• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ここにゃん★のブログ一覧

2017年09月03日 イイね!

遠征の準備!

遠征の準備!今日はお休み。

ということで、来たるサーキット遠征の準備ということで、朝からS6で走りまわってみました。


7:30
テリトリー廻りを兼ねて寄った道の駅庄川。



"ウォーリーを探せ"のようですが、2団体が集まりオフ会してました。

本日は、北陸の「86」と「スーパーカー」の面々でしょうか?
物々しい雰囲気で、近寄ることも出来ず。

向かいのコンビニから1速6000rpmまで回し、ダッシュで立ち去ってみました。


8:00
IOX AROSAに到着。






天気も良く、ゲレンデの若草色、山の深緑、空の青のコントラストがくっきりです。



対面に目を向けると、冬季はスキー場の駐車場となるエリア。
夏季はジムカーナ場として使用されます。

こちらは、タイヤマークがくっきり残ってました。今日は誰も居ない戦場…

夏草や 兵どもが 夢の跡

何故か、松尾先生の句が思い浮かびました。


午後からは家族サービスがてら、疲れた身体のケア♨️と個人的な㊙️のお買い物。

某所の源泉かけ流しの湯を堪能しました。
近頃、急に涼しくなってきたのでTRGついでに立ち寄り♨️。ありです。


その後、Jmsで狙い通りの掘り出し物発見。



レジ前の特価品コーナーにただひとつ鎮座してました。
2016年モデルになりますが、いいんです…
ほぼポイントで支払うことが出来ました。

S6で知らない土地に行けそうな気がしてきました。

次は遠征の宿…
早くゲットしないとですよね〜


ーーー おわり ーーー
Posted at 2017/09/03 23:59:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年09月01日 イイね!

555イイね!達成〜

555イイね!達成〜本日みんカラ仲間の皆様のお陰で、キリ番555イイね!達成いたしました。

本当にありがとうございました。

最近では、めっきり故郷より車で抜け出すことが減ってしまった自分ですが、来たる24日に向けて、体力、S6の戦闘力、ビジュアル面含め、いろいろと準備してみたいとは思っております。

根っからの下道主義なので、辿り着くまでの自分の気力だけが心配です。

辿りついた暁には、改めて皆様にご挨拶させていただきますね(笑)

今後ともよろしくお願いします✨✨✨








Posted at 2017/09/01 18:31:21 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年08月27日 イイね!

山のち海、海、海。

山のち海、海、海。昨日は、天気も良くお山に走りに行く気満々でR156を岐阜方面へ。

と思いきや、お山エリアに入った瞬間、トンネル内がめっちゃ水浸し☔️ではありませんか…

昨日の大雨警報を思い出し、たまらず近くの船着場の駐車場へ退避🅿️



サスペンスもののドラマ等で一躍有名になった船でしか行けない?と言われる
秘境大牧温泉行きの遊覧船です。



普段はエメラルドグリーンが綺麗な湖面ですが、大雨の影響か薄濁りな状況です。

イッテQの宮川さんが、ここに入水しろと言われたら、間違えなく
「水死んでるやん!!」
て言うてると思いますね。きっと…


と言うことで、先行きの不安感は拭えず、
お山を諦め、心機一転「海王丸パーク」へ。



今回は、別の駐車場へ車を止めてみました。
新湊大橋のループ橋部分をバックにパチリ。

清々しい風が吹き、夕日がとても綺麗で印象的でした。メイン駐車場より少し西側ですが、意外とオフ会用に適した駐車場かもしれません。

ここまでが昨日のこと。


以降、今日のひとりTRGです。
予告通り、海へ。



もっと早く起きたかったのですが、
家を出たのが6:30… 気温21℃。

ここ2、3日は、朝晩も過ごしやすくなり、ようやくぐっすり眠れるようになりました。
今日は、よく眠れた結果の寝坊でした〜😵


道中、涼しい時間帯に出現する道端のモンスター、「草刈まさお」さんたちと格闘しながら海へ。

車が通る道端の畦で「ナイロンカッター」を節操なく使うのは、出来ればやめてほしいです。


※イメージ画像


土まで切っておられる方が殆どで、
車道に小石をばら撒くばかりか、
最悪な場合、車の側面に飛び石を当てられることもあります。

まさおさんたち、なんとか共存出来る方法はないのでしょうか?


横道に逸れてしまいましたが、本題に戻しましょう。



海の入口のコンビニで朝ごはん。
日の出後の煌めく海をバックにソーセージパンとブラックコーヒーをいただきました。
外で食べるごはんはいつも美味しいですが、
今日は格別な味がしました。



ここでオープンにし、海辺を流して、「道の駅いおり」へ。






ここは、安定感ある癒し空間です。
一日中海を眺めてても飽きないでしょう。



今日は雨晴マリーナにも行ってみました。
船をバックにパチリ。






なんか良い感じです🛥

その後、10:30に帰宅。

今日のS6遭遇件数は、帰りのスタンドで目撃した1件のみでした。

最後に車を洗って終了。



海とS6にとても癒されたので、
今週も仕事頑張れると思います。


さいごに。






あそこの隙間が気になってしまう今日この頃です。
そのうち色々悩んでみることとします。


長文終わり…














Posted at 2017/08/27 22:50:52 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年08月26日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】

Q1. ドライブレコーダーを導入したいと思った動機を教えてください。
回答:トラブル時の記録、走行画像の収集。

Q2. ドライブレコーダーに求める機能・性能を教えてください。
回答:①証拠として使える高精細な画像。②サイズが小さいこと。③脱着が容易であること。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/08/26 15:52:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年08月17日 イイね!

お盆休みの思い出(後半戦)

お盆休みの思い出(後半戦)前半戦に続き、後半戦です。

といっても、内容は本日のみ。17日(木)のひとりTRGの話です。

例のごとく、今日もお山はどんよりとした厚い雲がかかっていたため、
先ずは雲から逃げるように海方面に向かうこととしました。



温度的にはそれほどでもないのですが、
とても日差しが強く、基本「もやし人間」である私は、
クローズド+エアコン(ガンガンいこうぜ❗️)での走行を選択しました。



今日の天気は、14:00くらいが晴天のタイムリミットのようですので、
いつもの「道の駅いおり」を目標に走りに行くことにしました。



R415からR160へと続く、個称「みーひー」方面の海を眺めながら走行すると
とても清々しい気持ちになれます。

また、今日からお仕事の方も多いので、
その土地の日常の光景にふれあうこともできます。


R160の海沿いの景色や光景、そしてワインディングを楽しみながら、道の駅いおりへ。



以前走った時より、コーナーで踏ん張る必要が無いように感じました。
これがフルバケ効果でしょうか。








見渡す限りのオーシャンビュー。
安定感あります。超綺麗〜✨

近くに海水浴場もあるんですが、今日は誰も遊んでいないようです。
もうこの辺りは、クラゲでも発生しているのかな?


ということで、ここでジュースを買って帰宅の途に。

今日は帰り道のトンネル付近で黒のS6さんに出会いました。
とっさの遭遇だったのでご挨拶も出来ず、、、申し訳ないです。

雨が降る前の12:30に帰宅。


午後は一向に雨が降る気配もないので、車をプリウスに乗り換え、
お山方面にドライブしてみました。



いつもの桜ヶ池です。なんかヨーロッパの古城がありそうな感じの雰囲気が
出てます。雲が多いのは残念ですが…



最近はS6ばかりだったので、たまにはプリウスさんとも記念撮影。
プリウスさん渾身の決めポーズ、頂きました〜✌️


とっ散らかった室内のアップも。









このステアリングと同じように





この格安で仕入れたS6ステアリングを加工してみようと思います。


仕上がりは如何に⁉️

私ごとながら、乞うご期待といったところです‼️

楽しみ楽しみ〜😊✌️







Posted at 2017/08/17 22:43:54 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「今年もやりますトゥナイトカーニバル http://cvw.jp/b/698828/48440597/
何シテル?   05/19 22:04
ここにゃんです。 富山のスポーツ走行、朝ドラ好きなアマチュアです! 自ら「地味6」と命名するくらい地味なS660に乗ってます。 オフ会や走行会等の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ぱーきんどっくさんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 20:35:59
Noiseシャット ロードノイズ低減シート 特厚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 08:06:54
トヨタディスプレイオーディオキャンセラーの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 16:01:00

愛車一覧

ホンダ S660 地味6_Version Z (ホンダ S660)
地味6伝説第2章..... 次は引き算チューンを極めます。 “地味6_Version ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
地味に乗り換えました。 よろしくお願いします!
ホンダ N-BOXカスタム 地味箱 (ホンダ N-BOXカスタム)
N-VANから乗り換えました。 よろしくお願いします!
ホンダ N-VAN+スタイル 地味ばん Ver.Z (ホンダ N-VAN+スタイル)
結局車乗り換えるようです。 同じ車に..... 地味ばんもVer.Zに..... 2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation