• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月10日

入ったインターと同じインターで出るとどうなるのか実験w

入ったインターと同じインターで出るとどうなるのか実験w 昨日の金曜日のこと。会社にて。
高速道路を入ったインターの1つ手前で降りると、その間を逆に走った料金で済む、
なんて話をしてた。
まー、ぐるっと1週できる道はそう多くないと思うんだけど、
例として、藤岡から入って上信越道を北上、北陸道を通って、関越で下ってきて高崎で降りるとすごく安かった、って。
へーー、って思って、つと雪を見に行きたくなって、それじゃ行ってみよう、と思いたち、今日のこと。

ウチの近くのインターは松井田で、んじゃ、松井田から乗って手前の下仁田か富岡で降りてみよう、と(笑。
7:30 出発
 松井田のICを入ると、いきなり渋滞・・・。
 横川の手前でチェーン規制のチェックをしてるらしい。
 僕のカーナビは気温が低いと動かないから、道路情報がわからなかった。
 うーん、もう、軽井沢で降りて帰ろうと思ったんだけど、横川を過ぎると車の列は順調に進んだ。
 ここまで、20km程度に1時間以上かかった^^;、。

上信越道を走っていくと、更埴の手前の雪景色がきれいだったー。
木が鬱蒼と茂ってる山の稜線に、その木の枝葉が白くなってて、でも幹の黒さが堂々としているような。
天気は曇りで、雪は降ったり降ってなかったり。
でも運転中で、残念ながら写真は撮れず。
助手席に乗ってくれる人募集ー ※ただし女性に限る

まーそんなことで小布施。
ここはちっちゃいPAなんだけど、一般道の道の駅に徒歩で降りられるようになってて、いちおう「ハイウェイオアシス」になってる。
ちょっと行ってみたけど、ま、雨も降ってたし、ちょっとおみやげを買って先を急いだ。
あ、PAでカツカレー食べた。
もっと他のものにしたかったんだけど、、地のものがなくて、無難にカレーでw

新井PAもハイウェイオアシスなんだけど、ま、いいや、面倒だしww
ってことで新潟県は上越市。
うーん、高速から降りたいw
上越の町を走ってみたいーー、とは思うものの、今日は走ってるだけでいいや、と思って、そのままぐいぐいと。
新潟県の日本海岸に出ると、海!
海なし県に住んでるからか、やっぱり(?)海を見ると興奮するw
そういえば去年は海を見てないなー、と。
あ、太平洋は見たか。
でも海が見えたのはちょっとだけで、高速は再び内陸に入って長岡JCから関越道で南下。
長岡、小千谷を超えて、魚沼、南魚沼、湯沢、で、群馬県。
ここまで来ると、帰ってきたなー、て思うw

===えーっと、ここから本題w
藤岡JCから再び上信越に入って、富岡で高速を降りようと思ってた。
でも、はて、乗ったのと同じ松井田で降りたらどうなるのかな? とw
そうして松井田IC。
ゆっくりとETCレーンに進む・・・。
(ゼロ円だったらいいな~、なんて思いながらwww)
でも、「プー」っと、ブザーが鳴ったかどうかはわからなかったけど、ETCのバーが開かなかった!
電光掲示で、そのまま待っていてください、と。
ハザードを点滅させて待っていると、係員の人が3人来て、どこから乗りましたか?と聞かれて、
ここからw って言ったら、あぁ、1周したんですね、と。
ETCカードを渡してから、ゲートを出て左側で待っていてくださいって言われて待ってた。
事務所じゃないと処理できない、てことだった。
10分くらい待って、ETCカードの処理をしてくれてカードを返されて、
「1つ手前か先で降りればその料金で済むんですよ」て教えてくれたw
「え、そうなんですか?」と、知ってはいたものの素知らぬふりで答えた^^;、。
お手数かけましたー、って言われて、ボールペンをもらったよ!
料金は、正規の金額を支払いました、と。



教訓
高速道路でボールペンを欲しくなったら、どこかを1周して戻ってくればもらえる、(ゎ。

ま、このルートは途中にETCをチェックする場所がないから、なんだけどねーー^^;、。
うん、ちょっと楽しかったよ。
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2012/03/10 20:49:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三菱造船、新日本海フェリーおよび鉄 ...
どんみみさん

ポタリング 寒川神社
osatan2000さん

晴れ(今日は)
らんさまさん

MAV?!
闇狩さん

こんばんは。
138タワー観光さん

4/30 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2022年8月14日 23:37
高木マコトさん
こんばんは。
昔のブログコメント恐縮です。
高速、どこも下りないで
隣のICで降りれば
1区間の料金だけなのでしょうか
ETCなので、通過(走行)区間
監視されているのかと・・
それでも、隣のICだと
合法的に1区間料金なのでしょうか
面倒な質問
失礼しました。
コメントへの返答
2022年8月15日 1:02
こんばんは。
最後にちょろっと書いてますが、当時と違って今では多くの路線でETCに経由地が記録されるようになってるみたいです。
2012年は、たしかにこの時にネクスコの方から言われたように反対方向の1区間で済んだようで、会社の同僚は実際にその料金を払っただけ、って言ってました。
この辺のことは大して詳しくないので伝聞ですみません。
同じことやる人が目立ってきたんでしょうか、ねぇ、(笑。
2022年8月15日 7:17
高木マコトさん
おはようございます。

ご多忙中と思われるところ
早速の返信ありがとうございました。

そうですよね。
今は当時とは違うかもしれませんよね。
でも、凄く興味がありました。笑
失礼しました。

プロフィール

「千葉ブルクリンク行ってみる。ハイドラon!」
何シテル?   02/11 07:47
高木マコトです。よろしくお願いします。 苗字は、たかき って読みます。 趣味は写真撮影です。 電気の計算 ワットとアンペアの変換ができます(外部We...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

トヨタ部品共販で部品を注文する方法 (共販より安く買う方法) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/01 02:24:53
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】電子カタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 05:02:10
ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 22:14:03

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) GTImk7 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2023年12月3日に現車を見に行き、即決 2023年12月23日 納車 乗り出し(帰宅 ...
スズキ キャリイトラック キャリイ (スズキ キャリイトラック)
新車、キャリイ
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフV GT TSI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2020年5月31日 現車を見に行って、即決w 2020年6月07日 契約 2020年6 ...
スズキ キャリイトラック キャリイ (スズキ キャリイトラック)
2シーター FR オープントップ(荷台がw) 2015年    1月25日に購入の契約 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation