• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

highburyのブログ一覧

2011年12月25日 イイね!

世界一美味しいショートケーキ♪

世界一美味しいショートケーキ♪今日はクリスマスということで、息子がカミサンと一緒にクリスマスケーキを作ってくれました(^^)

イチゴを切るときにはコチラもヒヤヒヤものでしたが、怪我をすることなく無事にカット完了に一安心(^^;

メレンゲもたくさんボウルの外に飛び散っていましたが、甘すぎないちょうどイイ甘さにできました♪

スポンジはカミサンが焼きましたが、何とかうまくクリームを塗りつけることができ、画像のように完成です(^^)v

初めて息子が作ってくれたクリスマスケーキ、イチゴ以外の装飾がないシンプルなものでしたが、世界で一番美味しいショートケーキでした♪
Posted at 2011/12/25 22:41:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | food | 日記
2011年12月24日 イイね!

Happy christmas!




って、大エースのファン・ペルシが映っていない(^^;;;

アルテタ、カッコいいなぁ~(^^) byカミサン

サンタさん、プレゼントはたくさんの勝ち点⇒奇跡のプレミア奪還をお願いします!w
Posted at 2011/12/24 22:33:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | football | スポーツ
2011年12月24日 イイね!

息子と一緒に映画鑑賞

息子と一緒に映画鑑賞今日はお休み♪

午前中に5kmほど、マラソンの練習で走ってきました(^^)
新しいシューズはやっぱりイイ感じです♪
とはいえもちろん、疲れましたが(^^;
来年2/19の本番はハーフマラソンなので、身体がもつのか不安です(汗)

午後からは、息子のサッカーの練習でした。
前日の大会結果を受けて、改善点などを挙げての練習になるのかと思いきや、子のサッカークラブでは恒例(?)となっている、親子サッカーでした。
20名近い子供たち+コーチ1名vs付き添いで来ている親の有志(?)8名でしたが、サッカー経験のある親にとっては手加減の難しさに必死で、サッカー未経験の親にとっては走ったり蹴ったりが必死という感じのイベントです。
普段フットサルをしているオイラにとってはさほど疲れるものではないのが本来なのですが、事前にたまたま走った5km走がアダとなり、いつもよりもキツかったです(^^;;;
とはいえやっぱり、子供たちとの触れ合いは楽しかったです(^^)

コーチ、またやりましょう!w

で夕方前からは、前々から息子と約束していた『イナズマイレブンGO』の映画を観てきました。
サッカーの練習の後で疲れているはずの息子でしたが、夢中になって観ていて嬉しかったです(^^)
オイラも途中で寝てしまうことがなくてヨカッタです(^^;;;

せっかくの休みなのに何だかんだで少し疲れました。
でもまだ、あと一仕事残っています。

…息子が完全に寝入ったら、サンタさんの代行しなくては(笑)
Posted at 2011/12/24 22:12:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2011年12月23日 イイね!

寒風に吹かれながら、息子の大会

寒風に吹かれながら、息子の大会全国的に寒波に見舞われた今日は朝から、静岡県内ではかなり寒いエリアで、息子のサッカーの大会でした。
もちろん防寒対策して行ったのですが、やっぱり自分のサッカー/フットサルと違って、動いていないから当然寒かったです(^^;
しかも時折、みぞれもチラついたし…。

肝心の息子たちの試合は、2勝1敗でした。
特にゴールもアシストもできなかった息子ですが、以前に比べたら動きはマシになってきたかなぁ、って思います。

ま、バカな親の過剰な期待に耐えて、何だかんだで元気に走り回って、ボールを追っかけてくれているので嬉しいです(^^)
Posted at 2011/12/23 22:23:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | football | スポーツ
2011年12月22日 イイね!

見せしめ、ですね…。次はテリーだ!

スアレス、8試合出場停止 試合中に人種差別的言動

未だ欧州各国、いや世界中に根強く残ってしまっている、世界の歴史の中でも大きな『負の遺産』である、人種差別問題。

6年くらい前に、オイラの大好きなアンリや、リオ・ファーディナンドやロナウヂーニョやエトーが立ち上げた『stand up、speak up』という人種差別反対運動によって、一時的にはプレミアリーグでも人種差別は減りましたが…風化してしまったようで、残念ながらまたチラホラと嫌な話を聞いてしまいます。




出場停止処分をくらってしまったルイス・スアレスは、良く言えば裏表のないストレートな人間、でも悪く言えばたしかに反骨精神に満ち溢れた感情を隠し切れない人間。でもサッカーの技術・得点感覚は並外れたものを持っている、世界でも屈指の選手だと思います。

今回の出場停止処分は、試合中に相手チームの黒人選手に対しての差別発言の繰り返し、が原因のようです。
試合中に選手同士がエキサイトしてしまうシーンって、サッカーに限らずに多くあるかと思います。
でもそんなとき、不言実行の精神でプレーで行動を示すことって、やっぱり大事だと思います。

今回の8試合の出場停止は、明らかに多すぎ・重すぎる処分で、明確なのはリーグを挙げての人種差別反対の動き。
その見せしめとして、スアレスが引っかかってしまったようです。

今やデジタル・高性能化時代。
ささやかな言葉や、何気ない言動が、カメラやマイクに拾われているということを、プロスポーツ選手は再認識してほしいです。
もちろん、それを望んでもいない、本来では楽しみにしてテレビやメディアを介して注視している、多くのファンがいることも、忘れないでほしいです。

…で、次の見せしめは、昨シーズンに不倫騒動で代表チームのキャプテンを剥奪された、大嫌いなチェルシーに所属するジョン・テリーです!
この男もスアレスと同じく、試合中に相手の黒人選手に対して、差別発言を繰り返したそうなので。
イングランド人だってプレミアリーグで裁かれる、って見せしめに期待します!(怒)

こうした処分を機に、介護・福祉の分野では当たり前の『ノーマライゼーション』という考え方を身につけていただきたいと思います。
Posted at 2011/12/22 22:57:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | football | スポーツ

プロフィール

「siempre con nosotros.」
何シテル?   06/30 22:04
highburyと申します、よろしくお願いします。 2,000年1月に、当時の自分としてはかなりの無理をして新車購入した、インテグラ タイプRの4枚ドア、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
456 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 3031

リンク・クリップ

テールゲートランプ取付け2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/03 22:45:41
DC2/DB8廃番パーツ情報(これまでのまとめ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/06 21:31:11
DC2/DB8廃番・ご相談パーツ情報まとめ~その2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/06 21:31:03

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
17年間連れ添ったDB8Rと涙のお別れをし… 2,017年10月20日に納車。 DB ...
ホンダ その他 ホンダ その他
大人になってから始めた、海釣りに関しての記録用ですw おかっぱりから無謀にもマダイを狙 ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
カミサンのクルマです。 何故か洗車当番はオイラですが…。 洗車するたびに、細かな傷が増 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2,000年1月25日に、当時のオイラとしてはかなりの無理をして新車購入しました。 基 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation