• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆モトキ☆のブログ一覧

2014年05月07日 イイね!

バカヤロー!

バカヤロー!GW明け…遊び疲れが残ってるオパカです(((o(*゚▽゚*)o)))









今日は、モコ男の話です。












しばらくRSばかり乗っていて、通勤車の意味を成してないモコ男♪







オイル交換したし、洗車もしたので機嫌復活?






















決まってるモコ男をどうぞw






























で、こんなのはどうでも良いんです。








GW中に、久しぶりに洗車したんですが、拭き取り時に、開口部全て空けて拭き取りますよね?














給油口空けて、拭き取りした時気付きました。



































パネル合わせ目から浮きサビです(>人<;)










おいおい!



まだ初回車検前だよ?











セールスにクレームの電話入れて、仕事帰り見せに行きました。























あらビックリ(;゜0゜)








軽自動車の、サビ保証は…












『1年、2万キロ以内』










理解出来ませんU^ェ^U









これって保証ですか?











新車で買って一年でどれだけ錆びるんだ?








それって例え軽だとしてもそれが新車か?









製造時の『手抜き』を開き直ってるのか?


















さすがに?『カチーン』と来て、『もうクルマ買わないわ!』と言って帰ろうと思ったら、セールスに『上司と交渉してるので、ちょっと待ってください!』と…








セールストークで、バイク乗りなセールスのキャブので話されてなだめられてw



















疲れましたm(__)m
Posted at 2014/05/07 21:21:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月06日 イイね!

終わってしまう〜

終わってしまう〜4連休だったGW最終日になってしまいました(>人<;)









午前7時半…








彼女宅に居たんですが、あまりに天気良いので、寝ぼけてる人を置いてwひとりで早朝ドライブに行く琴似(爆)











山登りしますが〜朝の澄んだ空気で?ステキな音を奏でるキャブは最高\(^o^)/







とある終点まで行って引き返す琴似。












ちょっと下ってP帯にて、コーヒー飲みながら一服してると…



















パトカーやってきて、職質されました(爆)









職質と言うか?『懐かしいクルマだね〜 調子良いかい?』のおまわりさんの趣味質wな感じなんですが、普通の世間話してもおまわりさんは嫌いですよねw




気分悪くなります(^^;;









最終日はデートですw









運転は彼女に任せて、滅多に無い!!!助手席でマッタリですw

















裕次郎記念館の前をリッチに素通りしたりw
















回転寿司楽しんだり〜♪




















GWなのに初めて行くかまぼこで有名な『かま栄』に行って〜










工事見学したり〜

























GWを存分に楽しむ琴似!





















明るいうちに、自宅へ帰ります〜











蝦夷富士を横目に〜




















果て〜しない〜♪直線を〜〜〜(謎)























RSお疲れさんU^ェ^U







GWで日高行ったりして、合計725キロ!プチトラブルありましたが、バリバリ!走ってくれますRS(=^ェ^=)














ひと月前に復活してから〜の2200キロは走り過ぎです(核爆)













シメ〆は、やっぱりコレですU^ェ^U









このために『かまぼこ』買って来ましたw
Posted at 2014/05/06 21:34:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月05日 イイね!

マッタリメンテナンス?

マッタリメンテナンス?↑このリンケージ周りじゃ作り悪いですかね(謎)





夜もウナされて寝られなかったオパカですU^ェ^U
















天気悪いと言われてたGWですが、以外と天気良いですU^ェ^U











GW3日目の今日は…










朝起きて、多少風はあるけど晴天♪






昨日出来なかったモコ男のオイル&エレメント交換と、洗車します♪












まずは、モコ男のオイル&エレメント交換!









買ってから今までメンテプロパックを使って、点検なりオイル交換してもらってたんですが、今年の8月初車検になるモコ男なので、メンテプロパック使い果たしたので、今回からは自分でモコ男もオイル交換をして行きます。







距離も年数相応な30000キロ越え。












用意したオイルとエレメントは、以前に買ってある日産純正5w30オイルとピットワークオイルエレメントです〜







ラクチンポン?






のジャッキ要らずのスロープのみで、鍋が入りますw







初めて知りましたが、モコ男のエンジンはオールアルミ製のエンジンみたいでwもちろんオイルパンもアルミ製www






なので?
















ドレンボルトが20ミリぐらいあって長いから、いつドレンボルト抜けるかハラハラドキドキでした(爆)











エレメントも下向けに付いてるので、ナンバー外して〜隠し穴からエレメント取って〜とかの手間要らず♪







でも?













外したら『ガバッと』とあふれる様にこぼれ出て来て、手がオイルまみれ(>人<;)



















もちろんオイルフィラーキャップは空気入らない様に閉めたまま…










今度からゴム手履きますw



















ここで、初めてオイルフィラーキャップ外しましたが、モコ男のエンジンもタイミングチェーンだったのを初めて知る琴似(爆)












オイルの量も知らないwので、いつものビックマンの容器に、なんとなくの3リッターぐらい入れてみたら、エレメントも換えたのもあるので3.ちょいリッターぐらいで、感覚もわかった(謎)








いつもやってるオイル塗れ交換ですが、初めてのクルマやるといろいろ知る事が出来て楽しかったですU^ェ^U












その後、RSのプラグを標準の7番に換えてみました!








始動時の点火も気にならないので、7番で良いかなぁ〜







仕上げに2台とも洗車♪



放置してたモコ男は、久しぶりの洗車でした(汗)


















GW後半は、彼女のところで過ごす琴似。















昼飯はラーメンですU^ェ^U












ここのラーメンが1番好きだなぁ〜♪と改めて感じながら〜












モコ男のオイル交換したのに、RSで出かける自分はやっぱりRSオパカだU^ェ^Uニヤニヤ















急ぐ用事も無いので、景色を楽しみながら〜の超低燃費走行?のマッタリドライブ♪( ´▽`)

















途中、物凄くハッキリした天気の境目に遭遇し『こっちに来るな!』文句言いながら〜




















マッタリ♪到着し、まずのRSのトー角の確認です(謎)


















トーアウト2ミリ!



タイロットエンドの固着と格闘決定(>人<;)










今日は?移動以外は作業です?








サードカーの夏タイヤに交換です!




ひと冬でサビだらけになった安物の袋ナットにガッカリしながら〜w










点検してると?















ついにドラシャブーツのインナー側破けてました(((o(*゚▽゚*)o)))









毎回タイヤ交換する度に、確認してたんですが、来月車検なタイミングで破けました(核爆)









直してる時間無いので、彼女には高い工賃と部品代を払ってもらう琴似(>人<;)









だいぶ前に何回か上げてる、微振動の異音も特定出来ずに居る現在…






















ついにサードカーもスネ始めました(爆)















タイヤ交換も終え、今日は作業ばかりで疲れたのでマッタリ♪します( ´ ▽ ` )ノ









やっぱり道民はコレだよ!






ジンギスカンにベルのタレ!



それにビールU^ェ^U
Posted at 2014/05/05 17:36:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月04日 イイね!

GW2日目♪

GW2日目♪今日は、朝から晴天♪








でも風が強い(>人<;)











今日は、RSとモコ男のメンテナンス日と決めてましたが、まずは昨日不調になったRSのキャブ改めて点検する琴似。
















頭硬い自分、バタフライだと決めつける悪いクセがあるので、引き続きライトでバタフライの隙間照らしたり、各部ネジ緩みないか確認したら、アクセルストップスクリューが微妙に当たってましたw




だから、隙間がありました(爆)









でも、昨日日高までの道中に点検した時に、アクセルストップスクリューを全閉状態にしても1500rpmのアイドリング状態だったので、それは関係無い。










何回もひっくり返して、見てみましたが原因分からず。










とりあえず付けてみます。










インマニの緩み、割れ無いか点検しましたが、割れはエンジン掛けてみないとわからないので、キャブ付けます。









キャブ付け直したので、リンケージ周りも直そうと各部緩めて調整し直したところ、アクセルワイヤーが遊び無い状態で、引っ張り気味だったので、アイドリング調整し直し、アクセルワイヤーの遊びも少し増やしてみました。







↑細かい作業なので、聞き流して下さいw
















そしたら?








アイドリング良い感じにU^ェ^U









押しレバーなど、ズレ無い様に作り直したリンケージ周りですが、アイドリング下がらなかったのは微妙なズレだった様です(^^;;









壊れてなくて良かったですが、細かなトラブルはメンドくさいです(^^;;






エンジンは、10000rpm回りそうだけど?リンケージ周りが少なくはなったエンジンの振動に対応しなくてズレる…とか悲しい出来事ですm(__)m








L型で10000rpm回してる人達は、どんなリンケージ周りしてるのか?



4気筒の振動が、悪さしてるのか?






普通に走れば問題は、無いので大人しく走ってればそれで良いんですが、せっかく組んだエンジンの意味が無い。










オニギリカメンさん!


今年も連れてってください(謎)


いや二台で行きましょう?










ちゃんとセッティング取りたい?ので、いつものセッティングコースへ♪









ここは、毎年の『桜とRS』の撮影場所なんですU^ェ^U







桜は満開でした( ´ ▽ ` )ノ
















…がRSの満開には不安が付き物です(>人<;)










ちゃんとやったら落ち着きました( ´ ▽ ` )ノ








いっつも点いてるウォッシャーとラジエター警告灯ですが…












FRPカーボンボンネットに換えた時に、ウォッシャーノズルを付けてないので、使えないからウォッシャー液は空のまま(((o(*゚▽゚*)o)))








ラジエターは、リザーブタンクの浮きセンサーが固着して上がらないだけ(((o(*゚▽゚*)o)))









分かってるので無視ですw



















今年の桜とRS♪

























メンテナンス日と決めてましたが、風が治まらないので、モコ男のオイル交換や、2台の洗車とか出来ないので、諦めました(>人<;)



試運転がてら、車高少し上がってホイール細くなってハンドル2回転切れる様になって乗りやすくなったRSwで買い物に行って、昼からビールですU^ェ^U



Posted at 2014/05/04 14:26:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月03日 イイね!

北海道オールドカーフェスタin樹海ロード日高2014 第1弾 に行って来た♪

北海道オールドカーフェスタin樹海ロード日高2014 第1弾  に行って来た♪やっと来ましたGW\(^o^)/




初日の今日は、日高道の駅で開催された『北海道オールドカーフェスタin樹海ロード日高2014 第1弾 』 にRS仲間の『K-R30さん』と行って来ました!
















起きてから洗車しようと起きたらあいにくの霧(泣)
















地元を早目に出て、天気良くなった地点で洗車しよう♪と思い、朝飯買いに寄ったコンビニで変なおっさんに20分ぐらい捕まる(泣)










これで洗車する時間無くなった(爆)












結局、時間ピッタリに待ち合わせ場所着き『K-R30さん』と合流♪

















日高目指しますU^ェ^U













と同時に?









無事に慣らし終わったRSなので、今日は8000rpmまで回そうと目的を持ってツーリング♪













まず、7000rpmまで回しましたがすんなり回り、『まだ回せ!』とRSが言いますw











2速8000rpmまで回しましたU^ェ^U












やっぱりバランス取りもしてないノーマルの腰下とは比べ物にならないくらい振動も少ないし♪すんなり回りますU^ェ^U









でもおっかなびっくり踏んでますw









すると…












前を走る『K-R30さん』がプチトラブルに寄り、コンビニに寄ったのですが…















アイドリングが2000rpmから下がらない(汗)










せっかく作ったリンケージ回りズレたか(^^;;






と仲良く点検w










でも、リンケージ回りのズレ無いし、なんか外れてる訳でも無く…



スロットルバタフライの押しレバーで、アイドリング調整してみると、全閉状態でもアイドリング1500rpm(^^;;







バタフライズレたか?まさかバタフライ欠けた?







その場では、どうしようもないので、アイドリング1500rpmのまま日高まで行く琴似(>人<;)















晴天の中♪無事に会場に着きまして〜









まず目に入ったのがサメブル♪












見た事無い鉄仮面も居ました♪








スポイラーは『デコラ』





















↑シャコタン&ワタナベさん&引っ張り姿を想像して見る(爆)









珍しいローレルスピリットや♪












スタンザも居ました♪








マニアック過ぎです!












ロータスエラン♪









シブい2002U^ェ^U









輸入車も居ましたが、その中でもツボはこれです!




















実際の移動販売車で、たこ焼き売ってましたU^ェ^U






たこ焼き買おうか♪と思ったら、高かったのでお好み焼きにしましたが(爆)









カッチョ良かったFC♪






















ハコスカ買ってしまおうかw




























日高に行った目的は、この方に会う目的もありました〜
















みん友さんの『あっきーさん』♪







レアなジェミニで、しかもブリフェン仕様!


苦労して履いたワークマイスターもステキですU^ェ^U
















モンキー&カブ軍団も居ました♪







なまら金掛かってます(>人<;)



















会場で会われたみなさん、お疲れ様でしたm(__)m


























帰りは、自分先頭で帰りますw



















数台前を走る『赤い旧車』が気になったので、頑張って後ろに付く琴似!














それは、赤のハコスカでして勝手にツーリング(爆)





ハコスカオーナーさん♪


運転を楽しんでる様で、マッタリドライブ♪








別れ際、ハコスカオーナーさん♪手振ってくれました(((o(*゚▽゚*)o)))



勝手に後ろに付いて、しかも4気筒で邪道なRS乗りに対して手を振ってくれるなんて、なんて良い人だ( ´ ▽ ` )ノ















ハコスカ居なくなっちゃったし、寂しくなったなぁ〜と思ってると?
















『あっきーさん』発見\(^o^)/












また勝手にツーリングw










別れ際、お互い手を振ってお別れ。




またお会いしましょう\(^o^)/




















小腹が空いたので、マックに寄りまして、次回のイベントの日程確認したり〜して『K-R30さん』と解散♪
























途中雨に当たりましたが、キャブ不調にも関わらず373キロ走ってくれました〜





RSお疲れさん♪















で、さっそくキャブバラしました!






















恐る恐る、スロットル部見てみると…
































バタフライ止めてるネジの脱落や、バタフライ自体の欠け無い様で安心( ´ ▽ ` )ノ





ブローしたらシャレにならないですからね(^^;;














アイドリング下がらなかった原因は、コレでしょう…





ライト照らして見たら、組んだ時より明らかに隙間が出来てます(^^;;










スロットルシャフトが捻れたのか?


スロットルバタフライがズレたのか?







時間は、たっぷりあるのでゆっくり直したいと思いますU^ェ^U
Posted at 2014/05/03 19:48:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ヘッド、消耗部、全交換したら約30万も掛かるw絶望ですwww」
何シテル?   12/20 19:16
こんにちわ(^O^) ☆モトキ☆と言います! 平成22年2月22日というゾロ目の記念日?に③台目になるDR30スカイラインの納車を機にみんカラ始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     12 3
4 5 6 7 89 10
11121314 151617
18 19 2021 2223 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

るーりんさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/12 08:01:47
ボツキャラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/29 17:17:31
どうやったらいいんだ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/29 04:22:23

愛車一覧

日産 モコ モコ男 (日産 モコ)
フニャモコです!? 平成23年9月10日に3ヶ月半待ってやっとこ?納車(^^ゞニヤニヤ ...
日産 スカイライン RS (日産 スカイライン)
鉄仮面→憧れだった前期仕様 NA、WEBER50、キャブ仕様な3台目RS!
日産 ルークス ルークス (日産 ルークス)
奥さん3台目の愛車♪オートライト、パワースライドドア装備の高級車です♪
輸入車その他 DOPPELGANGER 輸入車その他 DOPPELGANGER
ダイエットします(核爆)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation