• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RED_Xの愛車 [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2010年5月30日

ペタペタと

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近、エクストレイルが気に入ってきました。
慣れって怖いですねぇ
出だしの遅さも気にならなくなったのですが、後部から聞こえてくる、様々な音達がどうも・・・・
今週末 嫁は実家に帰っているので、このチャンスを逃さずに、小遣いを手にホームセンターへ!!
少ない予算でできる静音対策といえば、以前乗っていた車でもやったブチルテープ貼りまくり!!!
お手ごろ厚手のテープを購入

735円の出費。

ブチルテープはきれいにはがせないので、お金があるならしっかりしたものでやりたいですが・・・
2
適当な長さに切りまくり、あとは重なろうがあまり気にせずに貼りました。
こんなところ見るなんて、なかなかないですからね。
きたなくても・・・
両サイドの内張りもとって、タイヤハウスのほうまで張りたかったのですが、うまくはずせず途中で怖くなったので断念。
左側だけの収納ポケットから手が届く範囲に貼って終了。
テープがたくさんあまったので、どこに隠すか悩ましいですが。。。


で、その効果は・・・
自分的にはかなり納得の効果です。
後方からの音は気にならなくなりました。
あとは、雨の日の確認ですね

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

またまた雨降るのに洗車!

難易度:

初の自分手洗い

難易度: ★★

静音化 ドアモールにシリコンチューブ挿入

難易度: ★★

フロントドアとボディの隙間埋め

難易度:

ボンネット パッキン貼付け

難易度:

センターガーニッシュロアパネル貼付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

RED_Xです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
四駆が欲しくて購入。 いまだに、乗るたびにフォレスターにすればと後悔し、遊んだ後にエクス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation