• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月04日

連休その1(岐阜のマチュピチュ)/2

連休その1(岐阜のマチュピチュ)/2
久しぶりの三連休。
ウチの会社、基本的に土曜日は休みのはずなんだけど、イベントとか会議、当番出勤とかでなかなか連休が取れないんです。
でも今回は久しぶりに三連休。
どっか行こうー!
と、前の日になってようやく行き先を決めました。
この前から潰瘍性大腸炎の薬を強いものに変えて、お腹の調子は良くなってきました。
それで出かけてみてどうなるのかな、という人体実験も兼ねてw

2日の夜、到着地への時間調整も兼ねて長野県伊那市にあるラーメン屋さんへ。

「麺屋 かなた」というお店です。
レビューは別ブログにします。

ここまでの道のりは、碓氷峠を走るのが面倒だったので妙義~佐久、佐久~佐久南(無料)まで高速で、あとは国道142を走りました。

ラーメンを食べた後は伊那ICから中央道に乗り、名古屋方面へと進んでいきます。
で、ここで早口言葉

南箕輪村!
みなみみのわむら
みなみみのわむら

どうだ!





いや、どうだと言われても・・・



(北高崎)きたたかさきに通じるものがありますねー。



ありますか?



ちなみに南箕輪村ってこんな形をしていました。



んで、ずずずーっと走って、予定していた恵那峡SAを通り過ぎてしまってw、内津峠PAで休憩。
何シテル?でも書いたけど、うつつ、って読むんですね。

午前2時前くらいなんですけど、ぜんぜん眠れません。
シートが狭くて足をのんびりとできないのと、トラックのエンジン音がうるさくて・・・
あー、やっぱり、というか、早く、普通車が欲しい・・・

結局、寝たのか寝ないのかわからないまま午前5時。
高速を更に進んで愛知県へ。

愛知県の高速道路、やっぱり怖いです・・・。
「車線変更できる車間距離じゃないでしょ!!」ってところで、辺りの車はばしばし車線変更していくんです。
でも逆に考えると、その車間距離で車線変更しても良いんだな、って思って、こっちも負けてはいられませんw
まあ、気をつけて運転しましょうね。

この辺、3つの県をまたいでいたので、色分けしてみました。

左から、滋賀県・岐阜県、右下が愛知県です。
岐阜は岐阜でも、かなり端っこの方だったんだねー。

そんで、高速は大垣インターで下りて、町中のファミリーマートでサンドイッチとファミチキとホットコーヒーを。
内津峠では気温が11度だったから寒いのかなって思ったんだけど、そうでもありませんでしたね。

町から農村地帯へ入って行くと・・・
一面に茶畑が広がっているところがあり、



ここが天空回廊の入り口です!


烏帽子岩

時間は朝の8時過ぎ。

太陽の光が気持ち良かったです。


道には案内表示が丁寧に書いてあるのでわかりやすいです。
登山道ですけどそんなに危険ではないので、スニーカーでも歩けましたが軽登山靴やトレッキングシューズのほうが良いと思います。


「岐阜のマチュピチュ」展望台B


ほーう。


展望台Aの方が上にあります。


展望台Aからの景色。

んー・・・ん?・・・
マチュピチュって、何だっけw?

なんか、茶畑を上から見下ろせます、って言うだけの感じで。。。

ちなみに、日本にはいくつかマチュピチュと似たところがあるようで、

「日本のマチュピチュ」をGoogleで画像検索すると、こんな風なものが出てきます。
雲上の城、ってイメージが強かったんですけど、ねぇ。
ちょっといわゆる「がっかり観光地」でしたw


もうしばらく歩くと、道の草木は紅葉になりかけていました。

山から下りて駐車場に戻ると、お茶を売ってる売店の人がいました。
お茶をごちそうしてくれて、まあせっかくだからと、

買いましたw

3年番茶っていうお茶で、便通が良くなり、肌もきれいになるそうです。
今の僕には打ってつけですw

そういうことで、ココのお茶屋さんが開拓した観光地っていうのかな、そんな風なところでした。
あ、まあ、良いところですよ。
ただちょっと、マチュピチュと言うには離れてると思いますけど。

城以外の「日本のマチュピチュ」では、愛媛に良さそうなものがあるって言われて検索してみました。

おおおおお
こっちは鉱山跡ってことで、「日本の・」どころか「東洋の・」って言われてるらしい。
行きたいなー。

で、近所のお茶屋さんが有名なので寄りたかったんですけど、時間が早くて開いていませんでした。
ということで、次は伊吹山へ向かいます。
(次回のブログで)
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2017/11/05 03:05:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東北カスタムカーショー2025に行 ...
まおうアニキさん

命のソファーが(TOT)
M2さん

祝・みんカラ歴1年!
軍神マルスさん

クラウン・NMAXオイル交換
osatan2000さん

GWは・・・
シュールさん

久しぶりの洗車です🧼
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「千葉ブルクリンク行ってみる。ハイドラon!」
何シテル?   02/11 07:47
高木マコトです。よろしくお願いします。 苗字は、たかき って読みます。 趣味は写真撮影です。 電気の計算 ワットとアンペアの変換ができます(外部We...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

トヨタ部品共販で部品を注文する方法 (共販より安く買う方法) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/01 02:24:53
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】電子カタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 05:02:10
ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 22:14:03

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) GTImk7 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2023年12月3日に現車を見に行き、即決 2023年12月23日 納車 乗り出し(帰宅 ...
スズキ キャリイトラック キャリイ (スズキ キャリイトラック)
新車、キャリイ
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフV GT TSI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2020年5月31日 現車を見に行って、即決w 2020年6月07日 契約 2020年6 ...
スズキ キャリイトラック キャリイ (スズキ キャリイトラック)
2シーター FR オープントップ(荷台がw) 2015年    1月25日に購入の契約 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation