• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ここにゃん★のブログ一覧

2017年10月01日 イイね!

最近の「地味道」について

最近の「地味道」について近頃、地味という言葉を多用するようになった俺。

先のSUGOのオーナーズパレードでは、強者たちの中で、遺憾無くその地味6っぷりを発揮してました。
ちなみに、赤幌が精一杯のおめかしでした。



そうなんです。基本、外観は純正なんです。
無限にしろ、赤幌にしろ、ディーラーで買えるものばかりで構成されてます。
これが、地味さに拍車をかけています。



純正デザインの綺麗なラインは残したい。だけど中身はヤバい感じに攻めたい。
昔から、外観は85でも中身86みたいな「羊の皮を被った狼」的な感じが好きです。
※あくまでも⇧願望です…

これからもこのアイデンティティを守りつつ、地道に「地味道」を極めていきたいと思います。


ちなみに最近の地味な弄りをキリトルと


これと


これと


これと



これと



これ。。。

レビューのアップは怠慢によりまだですが…

まさしく、表には出ないもの、一般の方には細かすぎて変えているのかどうかすらわからないパーツ達です。車高も若干低いかな程度。

これらパーツ達が、ふーさん★S6を支えています。

つぎは何しようかな。地味に考えていきます🤗





Posted at 2017/10/01 22:10:36 | コメント(7) | トラックバック(0)
2017年09月28日 イイね!

ステアリング完成!

ステアリング完成!まだ手元に届いてはいませんが、オーダー品の完成連絡が入りました。

今回は半分おまかせでつくってもらいましたが、期待通りのものが仕上がりました👌

色は黒革単色(左右ディープパンチング)、ステッチはレッドのジャパニーズステッチです。

自分らしいといえば自分らしい...
純正然とした実用的なデザインです。

ジャパニーズステッチなので、純正本革より糸が擦れるような違和感が少ないのでは...
と期待もしております。

グリップは、純正より6mmφ程度太巻きに仕上げてもらいました。



革もステッチもとても綺麗な仕上がりです✨
流石ですねー👍

手元に届いて取り付ける日が待ち遠しいです✨

Posted at 2017/09/28 23:56:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月28日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】

Q1. データシステム製品を使用したことがありますか?(製品名も)
回答:なし

Q2. ドライブレコーダーを選ぶ際に優先する機能は?
回答:高精細録画!


この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/28 15:49:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年09月27日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【GIGA】

Q1. 現在ヘッドライトで使用しているバルブメーカー(ブランド)は?
1,GIGA 2,PIAA 3,IPF 4,純正 5,その他(メーカー名: )
回答:2

Q2. S6000の良いと感じた点は?
1,バルブ1個あたり3000ルーメン 2,H.I.D.に迫る明るさ 3,放熱性能と配光 4,夜間の死角が少なくなる 5,その他( )
回答:4


この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【GIGA】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/27 21:45:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年09月10日 イイね!

今週もひとりTRG❣️

今週もひとりTRG❣️朝の気温19℃。
このところ朝晩すっかり涼しくなり、オープンTRGが快適に感じる環境となってまいりました。



今日は南のお山の天気もよろしいようなので、いつもの海ではなくお山方面にTRGしてみることにしました。

半袖/短パンで勇んで出発。
オープンドライブを敢行するものの、朝は寒すぎます🍃
完全にミスマッチな服装でした。

ということで、幌を装着し、R156を南下。
朝の時間帯は、バイクの走り屋さんたちが多く、国道がサーキットと化してます。
コーナーでのハングオン、超格好良いです。
が、くれぐれも転けないように…🙏










朝早いので、白川郷も渋滞なくスイスイ。
道の駅飛騨白山に到着。

超長閑な雰囲気で、海とは違った癒し空間が広がってます。
腹の足しにはなりませんが、空気も美味しいです。

これまで、地味な写真しか撮れなかったブロンズ色のCE28Nも良い感じに存在感をアピールしてます。


今日は遠征前の練習走行ということで張り切って、
R156→R158→卯の花街道→R158→湯の花街道(R471)→R41
と走り13:30に帰宅。

奥飛騨を280km、6時間かけてぐるっと周遊してきました。



やはりS6は楽しい車です✨
たまに振り回しているのか、振り回されているのかわからなくなることがありますが…
フルバケのお陰で長時間の運転でも腰も痛みません🤗

その後、給油⛽️ & 洗車💦



もはや、お決まりのルーティンです✨

朝の寒さと昼の暑さ、そして夜の🍻で体調がおかしくなりそうです。

今週は大事な一週間👍🥄
体調を崩さぬように早く寝てしまおうと思います💤💤💤
Posted at 2017/09/10 23:01:40 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「今年もやりますトゥナイトカーニバル http://cvw.jp/b/698828/48440597/
何シテル?   05/19 22:04
ここにゃんです。 富山のスポーツ走行、朝ドラ好きなアマチュアです! 自ら「地味6」と命名するくらい地味なS660に乗ってます。 オフ会や走行会等の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ぱーきんどっくさんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 20:35:59
Noiseシャット ロードノイズ低減シート 特厚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 08:06:54
トヨタディスプレイオーディオキャンセラーの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 16:01:00

愛車一覧

ホンダ S660 地味6_Version Z (ホンダ S660)
地味6伝説第2章..... 次は引き算チューンを極めます。 “地味6_Version ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
地味に乗り換えました。 よろしくお願いします!
ホンダ N-BOXカスタム 地味箱 (ホンダ N-BOXカスタム)
N-VANから乗り換えました。 よろしくお願いします!
ホンダ N-VAN+スタイル 地味ばん Ver.Z (ホンダ N-VAN+スタイル)
結局車乗り換えるようです。 同じ車に..... 地味ばんもVer.Zに..... 2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation