• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TO-YAの愛車 [ダイハツ ミラトコット]

整備手帳

作業日:2021年4月9日

ナンバー灯LED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ナンバー灯もLED化します。

ユニットの左側のツメを起こせば
ユニットごと外せます。
2
透明のカバーをードライバーで
傷つけないよう外します。
3
T10の電球が現れました。

反射板も何もない構造なので
明るさが足りない気がします。
4
RG1のアルミテープチューンに
使用したテープがあったので
光を反射させるべく、適当に
貼りつけました。
5
点灯確認。

昼間の明るさの中でもかなり明るく
感じます。

元に戻して完了。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラゲッジルームに明かりを! その1

難易度:

アイライン & エアーインテーク 取り付け

難易度:

ドライブレコーダー取り替え(その1)

難易度: ★★

デイライト取り付け その2

難易度: ★★

エアーPlus交換(3回目)

難易度:

テールゲート水漏れ 保証修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初期型ステップワゴンRF1乗りのTO-YAです。 極力お金をかけずDIYで手を加えることを モットーにRF1と過ごす日々。 28年3月17日RGオーナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ネトゲ家族 
カテゴリ:本家ブログ
2010/02/26 23:50:44
 
新・ネトゲ家族 
カテゴリ:本家ブログ
2010/02/26 23:48:09
 

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド TO-YAのシャトル (ホンダ シャトルハイブリッド)
2年程前から転勤になり、片道30kmを 通勤しておりましたがガソリン代が 月2万程かかっ ...
ホンダ ステップワゴン RG1 (ホンダ ステップワゴン)
12年乗ったRF1を手放すにあたり後継車種を考えると カーポートに入る車高、自転車を2台 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
6年前に購入したワンオーナーカーRF1、Wポップアップ。   純正オプションフル装備+社 ...
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
主に嫁の通勤、買い物用のクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation