• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PON195のブログ一覧

2013年11月15日 イイね!

更に恐ろしく思うことが

この記事は、皆さん知ってましたか?恐ろしい状態の改善を希望します♪について書いています。


転載にて連投。。。


横着な人間ですね^^;




さて、運転に限らず「もしも」の時の為の保険


な、わけですが




確かに保険会社も採算が取れなくなってくる現状もわかります

何にしても慈善事業じゃありませんからね




真剣に保険のプランを検討している方にとっては悩みの種ではありますが




更に厄介な問題が起きそうな気がしている自分





現状でさえ任意の保険に未加入の人が多いのにその状態にターボが掛からないか?という事




「無駄金」


と、小馬鹿にする人ほど横着かつ横暴運転な傾向に思いますし

当然事故を起こす存在に近い訳で





実際に事故が起きたら逃げたり、威圧的態度で責任逃れしたりするんでしょうが


正直者が馬鹿を見る世の中には染まって欲しくはないですね



過去に泣き寝入りにされ、大損害受けた身としても

やってしまった事にはちゃんと責任持つ覚悟を持って行動してねと
Posted at 2013/11/15 01:49:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月15日 イイね!

問題はそれだけではないのかも。。。

この記事は、宮崎県でまたもやスポーツカーの事故!!!!京都の事故の教訓は、、、について書いています。


またまた。。。



な。。。記事ではありますが




事故自体の件についてはまぁ、皆さんが色々思われているのと同じような感じでしょう


世の中、なぁなぁでやってきた事もこうやって一度「事」が起きてしまっては


その問題については無視できなくなりますし



また、そういった世の中の風潮も関係してきますね


一気に炎上して総叩きにあってしまいます




さて、転載させて頂いているブログのものとは別にこの事件の動画を見ていたのですが


事故そのもの自体も然ることながら自分としては別のところが物凄く気になりました




順に走り去って行く車達を撮影している人だかりが




事故後




我先に!と



事故車両・・・・もとい






被害者含めの惨状を熱心に撮影しているその姿






見ている限り助けに入っているような雰囲気はありません




もちろん動画の最終一部分だけですのでその後の様子や



実際の現場の様子等もわかりません


必死に救助、手当をされた方がいたのかもしれませんが





少なからず見ていた動画では動画や写真を撮影する野次馬が多数




確かにいきなり目の前で事故が起きたら戸惑うでしょうが



そんな様子が見受けられて尚の事ε=(・д・`*)ハァ…


な、感じに思う今日この頃



Posted at 2013/11/15 01:16:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「生存報告と新型BRZ・WRX http://cvw.jp/b/701367/45454602/
何シテル?   09/11 23:02
PON195です。 とにかく愛車でドライブするのが好きです 人気のない山奥や景観地などをただ走って 写真を撮って・・・など楽しんでいます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 45678 9
1011121314 1516
17 1819 2021 2223
24252627282930

リンク・クリップ

東京大学 自動車部の皆さま✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/30 08:02:12
悩ましき車選び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/24 17:59:35
PHOENIX's POWER デイライトメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 16:56:43

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
自身でも思いもよらなかった同型での乗り換え そして、憧れであったSTIコンプリート車 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
「質実剛健」の言葉が似合う車だと思います 走る、曲がる、止まるがしっかりしていて 気難 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成10年7月初年度登録車 22万kmを超えても元気いっぱいでしたが まだまだ乗り続け ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation