• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こはちひめの愛車 [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2011年5月24日

シガーソケット照明LED化②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
①でダメダメだったシガーソケットLED化。
そこでサイバーストークさんに連絡したところ、ランクル100用のソケット部分を送ってくださいました。

余計な手間がかかってしまいましたがもうやるしかありません。
シガーソケットをバラします。

まずソケット裏の黒いキャップをはずします。
2
すんなりはずれました。

ここからが苦難の道のりでした。
とにかくバラせない!
どのサイトを探しても見つからず困り果てました。

どのサイトを見ても
「まずシガーソケットをはずします」
とかからのスタートなんだもん。

そのはずし方で突っかかるんですよ。

僕はひらめきました。
そして破壊しました。

無理矢理ひねりプラスチックパーツをむしって取り外しました。
3
これが残骸です。
いくつかむしられた形跡が!

この筒状の金属パーツがポイントだったんですね。
シガーソケットを正面から見て、筒状のパーツの中からプラスチックパーツ部分をドライバーか何かで押す!
さらに押し上げながら、筒状のパーツの後ろから前に向かって押し出す!
そうすれば取りはずせるんだー・・・と知ったのは破壊した後のことでした。
4
これがサイバーストークさんから届いたランクル100のソケット部分のパーツ。

よし、これを逆の手順で戻せば終わりだ・・・と思ったのもつかの間、そんな簡単には行きませんでした。

セリカ用ではないためこのまま装着すると別のパーツに干渉して取り付けられないんです。

おいおい、加工まですることになるのかよ・・・
当初の予定とズレてきてるぞ・・・とグチっていても仕方ありません。

とりあえず干渉している部分を何とかしましょう。
5
干渉している部分はカットしなければなりません。
カットしないと、この画像のようになってしまいます。

これでは内装を元に戻すときに、はめこみ箇所と接触してしまいます。
内装を元に戻せなくなっちゃうんですね。
6
カット箇所は2ヶ所!
画像はカットした後です。
人差し指と中指の先にある削った箇所、見えますかね?

細かいところですが、プラモ用のニッパーとヤスリを使って地道に削りました。

これで準備オッケーです。

※後日、サイバーストークさんから、こちらの加工済みパーツが届きました。
ありがとうございました。
お送りいただいたときにはすでに自分で加工済みだったのですが予備として使わせていただきます。
7
加工後、このようになります。
先ほどと違って突起部分の位置が変わりました。
これでその他パーツとの干渉は避けられます。

やっと終わりが見えてきました。
ここまで来たら逆の手順で戻るだけです。
8
ついに完成!

前回よりよっぽどいいですね!
純正パーツの差し替え効果は相当なものでした。
これでエアコンパネルともおそろい。

---お礼---
■ヤマシ¥太さん■
いろいろとアドバイスしていただき感謝しています。
すごく助かりましたし勉強になりました!

■サイバーストークさん■
お付き合いいただきありがとうございました。
追加発注にて加工済みパーツをお送りいただいたこと感謝しています。またご利用させていただきます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

汎用ステアリングスイッチ取り付け

難易度:

オルタネーター 交換

難易度:

ヘッドライト追加加工

難易度: ★★★

カムシャフトタイミングオイルコントロールバルブ交換

難易度:

ブレーキブースターホース交換

難易度:

シフトレバーのサビ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年6月16日 1:39
先週は出張でセリカに乗れない・忙しい毎日でした(ーー)
出張行く前に私あてにサイバース〇ークからメール来ていました。
ランクル100の内容をみたらしい(みなさんのお役に立て満足!!!)

私は今出張で+したお金でブースト、水温メーターを買おうと考えてます(^^)
コメントへの返答
2011年6月18日 2:24
お疲れ様です本当。・゚・(*ノД`*)・゚・。

あれはナイスアイディアですからね!
適合することを発見して、結果、このように発光するわけですからすごいですよ。
僕自身、これがなければ出来てないですからねヽ(`Д´)ノむきー
助かりました!

水温計いいっすよねー・・・
でもセリカの場合、見るのが怖かったり・・・
2012年7月21日 16:56
作業をする際に参考にさせていただきました。
大変助かりました、感謝です!

プロフィール

「[整備] #RX-7 適合しなかったのかな?フォグ・デフォッガースイッチLED化③ https://minkara.carview.co.jp/userid/699324/car/2866758/5695673/note.aspx
何シテル?   03/02 00:21
■車 セリカ(ST205) →2017/11 RX-7(FD3S バサースト 6型)に乗り換えました。 走行距離180,000kmオーバーでした。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Odula / OVER DRIVE クーリングボンネットTypeⅠ(カーボン/FRP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 03:12:35
ドリンクホルダー設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/11 11:29:23
真夏のセッティング&パワーチェックひとまず完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 03:16:02

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
かっこいいなーと、かれこれ10年以上恋焦がれていましたが思い切って買ってしまいました。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカGT-FOUR 年式の割に大きなトラブルも少なく、乗り換えた今となってはトヨタの内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation