• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BARRETTの愛車 [ホンダ シビックタイプR]

沖縄那覇旅行! 2010.12.11~13

投稿日 : 2010年12月20日
1
12月12日の那覇基地航空祭を見るため、個人旅行パックをセッティング。
前々日に航空祭は翌年の1月23日に延期との知らせが…

只の沖縄観光旅行になりました!
航空祭なんてどこでも一緒(ry

とりあえず行の飛行場よりパシャリ
エアバス社のA-320です。
座席は3列3列の小型航空機。
2
那覇空港よりレンタカー営業所へ。
とりあえず…暑い。
26℃です…もはや日本ではない…繰り返す日本で(ry

レンタカーはデミオでした。
EK9の感覚で乗ると大変でした(笑)
3
12日は首里城と旧海軍司令部壕へ行ってきました。
司令部壕はつるはしで掘ってるの信じられませんでした。

守礼門です。二千円札に描かれているのがこれです。
二千円札ってまだ流通してるの?
4
こちらは「おせんみこちゃ」です。
琉球国王がお祈りに使ってた部屋だそうな。

かの大阪さんも大好きですよね。
おせんみこちゃ。
5
13日は朝から沖縄美ら海水族館へ。

世界最大級の水槽は必見ですね。

ジンベエザメが3匹も同じ水槽に入ってますが、優雅に泳いでます。
6
ギネス認定証のレプリカ。

このアクリル技術は日本以外、どこも真似をできないようです。
厚みを確保しても濁らないのは日本製のみ!

美ら海水族館のアクリルの厚さは60cmだとか。
7
同行したA氏の強い脅(ry
もとい、強い要望で道の駅かでなへ。

展望デッキからの眺めはこんな感じです。

F-15とF/A-18が離陸してました。
8
帰ります。
その前に那覇空港の展望デッキへ。
入場料\100円です。

F-15Jの訓練離陸が見れました。

帰りの航空機はボーイング社のB-767です。
2列3列2列の中型機になるのでしょうか。
スポット33に駐機中のがそれです。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エアコンがぁ...壊れたんです」
何シテル?   08/19 00:46
兵庫県内をFD2でよくブラブラとあてもなくドライブしてます。 羊の皮を被った狼に乗る、狼の皮を被った羊です(笑) 広く浅い知識しか持ち合わせておりません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009年2月登録の後期型FD2の160系です。 クリスタルブラックパールは後期にしかな ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
じゃーん!この度人生初の新車を買ってしまいましたー! ソニカはんの後任家族カーのグレイ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
ムーヴカスタムを買うつもりで見に行ったのに、この車に一目惚れして即決するという男らしい買 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2000年3月登録の最終型EK9です。 贅沢にも人生初の車になってもらいました。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation