• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めんての助のブログ一覧

2012年01月28日 イイね!

来ちゃったんだから、走るしかない

来ちゃったんだから、走るしかない画像のような状態のサーキットを
レンタルカートで1セット走ってみましたw


ホームストレート走りきる間に、ヘルメットノバイザーに付いた雪を
指ワイパーで2回くらい拭かないと、視界0になるようなコンディションでした。

会社の人と何人かで行ったので
止めといたらいいのに、ノリで走って、ヒドイ目にあいました。

レンタルなんで、タイヤはスリックのまんま。

路面はウエット

エンジンは汎用4スト



まともに走れる訳もなく
どこまでもアンダー
っで
フロントが入ったと思ったら
止まらないオーバー

ブレーキングでリアタイヤロックでエンジン停止。
クラッチ付きですが
そのままエンジン止まったまんま
当然リアタイヤロックしたまんま
グラベル突入。


普通の服で乗ってたんで、靴の中、ポケットの中まで砂利まみれになりました(~o~)


当然一緒に走ってた人たちも、そこらじゅうでスピンしてました。

今度雪の日にカートに乗ることがあるとすれば
スタッドレスタイヤを準備して行きます(爆

Posted at 2012/01/28 02:27:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | レーシングカート | 日記
2011年04月03日 イイね!

かかとが安定すると

かかとが安定するとかかとが安定すると、ペダル操作がより繊細にやりやすくなります。

カートにフットペグ付けました。

ついでに、フロアパネルの前方のみ、裏からアルミ板を貼って強化。

リベットで張り合わせてみました。

これで、フロントの入りが変わることでしょう。

フットペグもペダル操作が安定して、これでコンマ2秒くらい速くなったと思います。


しかし、昨日まで暖かかったのに
今日は寒かったですね^^;

リベットの芯が抜ける瞬間、リベッターの間に手の肉が挟まれて痛かったとです。
寒さで。



気が付けばもう4月。

早い。

4月初ブログ。



PSP

緩まないネジがあって、奮発してショックドライバーを買って緩めようとしたら
ドライバーのビットの方が割れました。
結局
ネジはドリルで破壊しました。

自動車整備あるあるに認定されました

Posted at 2011/04/03 23:39:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | レーシングカート | クルマ
2011年03月26日 イイね!

シートポジション変更

シートポジション変更今日は、カートのシートポジションを変えてました。

元々中古のカートなんで、シートの位置がイマイチ&2人で乗ってるんで妥協のシートポジション
だったんですが

リアが流れすぎるのが収まらない、踏むとすぐに横に逃げる感じが強いので、シートポジションを変えてみることに。

2センチ前にずらしまして、1センチくらい下げました。

この変更がどう出るかは分かりませんが、次の休みにでもカートに行きたいと思います。


なんやかんやで
ボルト買いに行ったりしてたら3時間もかかりましたょ(~_~;)

明日は、穴の開いたフロアパネルの修理の予定です^^;
Posted at 2011/03/26 14:01:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | レーシングカート | クルマ
2011年02月24日 イイね!

ソニックパーク安心院

ソニックパーク安心院昨日は早起きして
ソニックパークにカートの練習に行きました(^o^)

全日本も開催される大きなカートコースです。

シビックにカート載せるのも慣れたもんです。

12時~の走行枠で走ろうと思い、9時に出発。
ケチって下道で移動。

途中朝マックしたり、ガソリン買ったりで

着いたのが11時過ぎ(~o~)

ダッシュで組み立てて、12時半位から走行しました。

今回はキャブをO/Hしたんで、エンジンも好調です。

久しぶりに走ったコースなんで、今回は何もせずにコースを周回しただけです。

次行くときは、スプロケの変更を予定してます♪



PS

オニュウのツナギにオイルが飛びました。

ツナギがオイル臭いとです。


PSP

前の日にチビックで2時過ぎまでお山に居たので
昨日の帰りは半分居眠り運転です。
Posted at 2011/02/24 11:51:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | レーシングカート | クルマ
2011年02月02日 イイね!

お風呂を入れようとして蛇口ひねったら、切り替えがシャワーになっててびしょ濡れになる の巻き

お風呂を入れようとして蛇口ひねったら、切り替えがシャワーになっててびしょ濡れになる の巻き今日は最速のトランポにカートを積み、今年はじめてのカートに行ってきました♪

今回は練習ですが、前回抜けたマスターをO/Hしてトレッドの変化に対してのカートの動きを確かめたりしてました。
最近、雪降ったり、風強かったりだったんで、路面はあんまりよくなかったですが、冬にしては暖かかったんで快適に練習できました(^o^)


あと、ぼちぼち花粉が飛んでるみたいです。

何か喉痛かったり、鼻水出たりで体調悪いです(*_*)


Posted at 2011/02/02 23:53:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | レーシングカート | 日記

プロフィール

「@もっちゃん#445 Σ(゚д゚lll)すごい台数になりそうですね💦」
何シテル?   09/17 20:11
NA8ロードスター→SW20 MR2→EK9 シビック→AP1 S2000 → AP2 S2000に乗り換えました。 お金をかけずに、速くするをテーマに ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フェラーリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/10 22:44:33

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
この車以外考えられなくなってしまいました。 S2000 AP1がお疲れなので、AP2を入 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
本来は後輪駆動の車が好きなんです。 1013年3月27日納車されました。 ド・ノーマル ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
シルエイティ手放したものの、再びドリフトしたくなり。
ホンダ N-ONE N-ONEわん (ホンダ N-ONE)
S2000だと行けないとこが多いので 増車 でも、結局 サーキット走っちゃうSTYLE

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation