• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麓郷の愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2021年12月15日

【メモ】パワーウィンドウ オート全閉全開の動作異常 復旧方法

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
備忘のための内容

パワーウインドウ リセット 初期化 学習方法

①パワーウインドウスイッチをDOWN操作してウインドウを全開にする。
②パワーウインドウスイッチをUP操作してウインドウを全閉停止後 スイッチをそのままUP側に1秒~3秒以上保持すると解除される。
③挟み込み防止機能の点検を行う。。



リセット操作A リセット操作B タイプの車種
リセット操作A
① 運転席に座りドアを閉める。
② イグニッションスイッチスイッチをONにする。
③ パワーウインドウスイッチを操作し、運動を半開にする。
④ パワーウインドウスイッチをUP操作してウインドウを全閉停止後、1秒間保持する。
⑤ パワーウインドウスイッチDOWN操作し、正常に全開するか点検する。
正常に全開にならないばあいは、リセット操作A  の手順を再度行う。

リセット操作B
① 運転席に座りドアを閉める。
② イグニッションスイッチをONにする。
イグニッションスイッチOFFにしてから次にONにするまで作業を30秒以内で行うこと。
③ パワーウインドウのメインスイッチをオートアップ(スイッチを一杯に引いた状態)にしてそのまま保持し、ウインドウが上昇中、全閉になる直前にイグニッションスイッチをOFFにする。パワーウインドウのメインスイッチはそのまま保持し続けウインドウを全閉にする。
④ パワーウインドウのメインスイッチ オートダウン(スイッチを一杯に押した状態)にしそのまま保持しウインドウが下降中、全開になる直前にイグニッションスイッチOFFにする。パワーウインドウのメインスイッチはそのまま保持し続けウインドウを全開にする。
⑤ 各パワーウインドウのスイッチにて リセット操作A を行う
⑥ オートアップ オートダウン 操作を行い正常に作動するか確認する。
正常に全開全閉にならない場合は、イグニッションスイッチをOFFにしてから次にONにするまでの作業 リセット操作B を再度行う。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バックランプスイッチ交換

難易度: ★★★

ステアリング下カバー交換

難易度:

オルタネーターのカプラ交換時要注意!!

難易度:

バックランプスイッチ交換復旧編

難易度: ★★★

フォグ交換

難易度:

ヘッドライト交換@車検対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年12月16日 2:06
こんばんは^ ^
貴重な情報ありがとうございます♪

プロフィール

「アストロの展示品処分市でアルミジャッキ2tとベンチバイス、ヒートガンを購入!
安く買えました!」
何シテル?   12/10 12:05
スバルの町、太田市引っ越したのを機にレガシィ買いました。 ちまちまDIYしてます。 みんカラでいろいろ勉強させてもらいます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キーレス 電波増強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 21:27:27
レガシィBP5パワステポンプ交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 21:24:16
オデッセイ RA ECU 配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 18:33:10

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
実家の車です。免許取って初めて運転して回った車。 初めてののユーザー車検、車中泊、突然の ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
かれこれ13年以上レガシィツーリングワゴン2.0RのD型に乗ってます。 富士重工のまち ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
妻の通勤車です。女性なのにMTターボじゃないと嫌なようで買ったそうです。間違いなく70キ ...
フォード その他 トリノステーションワゴン (フォード その他)
小学生の頃の車です。リッター3キロという驚異の燃費に母は呆れていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation