• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PON195のブログ一覧

2014年12月30日 イイね!

もっと自分の車と呼べるように

もっと自分の車と呼べるようにやっとこさの更新です^^;


前回のブログの時にはもう変更済みだったのですが

お盆休みの前にブレーキシステム関係を交換しました

今更ながらそのご報告を。。。




さすがにこの案件に手をつけるにはなかなか悩みましたが


最終的に自身の「やってみたい」欲求に負けた感じです


ブレーキ周りについてはオフ会を始め色々な場面で話のネタにしてもらいましたが

当の本人はそのものについて全く理解がなく(今もかな。。。^^;)


偉そうにもそうじゃない仕様だったら一体どうなんだろうという思いが

あと、やはり



このクリアランスですよね。。。


このままでも当然良かったのですが、車検を受ける際にディーラーやその他の整備工場等で

ホイールのはみ出しを4輪とも指摘を受けてしまいまして(前までなんら問題なかったんですが)

問題ないよと言われる場合もありましたがもはや確実にアウトの領域


当然、キャリパー側に逃げなど要求できるはずもありません

=全てゴッソリ入れ替える必要性が出てくるわけです(゜ロ゜)


そんな時にTNガッツさんへ相談に行ったところ


ガッツのキャリパーか純正4POTキャリパー、中古でも良ければ純正を安くするよ

と、言ってもらえたので中古の純正(キャリパー、パッド、ローター)でお願いする事に


そうと決まれば後は早いものでオークションで納車時組み換えたという新品同様の

BRZのホイールをGET!普通に買うことを考えたらかなりお得な価格でした





タイヤはTOYOのPROXES T1 Sportを選択

雨の高速でも安心して走れる仕様を目指しました



そんなわけで



このようなスタイルになったわけです

ブレーキは純正ではありますが、BPの物を流用しておりますので

フロントのサイズがアップしております(リアは流用しても同サイズ)


タイヤサイズも17インチにインチダウンして動きが軽快になりました♪


とりあえず、今回は純正のブレーキってどんなんだろう?と、いう所から再度始めて

今後、もし不満等が出てきたらその時にまた考えていくという感じです


その前に車買い替えたら?と言われそうですが^^;


交換してから現在まで特に自分の使用の仕方では不満は出ていません

あとはパッドとローターだけ調整してやれば自分としては充分ではないかと思っています



今年のブログ、今年の内に。。。と思ってはいましたが

全然、追いつけませんでした


時間的にもこれが今年最後のブログでしょうね


今年は夏ごろからみんカラを見てはいましたが自身のブログは放置気味

そんな私でしたが皆様時折気にかけて頂いたようで感謝感謝です



そのような2014年でしたが、レガシィとの行動は相変わらずでしたw

ついに今年は20万kmも超えましたがまだまだBHと共に2015年も駆けて行きたいと思います


こんな私ではございますが、来年も宜しくお願い致します。
Posted at 2014/12/31 23:37:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「生存報告と新型BRZ・WRX http://cvw.jp/b/701367/45454602/
何シテル?   09/11 23:02
PON195です。 とにかく愛車でドライブするのが好きです 人気のない山奥や景観地などをただ走って 写真を撮って・・・など楽しんでいます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

東京大学 自動車部の皆さま✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/30 08:02:12
悩ましき車選び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/24 17:59:35
PHOENIX's POWER デイライトメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 16:56:43

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
自身でも思いもよらなかった同型での乗り換え そして、憧れであったSTIコンプリート車 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
「質実剛健」の言葉が似合う車だと思います 走る、曲がる、止まるがしっかりしていて 気難 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成10年7月初年度登録車 22万kmを超えても元気いっぱいでしたが まだまだ乗り続け ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation