• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PON195のブログ一覧

2018年12月26日 イイね!

無事に納車となりました


12/22(土)に無事にRA-R納車となりました♪





連休中はあいにくの空模様ではありましたが

24日(月)には1,000km点検が控えている為


早速、走行開始!

・・・と、行きたいところですが他に予定などがあり 

思っていたほど距離も伸ばせず不味いなと思いましたが







きっちりと走り切りました^^


ちなみにディーラーに到着したときがこの距離だったのですが

ギリギリまで距離を稼ごうと走っていて予約の時間に滑り込んだらこの距離でしたw






とりあえず、初期の1000kmを無事完走して

点検等も特に問題なく終えることができました


走行中は回転上限2000~3000回転まで徐々に上げていき

加給は最後にさわりで0.2ほど掛けたくらいですが


これから徐々に回していくのが大変楽しみで仕方ありません!!





走るのに必死で写真なども特にまだ撮っておらず

また、真夜中にも走り回ってやり終えた感からか一気に疲れ

というか気持ちの良い脱力感に襲われておりました


年末へ向けて、とりあえず仕事をさっさと片付けて

安心して年末年始の休みをRA-Rと共に狂えるようにしたいと思います


車の紹介などもぼちぼちしていきたいと思いますので

よろしくお願い致します。
Posted at 2018/12/26 21:33:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月22日 イイね!

待ち続けた133日間


ついにこの時がやってきました


先代VABを手放してから133日・・・



もっとも、それについては自身が過走行だった関係や

資金的な問題からそうせざるを得なかっただけですが



ついに納車まで残すところあと数時間!



そんな本日もディーラーの方では

納車準備を慌ただしくされていたようで


23時近くまで掛かってしまったのでないかと^^;


ちなみに取付予定だったオプション品の一部が手違い等で

間に合わなかったものもあったのでそれらは来年へ持ち越しです



とりあえず、明日納車されたらまず洗車ですw


自分で使ってみたい組み合わせを試してみる為に

コーティング等は今回お願いしませんでした(単にケチっただけ?)


で、24日の月曜日に1,000km点検を予約済みなので

明日からは忙しくなりますよ~^^


なので、明日に備えてまずは寝ますw
Posted at 2018/12/22 01:08:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月02日 イイね!

納車へ向けての準備を開始です


先週、無事に持ち込み登録も完了し

納車へ向けて現在、諸々準備中なのですが



私の方も納車へ向けてを開始しました


その① 伊の蔵・レザーさん キーウェアジャケット





STIでもアクセスキーカバーが販売されておりますが

スイッチ部が露出しているこちらのモデルの方が好みだったので





何よりこちらの車名とシルエットが入るのが最高ですね♪





なお、こちらの仕様を選択できるのはHIDE-SPEC-Cさんとの

コラボで可能になったそうでありがたく使用させて頂きます





元々、こういった物に対してはそれほど興味はなかったものの

先代VABの時に鍵を落としてしまいサイドのメッキ部分に

傷をつけてしまったこともあった為、購入してみました



その② CACAZANさん ドライビンググローブ





STIドライビンググローブを使用するようになって

ハンドルを握る際には欠かせなくなった装備品の1つです





本当はせっかくなのでオーダーしてみようかなという思いもありましたが

こちらの仕様が個人的に好みだった為にそのまま購入することに





手触りもGOOD♪早くハンドルを握りたくなりますね



ちなみにSTIのグローブの方は…






一部分に裂けが発生してしまった為に今回の購入に至りました

先代VABと共に約2年10ヶ月を走ってきた存在ですからね





当然、まだまだ使用できるレベルではあるので

使い分けて今後も活躍していってもらう予定です



ちなみにRA-Rの方ですが当初はフォグライト等を装備させる予定が

車を見てもらうと配線から一切ないないそうで…


RA-Rの配線類やコネクタ類がどのような設定になっているのか

不明な部分も多かったので急遽、当初の仕様を変更して

納車の対応をしていってもらうことに


限定車といえど標準車の配線類等は配置だけされているだろうと

私もディーラーメカの方々も思っていたのですが現車確認をしてみて

みんなで「マジか…」な状態でしたw




Posted at 2018/12/02 19:19:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月25日 イイね!

ついにディーラーへ♪


ついにディーラーへやってきました^^





と、言いましても


これから登録~納車へ向けての準備なので

あと、1ヶ月ほど期間がありますけどね^^;





色々と写真を撮ってくるつもりが

気持ちでいっぱいになってしまって

全然、写真を撮っていませんでした…





ちなみにMYディーラーでは他にも

RA-Rを購入された方がいらっしゃって

記念に並びの姿を撮影させて頂きました♪


折角ですからエンジンかけてみます?と言われ

なんだか勿体ないなと感じつつもエンジンと初コンタクト


始動時のセルの音からエンジン、排気音まで

自分の知っているVABとまったく違っておりビックリ


久しぶりに感じるゾクゾクするような血の沸く思いに

鼓動も気持ちも高まるばかりですがもうしばしの我慢



あと、余談ですが

ディーラーに搬入の際にその日の担当ドライバーさんは

神経を使って滅茶苦茶疲れた…と言われていたそうですw
Posted at 2018/11/25 18:45:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月07日 イイね!

神無月から霜月へ

なんだかんだと11月に突入しました

まもなく・・・・



東は群馬の地で生まれ出づるであろう次期相棒

部品単体で見れば既に誕生済みなのものもあるかもしれませんが

それらをギュッと1台に融合されるのはまだまだこれから(のはず?)


みんカラでも続々とRA-Rの納車報告が上がるのを眺めつつ

悶々と日々を過ごしている現状ですが


私の場合はおそらく今月の中旬以降~月末までには

ディーラーにやってくる予定で間違いなさそうです


そこから持込登録後、オプション等の取り付けがあるのですが

先日、岡山スバルの旧本店が久米店としてリニューアルされ

その関係からかピットクルーの方が異動になったりしており

これまでより人員減の状態で対応してもらう関係上

納車は師走の中旬~以降になりそうです


もっとも事前に先代のVABからメインで整備を請け負ってもらっている

担当さんの予定は2週間弱バッチリ枠を押さえてもらっているそうでw


当初の目論見からすればどんどん予定はズレていきましたが

今から振り返ってみれば結果オーライだったのかも?


万全の体制で受けいれらるように準備を開始しておかねば

Posted at 2018/11/07 01:25:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「生存報告と新型BRZ・WRX http://cvw.jp/b/701367/45454602/
何シテル?   09/11 23:02
PON195です。 とにかく愛車でドライブするのが好きです 人気のない山奥や景観地などをただ走って 写真を撮って・・・など楽しんでいます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京大学 自動車部の皆さま✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/30 08:02:12
悩ましき車選び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/24 17:59:35
PHOENIX's POWER デイライトメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 16:56:43

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
自身でも思いもよらなかった同型での乗り換え そして、憧れであったSTIコンプリート車 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
「質実剛健」の言葉が似合う車だと思います 走る、曲がる、止まるがしっかりしていて 気難 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成10年7月初年度登録車 22万kmを超えても元気いっぱいでしたが まだまだ乗り続け ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation