川(温泉水)を横目にてくてく歩き







公園を散策しながら向かいます。





映えるカラーリングを楽しみながら





どんどん進み



草津NO.1と称される





強酸性の湯に浸かり






浄化されてフィニッシュとなりました😆




夕飯は伊勢崎まで戻ってきてから



移転されたばかりのお店に初訪問してみて




セレブリティーなラーメンをオーダーし




みんなで餃子をシェアしながら







ラー活です。



黄金の塩らーめんという名前だったので

クリアーでキレイな塩ラーメンかと思ったら



全然そんなことはなく…独特な味で…


言葉で言い表しずらいのですが…


おそらく1品ずつの具材の味付けが強すぎるのかも?

とても独特な味をしてました(笑)




新しいジャンルの味なのか…

それとも足し算し過ぎてる味なだけなのか…


不思議な感覚で食べ終わりました(笑)



初めての草津を堪能出来たし

新しいモノも食べられて





すてきな時を過ごせました😍💮


Posted at 2018/08/16 09:32:29 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ミキシングさん 早朝洗車後の朝メシや、3時のおやつにちょうど良かったんですがね。
「新しい生活様式」を意識すると「古き良き」が失われる事にも繋がるのは仕方がないのでしょうが…切ないですよね。」
何シテル?   06/01 07:10
( ・ω・)ノちゃなーっす! 「ちゃなす塾」塾長のちゃなすです。 仲間達と作った「ちゃなす塾」というグループで楽しいカーライフを送っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車帰って来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 13:44:23
車と身体のメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 23:13:02
トライフォース流チューナーの定義… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/23 07:02:18

愛車一覧

スズキ イグニス イグニス M(C)Z (スズキ イグニス)
イグニスのみんカラ登録第一号車です! 発表直後に注文を入れて、発売日に陸運局で登録されて ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
なんて言っても機械式LSDに4気筒のDOHCターボでかなりの走りでした。 改造点 KC ...
スズキ スイフトスポーツ 塾長車両 (スズキ スイフトスポーツ)
2016年1月17日(日) 不慮の事故により突然のお別れとなりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation