• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

highburyのブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

ポリシーと実践力

ポリシーと実践力チャンピオンズリーグの決勝が終わりました。

今シーズンの覇者は、バルセロナでした。

メディアはたぶん『メッシが決めた!』で大騒ぎでしょうが、根幹は違うと思う。

バルセロナのクラブとしてのポリシーである、ショートパスを繋いで相手を崩してゴールを奪う。

それが実践されたことこそ、賞賛されてしかるべきだと思う。

先制点(シャヴィ⇒ペドロのゴール!)は、まさにソレ。

相手選手の陣形のポケット(重心)にうまく入り込んだシャヴィに対して、マークを寄せることによってペドロがフリーになってゴール。

バルサらしいゴールだったと思います。

*けっこう真剣にGKやっていた者としては、ファンデルサールのニアを開けていたポジショニングはちょっといただけませんが。

シャヴィやイニエスタやペドロやブスケッツやバルデスやピケやメッシ…

スタメンに名を連ねていた選手のうち7名がクラブのカンテラ(下部組織)出身だからですよ、こうした高すぎる程のレベルの共通意識(ポリシー)を、やはり高い水準の技術でこなせる(実践力)のは。
(ベンチには、途中出場したプジョルに加え、チアゴやボージャンなどカンテラ出身者がまだいた)

敵将ファーガソンもお手上げ状態で、ペップ監督と握手してましたもんね。

どっちを応援するでもなく、ニュートラルな気持ちで観たからこそ、わりと客観的にバルサの凄さ・素晴らしさを感じられました。

オメデトウございます。
あなた方は、間違いなく歴史に残る、素晴らしいチームです。
かつてペップ監督が、まだ期待の若手の一員だった頃のドリームチームと並び称されて、しかるべきだと思います。



…賞金入ったからって、ファブレガスを奪い返すのはやめてくれよ、ペップさんよぉ!

来季こそはアーセナルが覇権を!!
Posted at 2011/05/29 05:58:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | football | スポーツ

プロフィール

「siempre con nosotros.」
何シテル?   06/30 22:04
highburyと申します、よろしくお願いします。 2,000年1月に、当時の自分としてはかなりの無理をして新車購入した、インテグラ タイプRの4枚ドア、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テールゲートランプ取付け2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/03 22:45:41
DC2/DB8廃番パーツ情報(これまでのまとめ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/06 21:31:11
DC2/DB8廃番・ご相談パーツ情報まとめ~その2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/06 21:31:03

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
17年間連れ添ったDB8Rと涙のお別れをし… 2,017年10月20日に納車。 DB ...
ホンダ その他 ホンダ その他
大人になってから始めた、海釣りに関しての記録用ですw おかっぱりから無謀にもマダイを狙 ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
カミサンのクルマです。 何故か洗車当番はオイラですが…。 洗車するたびに、細かな傷が増 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2,000年1月25日に、当時のオイラとしてはかなりの無理をして新車購入しました。 基 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation