• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月21日

目配山富士山

目配山








今日はいい天気になったので晴れ



目配山に登ってきました富士山



「神功皇后がこの山に腰を下ろし、眼下に広がる景色に目を配った事から

 目配山 と呼ばれるようになったという言い伝えが残っている」 



だそうです。









最高の青空の下しゅっぱーつカメラ













菜の花が満開で綺麗でしたカメラ













素敵な登山道が続きますカメラ













一歩桜カメラ





どんな花を咲かせてくれるんでしょうか?








頂上は開けていて、なんと桜並木がカメラ





満開の時に登ってみたくなりますね桜








腹減ったーお昼ごはんカメラ





今日のプラス一品は厚焼き玉子うまい!








目配りながらのボルトー!カメラ





スマホでWi-Fiシャッターですウッシッシ








下山すると田んぼのあぜ道ににつくしがカメラ





ニョキニョキ








紫の小さな花カメラ





すみません、名前が分かりません冷や汗2







桜とダブル鳥居カメラ





大己貴神社(おおなむちじんじゃ)にて








桜が開花カメラ





歴史の里公園で一番咲いていた桜の木です桜








午前中は霧とPMがありましたが、午後から回復してきましたね目

夕方には綺麗な空が広がっていました晴れ

近場の低山登山でしたが、気持ちよかったでするんるん
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/03/21 22:07:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6月のトミカは「ALLホンダ」🎶
badmintonさん

朝から暑いっす🥵月曜日久しぶり‼️
ワタヒロさん

イベント:蕎麦を食べにいくツーリング
らんさまさん

ゴムパットで愛車を守れ!
ウッドミッツさん

レッドステッチ化計画進行中(((o ...
毛毛さん

矢倉岳登山と開成町あじさいまつり  ...
かながわのやまちゃんさん

この記事へのコメント

2016年3月22日 10:41
昨日は最高の天気でしたねー
ここ最近であれだけ空気が澄んでるのも滅多にないですよね(^^)

一本桜の写真良いですね♪
満開の時の写真も見てみたいです

それにしても青空にボルトが映え過ぎです(笑)
コメントへの返答
2016年3月22日 22:59
ども^^

午前中は霧、pm、午後から回復、
夕方にはすばらしいクリアな空。

さらに今日の午前中、秋晴れのような青空、
っが午後から霞んできましたね。

春にクリアな空はあまり見かけませんね。

一歩桜、平地の見頃が過ぎてからで、
丁度いいと思うので行ってみたいですね。

青空より青いシャツで頑張りました(笑)
右足で三郡山のピークを隠して失敗です。



2016年3月24日 1:11
こんばんは

目配山、初めてしりました(汗
青空の下での登山はメチャクチャ気持ちいいですよね♪
黄色い菜の花に青空、最高です(*^-^*)

これからも色々な山でのボルトーのコレクション、楽しみにしています(*^-^*)
コメントへの返答
2016年3月24日 23:34
ども^^

近場の低山ですので、

朝起きて青空なら、家から飛び出します^^

菜の花綺麗かったですー 
青空はちょっとPM交じりで白かったです。

スマホでプレビュー、AF場所タップしてセルフタイマーパシャリ。

撮れたらVGAで勝手に保存。
すぐ友達に送信できます^^

あっ、目配山山頂の標識の上にスマホがw
次からポケットにしまう時間あるかな?


プロフィール

「[整備] #ジムニー オルタネーターベルト、エアコンベルト、テンショナー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/699360/car/2122866/7572547/note.aspx
何シテル?   11/19 19:51
写真好きが高じてカプチーノからジムニーに乗り換えました。 タイミングよく大雪、ジムニーの楽しさを満喫しました。 カプチーノ乗りでは無くなったので、カ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成27年10月に購入。 写真好きが高じて車を買い替えました。 どんな酷道、まさかの険 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
平成20年12月に購入、この車に出会って、車に関する考え方がまったく変わりました。いい車 ...
その他 Nikon COOLPIX P7700 その他 Nikon COOLPIX P7700
レリーズケーブルが使えるのが ◎ 重い × 胸ポケットに入らない × まあ、そういう ...
その他 Nikon D5300 その他 Nikon D5300
やっとこさこれに♪ D40 5年半 D3000 1年半 D5100 10ヶ月 D520 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation