• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズホスのブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

高級車の証ってなんですか?(笑

昨日とうって変わって快晴の関東地方です。
どもっ、カズホスです。

みなさんにとって高級車の証ってなんですか?
インテリアなら革張りのシートとかリアルなウッドパネルとか・・・
電装系ならパワーシートあたりですかね?

確かにこの辺はリアルな高級車の装備でしょうけど、カズホスはオサーンなのでやっぱり“あれ”ですね。

そう、エアバック。(笑

今じゃ(法令からですが)軽自動車にも標準装備されてますけど、カズホスが若かりし時代は憧れの装備だったのです。
(確かホンダのレジェンドあたりが最初に装備されたんでしたっけ?)

そんな憧れの装備を・・・













自ら外しちゃいました。
バカダナァ(w

だってK通くんの遺伝子のボス付きのナルディが届いたら、やっぱり我慢できませんでした。(爆
ディープコーンなのでステアリングが手前にオフセットされて、ポジション的にはイイ感じです。

でも、レバー類が遠くなりました。(笑
SR3のレカロとセットで一段とスポコン臭が強くなった気がします。(爆

とりあえず春のプロサク選手権オフまではこのままで逝こうと思います。





おしまい
Posted at 2015/01/31 12:24:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | プロボックス | 日記
2015年01月29日 イイね!

明日の関東地方

明日の関東地方今日の任務が無事に完了したカズホスです。

で、いきなりですが、明日は関東地方の天気は雪の予報が出てます。
しかも雪は朝~午前中で午後からは雨に変わる予報です。

あぁ~ぁ、最悪の予報です。
どうせなら1日中降り続く予報だったらよかったのに・・・

きっと“朝はちょっと注意して、ゆっくり走れば大丈夫!!”とか根拠の無い自信を持った、雪道経験の少ない輩が大量に発生しそうな予感・・・
そうやってゆっくり走るから事故は起きなくても、渋滞が起こるんじゃぁ~。

いつもと同じスピードで走れて、止まれる自信があるなら良いけど、夏タイヤじゃ絶対無理だから。

お願いだから、道路に雪(シャーベット状含む)があるうちは、夏タイヤで出動しないでください。

どうしてもクルマで出なきゃなら、せめてチェーンは巻いてくれ

お願いしますよ。




とりあえず、元請けからスタッドレス履いてるの、お前だけだから店番のために事務所に来るように要請はされましたが・・・(笑


おしまい。
Posted at 2015/01/29 17:03:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | よもや話 | 日記
2015年01月28日 イイね!

気になるクルマ(旧車?)

気になるクルマ(旧車?)珍しい時間にブログ更新なカズホスです。

一部?で人気沸騰中の昭和なクルマに関してですが、カズホス的にはこれが気になってます。
そう、今じゃちょっと口に出して車名をいうのが恥ずかしい”カリーナED”(初代)。

これを車高落としたら絶対にかっこいいと思って、中古車サイト(ごおネットとクルマセンサー)で検索したんですけど1台もありません。

当時、あんなに走っていた車なのに1台も登録されてないなんてどういう事なんでしょう?
ピラーレスHTでボディ剛性は低かったかもしれないですが、世の中のEDが全部廃車されちゃったって事ですかねぇ?

もしかしたら、レッドブックに載るほどの超レア車ってことですか?
Posted at 2015/01/28 16:06:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | よもや話 | 日記
2015年01月24日 イイね!

片づけ。時どきデッドニング。

片づけ。時どきデッドニング。久しぶりに特に用事の無い週末なカズホスです。

今日、地元はふゆ日和って天気予報で言ってたのに・・・
全然、暖かくならなかったんですけど・・・





まぁそんなこと言っててもしょうがないので、荒れた荷室のお片づけをしてました。
普段使わない大型の工具をしまったり、消耗品の予備を片づけたりするために荷物を全部外に出してマットの上のお掃除もしちゃいました。
(こういうとき、バンのビニールマットって掃除しやすくて良いですね。(笑 )

で、ペラペラのビニールマットを見てふっと思う。
ちょっとマット剥がしてみるか。

マットを剥がすと内張り剥がすのも簡単そうじゃないですか。
(プロボックスはハーフトリムカバーだからねぇ~)

って事で、やっと数年前に買ったデッドニング用のシートが陽の目を見ました。
(まぁ直ぐにカバーがかかって見えなくなりますが・・・)


しかぁ~し、大切なことを忘れてました。


冬場はブチルがカチカチです。
手に付かないので切り出しとかは楽チンでしたが、ボディにもくっ付きません。(笑
ヒートガンで暖めて、何とか貼りつけました。

D席側


P席側

ところで、カズホス号って荷物で荷室はいっぱいなんだけど、ラゲッジフロアーのデッドニングって効果あるんだろうか?(爆




おしまい
Posted at 2015/01/24 22:56:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | プロボックス | 日記
2015年01月17日 イイね!

物欲が・・・

物欲が・・・ホイール欲しい病発症中のカズホスです。(笑

まぁそんな中(どんな中?)、明日から北国へ出張なのでプロボのリアワイパーを冬仕様?に。
写真取ってなかったので整備手帳にはあげてませんが、先週はエンジンスタータの取り付けをしたので、これで目出度く冬支度完了です。

で、ホイールはステルスレーシングのSPEC-04
これイイ感じ。
(ワタナベは中古でも程度が良いのは高くて手が出ないので・・・)

プレイベート用なら逝っちゃてたとこですけど、流石にひとさまの前に出るクルマなので車検上等な仕様だと・・・
元請けの立場もあるしね。

7J+35があればなぁ~
最悪+30でも買うだろうけど、8J+28じゃぁなぁ・・・

ホイールを買えないので他の買い物で物欲を抑えてます。(笑

先ずはこれ

NORDWARDのビデオグリップ。
密林で¥1600だったのでポチっと逝ってみた。
来月のスキーでデビュー予定です。

それとこれを○天で。

本家?KJstarの自撮り棒
期間限定ポイントが少々あったので、実質負担¥1000。
ブルートゥルースじゃなくて有線(音声)でシャッターを切るタイプ。
これなら充電切れを気にすること無いですから。

ついでにこれはショップ通販。

USB接続のDVDドライブ@夜目マシン用。
¥2500程度で書き込み出来る外付けドライブとか夢のような価格。

これら以外にも、仕事用の荷物とかでここ1週間位宅配が毎日来てます。(笑











でも、やっぱりホイール欲しい病は収まりません・・・(爆

おしまい
Posted at 2015/01/17 13:56:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | プロボックス | 日記

プロフィール

「ホイール欲しい病? http://cvw.jp/b/701774/48576783/
何シテル?   08/02 10:31
いい歳こいたオサーンです。 ワーキングプアなのでショップに預けるほどお金がありません。(笑 自分で出来ることは自分で! 出来ないことは・・・やらな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
4 5678910
111213141516 17
181920212223 24
252627 28 2930 31

リンク・クリップ

スタビライザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/14 20:00:17
長距離移動に関する考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/14 02:01:45
トヨタ純正ナビ対応USBケーブル製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 23:34:10

愛車一覧

トヨタ プロボックス トヨタ プロボックス
2代目プロボックスです。 1500 GL FF 4ATのカラーエディション MMC前の最 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
2013年3月24日に我が家の仲間になりました。 Z.T.A会員番号:2841 納車 ...
その他 自転車 その他 自転車
捨てられずにしまっておいた物置の奥から発掘されてしまった山チャリ。 平成元年~3年位製。 ...
その他 永山 CORCIA ウーバーイーツ号 (その他 永山 CORCIA)
コストコの格安クロスバイクっす。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation