2011年05月30日
ようやく帰ってきたので今日の動画の比較...
トップの動画がないので4位の早稲田1分06秒51と比較...
ちなみにTOPは1分4秒81
外から見た動画での比較だから(ラインも違うし)参考程度に...
Aもと(1.10.28)
①最初の左から180まわって次のパイロンまで
1.06秒差
②右の大外回りをして一番長いストレートから次の右のターンイン(パイロン)まで
1.66秒差
③前述から右旋回してその先右180度回って最終セクションに入る直前まで
2.71秒差
④最終セクション右180度から左270の進入まで
3.21秒差
⑤前述からゴールまで
3.71秒差
かぐや(1.14.09)
①1.44秒差
②2.60秒差
③3.93秒差
④5.50秒差
⑤7.42秒差
栞(1.11.79)
①0.79秒差
②2.13秒差
③3.83秒差
④4.45秒差
⑤5.28秒差
すべてのセクションで遅い...
変わらないのはスタートから最初のパイロンのタイムくらい?
ということはパイロン立ち上がりで遅いのは踏み方の問題?
それとも車の姿勢が良くないか...
5秒とか7秒も違うと同じクラスの車とは思えんww
団体10位はさすがにまずい...
いったいどうなってんだあの車...
Posted at 2011/05/30 01:20:47 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年05月24日
ここ最近ATFやらCVTFやらブレクリやら現像液を浴びて
髪の毛大丈夫かと思いつつ....Fバンパーさっきまで磨いてましたww
日曜日に休日に珍しく北ショートでジムカーナ走行があったんで、ここぞとばかりに行ってきました。
そしたらはんぱねぇ数の全日本ドライバーたちww
その中にノーマルなFD2.5...
空気読めてねぇww
というか西野さんのデミオはえぇー
スイフトもはぇー
SA1のEF、EKとかは45秒位らしいです...
いまのタイヤだとブレーキからターンインが難しい...
うまくいけばずっとリアを巻き込んだ動きになるんだけど...
あと1,2コーナーで横に荷重かけたときにリアのグリップレベルが低すぎて踏めない...ベストのはそこそこ踏めてるけど、それ以外は蛸踊りしてるのも多々
リアタイヤもう少しまともなの買うか...
前はスポーツラジアルで後ろはコンフォート系の
DZ101かS dirveかS001かな?
FはRE-11がFD2には良いと噂で聞いたがどうなんだろ?
そういえばこの前のもてぎのジムカーナの映像を某ニコニコにアップしたんだが
再生数が4000超えててびっくり...
シビックレースの車載より多いww
何かのネタにされてるのかなぁ?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14499238
空気圧
ドライ空気圧(冷)F1.9 R2.1
ウェット(冷)F2.1 R2.05→リアの限界が低すぎるので→F1.9R2.4に変更
Posted at 2011/05/24 02:05:59 | |
トラックバック(0) | 日記