• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keigtiの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2011年3月6日

エンジンオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
準備品は... こんな物でしょうか♪

①エンジンオイル
②オイルチェンジャー
③廃オイル処理パック
④漏斗
⑤ウエス
⑥パーツクリーナー

⑦... たばこ...
2
最初に5分程度アイドリングを行い、オイルを温めて下さい。
エンジンを切ったら2~3分程度おいてから、

オイルゲージ(ディップスティック)を抜いて、
「オイルチェンジャー」付属のチューブを底まで差込ます。

ゴルフ4の場合、太いチューブが入ります。
太い方が早いです!!!(爆)
3
そして
中間ホースとチェンジャーを接続して、
10~20回程度、真空ポンプをもんで(上下)下さい。

抜けてきます♪
4
そして

一服...
5
スゴ!!!

こんなに上抜きって抜けるの!!!

一目盛り、1Lです。

3000km走行で結構減っていたので...
3.8L抜ければエレメント部分以外完全に抜けたでしょう!!!
6
そうしたら
抜けた分、オイルフィラーから新しいオイルを入れましょう!
今回、4L全部入れても、MAXにはいきませんでした~

エンジン掛けてオイル廻して、エンジン止めてちょっと待って、
ゲージでレベル確認したら終了♪
7
最後に後片付けです!

廃油ポイに古いオイル入れて!
3000kmでこんな感じです...

オイル交換やってるようなガソリンスタンドがあれば...引き取ってもらえるんだろうな...

僕が最近給油しているのはセルフで...

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドカバーガスケット交換

難易度: ★★

414,619km Vベルト交換 プーリー研磨

難易度:

ベルトテンショナー交換

難易度:

ディバーターバルブ交換

難易度:

劣化パーツ交換

難易度:

暑くてやってられない

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック ボンネットダンパー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/701501/car/597705/7627419/note.aspx
何シテル?   01/02 17:44
憧れのVW GOLFⅡ GTI 16V 学生の頃から10年程、これ以上ないほど手を入れたが・・・・一旦離脱!5年振りに出勤&趣味車の許可がおり中古のVW GOL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
02YのGOLF GTIに乗っています。 89YのGOLF GTIからの乗り換えです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
小さい頃憧れてたGTI・・・ 10年乗りましたが、ノーマル良し、いじって良しの最高の車で ...
その他 その他 その他 その他
はじめての一眼レフカメラです♪ お金の掛からない「レンズ沼」に嵌りたいと... オール ...
その他 その他 その他 その他
写真置場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation