• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pinky☆Driveの愛車 [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2014年12月5日

ノーマルタイヤ→スタッドレスタイヤ 交換 (2014)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
 そろそろ雪が降りそう?な天気予報なので、スタッドレスタイヤに交換しました。 タイヤはすでに10月に購入済み。
ワゴンRの20周年記念車は標準で15インチタイヤですが、スタッドレスタイヤは14インチにインチダウンしました。

≪取付部品≫
●タイヤ/ブリヂストン
 BLIZZAK REVO GZ サイズ:155/65R14 75Q
●ホイール/マルカサービス
 MANARAY EuroSpeed G10 サイズ:14×4.5J +43
2
新調したエーモンの【1492】アルミホイール用クロスレンチ。 ソケットの肉厚が薄いので、ラグホールの内側に傷が付きません。

 ナットサイズは19mmでした。
3
ジャッキアップは、これも今回新調した油圧ジャッキで。

 ジャッキが重いので取り回しが大変ですが、純正のパンタジャッキに比べると上げ下げはかなりラクチンでした。

http://minkara.carview.co.jp/userid/700184/car/596618/6553073/parts.aspx
4
サイドのジャッキアップポイントにゴム製のジャッキアタッチメントの溝がジャストフィットで、ホールド性は良好。 ジャッキアップポイントを傷める事もありませんでした。

http://minkara.carview.co.jp/userid/700184/car/596618/6553143/parts.aspx
5
ロックナット
 右が純正のアルミホイールに付いてたロックナット(素地のままメッキもしてない)、左がスタッドレスタイヤ購入時におまけで貰ったロックナット。
 比較すると、締め付けテーパー部の面積がかなり違います。 純正アルミホイールはブッシュ座にスチールのリングが入っているのでこれでもいいと思いますが、そうでない社外ホイールに純正ロックナットを使用するとブッシュ座のテーパー面にくい込んで痛めそうなので、取り付けは勿論おまけのロックナットの方で。
今後純正ホイールに戻した時もこれを使おうと思う。
6
4本共交換したら、ロックナットの締め付け具合を確りトルクレンチで調整。

 マニュアルを見るとホイールナットの締め付けトルク値は 7~10kgf・mとなってましたので、トルクレンチの目盛りをマックス値から少し控え目の“90N・m(9.18kgf・m)”に合わせてカチッと!

 軽自動車は85N・m(8.67kgf・m)くらいでOK だそうです。
7
空気圧もちゃんとチェックして・・・

 空気圧は標準タイヤの指定圧“240kPa”+10kpaで充填。
8
スタッドレスタイヤに交換完了!

 これでいつ積雪があっても慌てなくてよし。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

74696km 夏タイヤ交換

難易度:

タイヤホイール交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ、ホイール 交換

難易度:

ホイール 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年12月7日 10:05
はじめまして。
純正アルミの袋ナットのテーパー面、狭いんですね。
ラグホールの接地面にを痛めそうで社外アルミには装着したくなくなりますね。
私、ラパン(HE22S)ですが、スチールホイールに付属の貫通ナットも表面処理が
雑、と言いますか綺麗でないですよね。
社外品のツバ付きナットが使いやすいです。
コメントへの返答
2014年12月7日 13:28
はじめまして。

 そうなんです。テーパー面が狭いんです。
純正アルミはそれなりにラグホールも浅いのでまだ良いんですが、社外ホイールでは言われる通り、くい込んでテーパー面が傷が付きますね。

 ツバ付きナットですか。検討してみます。

プロフィール

「本日、クロストレックS:HEV 納車です」
何シテル?   01/30 17:31
  Pinky☆Driveです。  基本純正の良さを生かして、オンリーワンな自分色の車に仕上げるため、日常の整備を含め、なるべくお金をかけずコツコツDIYで車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DENSO クリーンエアフィルター 
カテゴリ:メンテナンス
2023/05/07 14:52:33
 
カーナビ/カーAV総合|Panasonic 
カテゴリ:カーナビ・オーディオ・ビジュアル
2022/09/07 08:03:39
 
株式会社コムテック COMTEC 
カテゴリ:電装品・アクセサリ
2018/05/24 23:57:27
 

愛車一覧

スバル クロストレック クロ助 (スバル クロストレック)
 2024年10月17日に発表された スバル・クロストレックのストロングハイブリット搭載 ...
ダイハツ タフト タフくん (ダイハツ タフト)
 2021年1月10日 注文 2021年2月7日 納車   Gターボ / 2WD シャ ...
スズキ ジムニー ジムさん (スズキ ジムニー)
 2022年11月13日 スズキ ジムニー JB64W XC_AT 予約  ボディーカラ ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 フィット ハイブリッド・S ホンダセンシング(FF/DCT_1.5) カラー:ルナシル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation