• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月14日

…ダメだろう、そりゃ…

…ダメだろう、そりゃ… ネット記事で見つけたニュースなのですが…

ジャッキ外れ車体の下敷きで死亡 中古車店で事故

…と。

ウマかけろよ!

と、ツッコムのはもちろんなのですが…

ヘタすりゃ、オイラだってやりかねない…。

命あってのカーライフ。

命あっての人生。

今一度、オイラも気を付けなくっちゃ。

もちろん、みん友様たちもお願いいたします。
ブログ一覧 | 何となく… | クルマ
Posted at 2016/11/14 19:55:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

全然動きません😇
R_35さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

この記事へのコメント

2016年11月14日 20:00
本当にいろいろ注意して作業しないとと再認識しています。
安全確保と時間とお金はけちると良いことありませんね(-_-;)
コメントへの返答
2016年11月14日 20:10
はじめまして!

そうですね、惜しむべきではなく、むしろパーツ代など以上に資金を投じなくてはいけないところですよね!

ホント、気を付けなくっちゃいけません…。
2016年11月14日 23:41
(´д`|||)
反省します…。
実はまだY33レパードに乗っていた頃、マフラー交換をしようとしてメガネを蹴飛ばしたらジャッキが外れた経験があります。
万が一の為にブロックを置いておいたので、挟まれたもののかろうじて助かりましたが、やっぱり慣れたからといって慢心してはいけませんね…。
( ̄~ ̄;)
コメントへの返答
2016年11月15日 18:43
命があって何よりでしたね(^^;

慣れこそ一番恐ろしいのかもしれませんね…。

オイラも気を付けます!
2016年11月15日 6:50
こないだパンク修理したとき、最後にジャッキを抜くとき、フロアジャッキから車が落ちたのでビックリしました


ジャッキ怖いですね
コメントへの返答
2016年11月15日 18:45
オイラもメンテナンスは学生時代のスタンドバイトから始まりました。

幹線道路に面しているから一般の方々の目線も多く、絶対に事故を起こさない!が通常以上に厳しかったと記憶しています。
今、それが役に立っていますが、今一度、気を付けます(^^;
2016年11月15日 20:40
「人の振り見て我が振り直せ」ですよね。

ホントに他人事ではありません。

ウマをかけててても、地震が来る可能性もありますし。
コメントへの返答
2016年11月15日 21:42
ホントにそうですよね、我がフリ直さねばなりません…。

いつも作業している実家の駐車場は、実は傾斜地なのでリスクは低くないですから(^^;;;

…って、SDI様のDC2R、ウマ掛け放置プレイ状態じゃなかったでしたっけ???
ご用心を是非とも(^^;
2016年11月15日 22:55
よくないのですが

良いね付けました

国交省より認可受けている 指定工場 認証工場 

安全確保できていますよね

リフトで作業 作業もしやすいですよね

プライベート作業

そんな環境ありませんよね

リフトなし リジット゛ラックで作業

しっかりとしたコンクリートの上でも

力かかりすぎたとき 危険なようです

さらにホイル付きタイヤ サイドシルの下に置くように

しています

ずいぶんと昔から

僕のアドバイザーのおひとり

エンジンなしの 空の車体軽すぎて リジット゛ラックしっかりと

掛けていたようですが

力掛かる作業 車体落ちました

携帯電話 ポケットになし 深夜近くに誰もいなく

翌朝 人が来るまで 挟まれたようです

軽症のようでしたが

彼 このこと 二度とないように教えてくれました

警告ありがとうございます

忘れないように

いたします

亡くなれれた方の

ご冥福お祈りいたします



コメントへの返答
2016年11月16日 20:16
そうなんですよね、結局のところ“石橋を叩いて渡る”ほどの安全対策をとってしかるべきなんですよね。

慣れた作業だから…短時間だから…どうしても、変な油断が出てしまいます。

ニュースの記事にならないように、オイラもちゃんと気を付けます!

プロフィール

「siempre con nosotros.」
何シテル?   06/30 22:04
highburyと申します、よろしくお願いします。 2,000年1月に、当時の自分としてはかなりの無理をして新車購入した、インテグラ タイプRの4枚ドア、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テールゲートランプ取付け2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/03 22:45:41
DC2/DB8廃番パーツ情報(これまでのまとめ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/06 21:31:11
DC2/DB8廃番・ご相談パーツ情報まとめ~その2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/06 21:31:03

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
17年間連れ添ったDB8Rと涙のお別れをし… 2,017年10月20日に納車。 DB ...
ホンダ その他 ホンダ その他
大人になってから始めた、海釣りに関しての記録用ですw おかっぱりから無謀にもマダイを狙 ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
カミサンのクルマです。 何故か洗車当番はオイラですが…。 洗車するたびに、細かな傷が増 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2,000年1月25日に、当時のオイラとしてはかなりの無理をして新車購入しました。 基 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation