• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

highburyのブログ一覧

2010年08月31日 イイね!

続々とタメ歳が旅立っていく…

続々とタメ歳が旅立っていく…プロフィールに記載でもしていればよかったのかもしれませんが…

オイラは1,977年生まれ。

世界を見れば、元フランス代表のティエリ・アンリやダビド・トレゼゲ、元スペイン代表のラウール・ゴンザレスが同い年、同級生だ。

そんな彼らが今年の夏、それぞれ思い入れのあるクラブから旅立ちました。

アンリ(実は我が息子の名前は彼から頂いた!)はニューヨークへ。
トレゼゲは、奥さんの故郷のスペインの昇格チームへ。
ラウールは、ドイツのシャルケへ。

アンリはアーセナルにいた頃、4回観に行って一番サポーターから愛されていました。アーセナルの歴代最多ゴール記録保持者ですからね。
黒人への差別に反対した活動『stand up speak up』も立ち上げたりする人間性も含めて大好きな選手です。
そんな彼への敬意をこめて、我が息子にアンリと名づけました(^^)

トレゼゲは何よりも、動いているボールを誰よりも正確にシュートする技術が好きです。2部落ちしたユヴェントスからも移籍しなかった彼が、10年在籍したチームを離れる…オイラは彼の多くのゴール(たいていがボレーだ!)を忘れません。(彼もユヴェントスの外国人最多ゴール記録保持者です)

そしてラウール。まだ高校生だった17歳のときに彼を初めて観て、なんて高次元で攻撃センスに富んだ選手なんだろう!って驚きました。効き足の左足と、遜色なく使える右足。背は高いとはいえないのに、タイミングがドンピシャのヘディング。スペースへの走りこみなどの、ボールを受ける巧さ。彼の代名詞とも言えるループシュート。レアルマドリードの歴代最多ゴール記録保持者の彼、大嫌いなレアルマドリードにあって、最も好きな選手でした。
サッカー愛がハンパなく強い選手なので、ドイツでも頑張ってくれるはずです。

タメ歳は輝いていたなぁ。

新天地でも頑張ってくれ!

オイラももうちょっと頑張らなきゃ(汗)
Posted at 2010/08/31 23:02:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | football | スポーツ
2010年08月31日 イイね!

ザック、ですか…

ザック、ですか…日本代表にザックこと、ザッケローニが決定しましたね。

長年サッカーばかりやってきたオイラにとっては、3トップのセンターにデカくて巧い選手がいないと機能しないチームを作る監督、そんなイメージです。

クラブチームで継続的に指導してチーム力を向上させることしかしていない監督だから、イキナリ異国の地で、しかも代表チームを率いて平気なのでしょうか(^^;;

たしかに中盤でのコンパクトな守備は、よく動く日本選手向きかもしれませんが。

オイラは相変わらず期待できません、我が母国の代表には…。

ザックの初陣がアルゼンチン代表との試合になるそうですので、非国民といわれようとも、オイラは何ら躊躇い無くアルゼンチン代表を応援します!
Posted at 2010/08/31 22:43:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | football | スポーツ
2010年08月29日 イイね!

たぶん、今シーズン最期の…

たぶん、今シーズン最期の…今年の夏に何度か行って、ブログにも載せていた某屋外プールが、8月31日をもって今年の役目を終えて終了となるという情報を得たので、午後から息子と二人で行ってきました(^^)v

いやぁ~、またしてもカミサン不在だったので『目の保養』は果たして参りました(笑)

9月以降は…御殿場の屋内プールで目の保養をするにしよう(^^)

あ、カミサンのスマート フォーフォーは、2回目の車検を終え、無事に戻ってまいりました~。
Posted at 2010/08/29 22:40:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2010年08月28日 イイね!

2年に一度の…

2年に一度の…カミサンがスマート フォーフォーを所有している関係で、画像のような冊子がメルセデス様から、季節ごとに送られてきます。
中身はスマートに関係のある著名人のインタビューだったり、日本各地、あるいは欧州でのスマートについて紹介しています。

で、今日はそのカミサンのスマート フォーフォーを車検に出しました。
新車購入は、当時販売店契約されていた三菱のお店でした。
ですが先頃、三菱とメルセデスのパートナーシップ契約が打ち切られてしまったとのコトで、本来であればメルセデスのお店、紹介されたヤ●セ様に連絡して行かねばならなかったのですが…

ヤ●セ様はおそらく、お金持ちとのお仕事ばかりしすぎているというか、庶民のオイラ達に対して物凄く横柄(に感じてしまう)態度での電話応対だったので止めました。
電話での見積額も、結構な金額だったということもありますが…。

何だかんだで結局、購入した三菱に出しました。
『テスター関係はヤ●セに借りないとできないものの、一般的な整備だけなら、経験もそれなりにあるからウチでもできます。著しい不具合を感じていたり、燃費がかなり落ちたとか無ければ、おそらくテスター無くても大丈夫です。』とのことで依頼。

メルセデス系のクルマは(欧州車には一般的なのかもしれませんが)オイル交換の時期を知らせてくれるチェックランプが、相応の距離で点灯するのですが、コレの点灯解除(要は消灯)の方法は一般人には教えてくれないため、基本的にDIY交換ができないので、いつもお願いせざるを得ません(^^;

だから今回はオイル&エレメント交換は頼んで、車検後に戻ってきたらパッド&ブレーキフルードの交換が待っています。(パッドの残量が3mmだったそうですので)

純正パッドは欧州車らしく、ブレーキダストがレーシングパッド並に出てしまうので、オイラお気に入りの『DIXCEL』でやろうかなぁ。
って、パッドの代金はカミサンにキッチリ請求しますが(笑)
Posted at 2010/08/28 22:51:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | smart forfour | クルマ
2010年08月27日 イイね!

ガンダムがザクに囲まれた

ガンダムがザクに囲まれた以前に作ったガンダムと、『エコプラ』に緑だけスプレーで塗ったザクと、先ほど作ったシャア専用ザクを組み合わせて息子が遊んでいました(^^)

遠近法で誤魔化したつもりですが、実はシャア専用だけ、ちょっと小さいです…。
(ガンダムとザクは最近リリースされたモデルだから、SDとは言っても規格が変わってちょっと大きいのかもしれません)
実物のシャア専用の強さとのギャップを感じます(^^;

息子が寝たら、今度はオイラが遊んじゃったりして(笑)
Posted at 2010/08/27 21:19:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガンダム | その他

プロフィール

「siempre con nosotros.」
何シテル?   06/30 22:04
highburyと申します、よろしくお願いします。 2,000年1月に、当時の自分としてはかなりの無理をして新車購入した、インテグラ タイプRの4枚ドア、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

リンク・クリップ

テールゲートランプ取付け2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/03 22:45:41
DC2/DB8廃番パーツ情報(これまでのまとめ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/06 21:31:11
DC2/DB8廃番・ご相談パーツ情報まとめ~その2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/06 21:31:03

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
17年間連れ添ったDB8Rと涙のお別れをし… 2,017年10月20日に納車。 DB ...
ホンダ その他 ホンダ その他
大人になってから始めた、海釣りに関しての記録用ですw おかっぱりから無謀にもマダイを狙 ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
カミサンのクルマです。 何故か洗車当番はオイラですが…。 洗車するたびに、細かな傷が増 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2,000年1月25日に、当時のオイラとしてはかなりの無理をして新車購入しました。 基 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation