• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BARRETTの愛車 [ホンダ シビックタイプR]

岐阜基地航空祭2010 次期輸送機XC-2編

投稿日 : 2010年10月26日
1
岐阜基地に行った真の目的はこのXC-2を見る事!

XC-2は現在運用中のC-1輸送機の後継機として、川崎重工業が開発しました。
性能は速度C-1の1.1倍、航続距離C-1の3倍と文句なしの輸送機になってます。
2
ピッチピチの1号機なのでツヤツヤピカピカです。
初飛行が遅れ、一時はどうなるかと心配になりましたが、無事に納入されたようで安心しました。
現在は防衛省技術研究本部にて色んな環境での飛行を行い、データを収集しています。
3
やっぱり大型機は余裕があってカッコいいですね。
もちろん、戦闘機の爆音も嫌いじゃありませんが、大型機がビックリするような機動をするのが好きです。
4
尾翼です。
飛行開発実験団の部隊マークと機体のシリアルナンバーが書かれています。
製造元の川崎重工業での初飛行の時はシリアルナンバーだけだったはず。
5
カメラを地面に置いて撮影してみました。
ダイハード2のマクレーン刑事もこんな経験をしてましたね(笑)
6
XC-2のベストショットです。
大きな機体なので、全体になかなか収まりません(笑)
これはカレンダーになってもおかしくない、と自負します。
7
C-1輸送機の1号機です。
一角獣のように先端に角がついています。
この1号機のみ銀色の試作機塗装のままで、他のC-1は全て迷彩塗装になっています。
8
防衛省人型飛行兵器です(笑)
格納庫の中で飛行しようとパタパタしている所を撮影。
真の勇者に拍手!

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エアコンがぁ...壊れたんです」
何シテル?   08/19 00:46
兵庫県内をFD2でよくブラブラとあてもなくドライブしてます。 羊の皮を被った狼に乗る、狼の皮を被った羊です(笑) 広く浅い知識しか持ち合わせておりません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009年2月登録の後期型FD2の160系です。 クリスタルブラックパールは後期にしかな ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
じゃーん!この度人生初の新車を買ってしまいましたー! ソニカはんの後任家族カーのグレイ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
ムーヴカスタムを買うつもりで見に行ったのに、この車に一目惚れして即決するという男らしい買 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2000年3月登録の最終型EK9です。 贅沢にも人生初の車になってもらいました。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation