• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryo君の愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2011年6月7日

マークレスグリル作成♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
ついにグリルの
マークレス化です!

3㍉のドリルでマークの土台を
くり抜きます!

そして裏からアクリル板で
土台を作ってパテで固定します!
2
そしてパテを盛ります!

あまり盛りすぎると
削る作業が大変です…(汗
3
荒削りして大体完成です!

まだピンホールなど残ってるんで
少しずつパテで埋めます!
4
次に端の部分の埋め込みです!

下敷きで仕切りを作って
両面テープで付けます!
5
はみ出ないようにパテを盛ります!

それから乾燥したら
下敷きを取ってラインが合うように
削ります!
6
四角の穴がある部分をカットして
塗装です!
7
上の部分をマスキング~♪
8
プラサフ塗ってとりあえずここまで~♪

まだ少しパテ盛り作業が必要です…(汗

続きは…いつになるのか!?

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

マグネットクラッチコイル交換

難易度: ★★★

フロントグリル部分加工

難易度:

ドリンクホルダー取付

難易度:

リア(バックドア)メッキガーニッシュへ交換

難易度:

ウィンドモールメッキ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年6月7日 22:44
ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
完成度タカイ!
こまかく端もパテパテとは考えましたな

完成披露 お待ちしております
σ(м・ω・ё)も負けてられない(笑
コメントへの返答
2011年6月7日 22:47
いやいや~www

1㍍近づくと…(爆

梅雨入りで塗装が…
2011年6月8日 16:47
昨日、1ヶ月ぶりに宮崎から帰ってきた。C= (-。- )

12日からまた宮崎に戻るけどそれまでにグリルの
完成は無理みたいやね!天候悪いし・・・

完成したらグリルお披露目プチする??
コメントへの返答
2011年6月8日 19:38
お疲れ様です!

まだ完成まで長そうです…

完成したら是非プチお願いします!

今度はどこか広い場所で!

プロフィール

気軽にRYO君って呼んでください( ´ ▽ ` ) 基本的にお金のかかる弄りは あまりやりません。笑 可能な限りローコストにこだわってます。笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

コイルキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 09:26:31
ハザード移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/08 12:35:03
チンスポ自作!材料…!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/04 23:54:36

愛車一覧

日産 フィガロ 日産 フィガロ
2019年3月10日 大安納車♪ 父親に続き、自分もフィガロ乗り♪ 2018/7/2 ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
狂気の3台目、トパーズミストです( ・∇・) 買えなくなってしまってからでは遅いので、 ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
ひょんなことからやって来た、フィガロ2号車です( ・∇・) 我が家では通算3台目のフィ ...
ヤマハ ドラッグスター1100 ヤマハ ドラッグスター1100
まさかのドラッグスター250から乗り換えです(^^;; フルカスタム車を中古で購入です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation