• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pinky☆Driveの愛車 [ダイハツ タフト]

整備手帳

作業日:2023年9月25日

D-SPORT フロントモノコックバー 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 D-SPORTのタフト用フロントモノコックバーを取り付けました。


≪購入部品≫
●D-SPORT
51403-B320/フロントモノコックバー ×1
2
 モノコックバーの取り付け位置は、車両フレームのフロントから2番目の穴(↑/画像は右側)の所。

 本来作業は車両をリフトアップまたは、ジャッキアップしてリジットラック使用推奨との事ですが、この車は地上高が高いので、地面に寝そべればそのままで作業できました。
3
 モノコックバー取り付け位置のひとつ後方(3番目)のやや大きめのフレーム穴から取付ステーを挿入。
4
 取付ステーの穴位置とモノコックバー設置のフレーム穴を合わせるようにセットします。
5
 片手でモノコックバーを定位置で保持し、もう片方の手で付属のボルトを締め込んで、まずは片側のみ仮止め。
6
 取り合えず片側が仮固定できればバーは落ちないので、もう片方も同様に取付ステーを入れてボルトを仮止め。

 地面とのスペース的に取付ステー側のナット位置が直視できず、ボルト挿入は完全手さぐり状態となり若干難儀しましたが、何とか締め込みが出来ました。
7
 取付け位置、バランス等を確認してボルトを本締め。
取説にはボルトの締め付けトルクの指示が無かったので、取りあえず使用ボルト(7マークのM8/強度区分8.8T)の標準締付けトルクとして 22.5N・m で本締めして取付け完了😃
8
 最後に取付ステーの出っ張りを後方に折り曲げて平にするのですが、このステーが分厚くて簡単には曲がらない💦
このままでも機能的には支障はないのですが、点検等で整備士さんが下に潜る際の事を考えると、やはりこの突起は危険かと... この作業はまた後日にでも🤔

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フルスクラッチ「アンダーパネル」を作ろう‼︎②

難易度: ★★★

箱型ボディの宿命?

難易度:

フルスクラッチ「アンダーパネル」を作ろう‼︎①

難易度: ★★★

電動パーキングブレーキ移設

難易度: ★★★

防錆塗装、、、施工しました・・・!

難易度: ★★

ホイールコーティング😁

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

  Pinky☆Driveです。  基本純正の良さを生かして、オンリーワンな自分色の車に仕上げるため、日常の整備を含め、なるべくお金をかけずコツコツDIYで車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DENSO クリーンエアフィルター 
カテゴリ:メンテナンス
2023/05/07 14:52:33
 
カーナビ/カーAV総合|Panasonic 
カテゴリ:カーナビ・オーディオ・ビジュアル
2022/09/07 08:03:39
 
株式会社コムテック COMTEC 
カテゴリ:電装品・アクセサリ
2018/05/24 23:57:27
 

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
 2021年1月10日 注文 2021年2月7日 納車   Gターボ / 2WD シャ ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 フィット ハイブリッド・S ホンダセンシング(FF/DCT_1.5) カラー:ルナシル ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
 2022年11月13日 スズキ ジムニー JB64W XC_AT 予約  ボディーカラ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
 ワゴンR 5代目/2型(~2014.8月/MC前型) 2014年5月登録で走行距離5k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation