• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高木マコトのブログ一覧

2020年07月19日 イイね!

さぶーふぁー付けた!

さぶーふぁー付けた!(7月19日の話)
疲っっっっっっかれたーーーーーー

まず何をするかというと、何をするかを考えるところから、、、(笑。

珍しく梅雨の晴れ間の今日、作業開始は7時頃。
サブウーファーをラッゲージに置いて、配線を伸ばして、どういう手順で付けようかなー、と。
とっつきやすいところから、スピーカーとの配線。
カペラでは(アンプつける前は)サブウーファー出力からRCA出てたんだけど、今回はヘッドユニット(カーナビ)のスピーカーケーブルから分岐させるもの。
これは、セット済みのギボシ端子を抜き差しするだけだから簡単でした。

で、「常時電源から10A」・・・。あ、そうだそうだ。
カペラではバッ直キットを付けてたから、そこから10A取れたんだ。
買ってこなきゃー、と。
他に買い物は、、、
・バッ直キット
・バッテリー端子ターミナル(使わなかった)
・ボックスヒューズ
・その他

で、近くにあるイエローハットに行きましたのだけど、売ってなかった。
バッテリー端子ターミナルだけ買いました。
時間は11時前だったけど、山田うどんで早めの昼食。

パンツ定食パンツ定食!

これで昼をまたいで戦える!

で、もう一つの車屋さんにも行ったんだけど売ってませんでした。
今はこんなの、流行ってないのかなー。

で、まずはボンネットを開けてマイナスの接続を解除。
バックアップとかなんにも考えていませんでした。
ナビのイコライザの設定がリセットされたくらい。

で、バッテリー分岐ターミナルを付けようとしたんだけど、

なんか、端子が斜めになってて上手く取り付けられなかったので、プラス線と共締めに。

配線の取り回しは、内側から回すつもりだったんですけど、熱~、って思って外側からにしました。
そうしたら、あとで、車内で長さが足りなくなって延長しました。

箱に穴を開けてグロメットを差し込みました。
まるで純正!w

ゴルフ5のサービスホールはここです。


車内ではここから出てきます。


本当は、このゴムに穴をあけると良いと思います。
次のときにやろう・・・。

で、線。
整備手帳にも書きましたけど、スピーカーケーブルを使いました。






あと50cmは欲しいところ。
ギボシで延長させました。
ついでに、ここにヒューズを付けました。
かえって、長さが足りなくてよかったのかも。

1本→10Aヒューズ(サブウーファー用)
1本→10Aヒューズ(オーディオに直接つなぐ予定)
1本↓
1本→2本合わせて30Aヒューズ(車内電装に使う予定)


ゴルフ内装のカウルって、こういう風に中空ナットのところが多いんです。
いつか外れてしまうのではないかとドギマギしてます。


次に使う配線には印をつけておいて、


ひとまずナビを収めました。
あとはサブウーファーのアースを接続すれば音が出るはず。


サブウーファーのアースは後部座席のドア付近から取りました。
検電してないけど、大丈夫でしょう。
違ってても音が出ないだけだし。


それで、バッテリーのマイナス端子を接続して、イグニッションをオン!
音が出ましたー!!!
ぱんぱんぱん!
画像じゃわかりませんけど、このサブウーファーから音が出てますw
感動の瞬間です!


エアコン周りのパネルを外すときに、毎回ツメが折れてます。
これで何本目だ・・・。

こうやって、車を壊していくんだ・・・いつもそうなんだ・・・(悲。

あとは内張りを元に戻せば完成なんですけど、バックカメラも付けたいな、って思ってるので、配線をまとめてしばらくはこのままで。

一応、完成!

---


ゴルフ V、ツイーターが付いてた。

今回サブウーファーを設置したことで、ツイーターからの音がより強調されて、全体的に音の質に高級感を感じることができました。
サブウーファーも今まで使ってたものよりどっしりした重みがあり、気に入りました。
あとしばらくはエージングですが、何回か乗っているうちにだんだんと良い音になっていくのがわかります。
Posted at 2020/07/24 20:53:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフV | クルマ

プロフィール

「届いたのでー!」
何シテル?   06/17 11:12
高木マコトです。よろしくお願いします。 苗字は、たかき って読みます。 趣味は写真撮影です。 電気の計算 ワットとアンペアの変換ができます(外部We...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    1234
567891011
1213141516 17 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

トヨタ部品共販で部品を注文する方法 (共販より安く買う方法) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/01 02:24:53
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】電子カタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 05:02:10
ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 22:14:03

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) GTImk7 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2023年12月3日に現車を見に行き、即決 2023年12月23日 納車 乗り出し(帰宅 ...
スズキ キャリイトラック キャリイ (スズキ キャリイトラック)
新車、キャリイ
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフV GT TSI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2020年5月31日 現車を見に行って、即決w 2020年6月07日 契約 2020年6 ...
スズキ キャリイトラック キャリイ (スズキ キャリイトラック)
2シーター FR オープントップ(荷台がw) 2015年    1月25日に購入の契約 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation