• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるむーぶの愛車 [日産 シルビア]

整備手帳

作業日:2013年10月19日

アナログメーター→デジタルメーター②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
左がSR用メーター、右がCA用メーター
レブがSRは7500rpm、CAは7000rpmからなんですね。

メーター裏から、BAT、IGN、ACC、FUEL、DOOR、BREAK、TM(TACHO METER)、CHG、EXH、、、って感じで一本一本配線を伸ばします。


配線がポロって取れるとショートするので半田づけも場所によってはしました。

気が遠くなる作業です(笑)。
2
オークションで落としたデジタルメーターはCAエンジンに付いていたやつなので、タコメータ―のモーターをもともとのSRのものに交換します。文字盤と針はCAのものを使ってます。

ネットで交換の仕方を見て難しいと思ってましたが、案外簡単でした♪

交換したらちゃんとタコメータ―が動くようになりました☆
3
びふぉー

止まっているのに速度は常に10km。
ときどき段々メーターの針が上がって180kmになることもよくありました(汗)。

S13、14のメーターは似た症状が多いみたいですね。
4
あふたー

積算計も戻しました。
元々メーター改ざん車なので00000000kmに巻き戻しちゃいました。

作業される方は自己責任でお願いします☆

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タコメーター修理

難易度:

リアフォグインジケータ動作

難易度:

エアコンパネルのLED化

難易度:

オリジナルメーターの作成⑥(ベゼルの作成)

難易度:

メーターレンズ交換

難易度: ★★

オリジナルメーターの作成⑦(追加警告灯メモ)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大変ご無沙汰しております(^^) http://cvw.jp/b/699600/43748956/
何シテル?   02/21 23:10
みんカラ歴11年目になりました、旧名「ムーヴぐっさん」こと「しるむーぶ」です。 シルビア+ムーヴ =しるむーぶです 車関係を中心に気まぐれでブログ更新して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Velocity カーフィルム リア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 06:50:10
ミヤコ自動車工業 タンデムマスタシリンダキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 16:14:57
Optical Landさんのダイハツ ムーヴカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 20:44:34

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
家族が新車から乗ってますが、この度私が乗ることになりました。 R5(2023).7.1 ...
ダイハツ ムーヴカスタム なし (ダイハツ ムーヴカスタム)
-2023.12.6 更新- 233474km L152S 2003(平成15)年式 ...
ダイハツ ミラウォークスルーバン ダイハツ ミラウォークスルーバン
L70W 1988(昭和63)年式 ミラウォークスルーバン 550cc 3気筒 4MT ...
日産 シルビア 日産 シルビア
縁があって購入しました。 大人しく乗りたいと思ってますが、即ドリなので潰す可能性高いです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation