メーカー/モデル名 | ホンダ / オデッセイ アブソルート・EX ホンダセンシング_7人乗り(CVT_2.4) (2017年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 |
前車のエクシーガからの乗り換えです。7人乗りの2列目は圧巻ですね。主に子供が乗っており、私が乗る事はほとんど無いと思いますが、家族から不満の声はありません。 コロナ禍なので遠出はまだしていませんが、前車では車中泊もしていたので、快適に過ごせそうです。あとキャンプもするのですが、荷室が広く、前車で載せていた荷物が余裕で入った点も満足です。 あとは低床効果?の走行性能ですね。ハンドリングは申し分ないです。エクシーガは1.8Lだったのですが、2.4Lなので余裕がありスピードを出さなくなりました。 |
不満な点 |
室内の小物入れがまったくない。使い勝手上センターコンソールレスにしたので、本当に何も置けない。荷室も3列目を収納するとどこにも小物を置けない。ブースターケーブル、ブルーシートを常備していますが、シートの左右の隙間に入れているのでカッコ悪い・・・。せめてパンクキットが入っている様なピラー下の小物入れを反対面に作って欲しかった。エクシーガも少ないと思いましたがそれ以上です。 外装も凹凸やメッキ部が多く洗車しにくい。特に純正ホイールは最悪です。 ドアを開けると室内が全灯になってしまう。旅行は夜間移動や車中泊もするので、前と後ろの独立にして欲しかった。夜間だと外から丸見え。 今回はFFの2駆なので、前車(AWD)と比べるのが悪いですが、悪路の走行性能はかなり弱い。スバルのAWDはやっぱりすごかった。北陸ですが、今年の雪や数年前の豪雪は全く問題なかったので。 ヘッドライトがLEDの為か、光軸のカットラインが水平にはっきり出ている。通常左側は少し上も照らすと思いますが、夜間の歩行者に驚く事が多い。 LEDフォグも何処を照らしているのか?と思うほど。霧や雪の時効果がほとんどない。デイライト?と思うほど。簡単に交換もできないのでフォグは前期の方が良かった。 |
総評 | 良い悪いは必ずあるので、どう割り切るか?と考えていますが、家族共々オデッセイで良かったと言っています。まだなにもいじっていないので、これから色々とやって前車同様長く乗っていきたいと思います。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
デザインは結構好みです。新型より良いと思っています。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
通常の走行性能では他のミニバンより良いと思います。
悪路の走行性能は弱いと思います。スタックしたら自力で出れなかった。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
中は静かだと思いますが、エンジンの感覚が微妙です。前がボクサーエンジンだったので余計気になります。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
3列目を収納して2列目を通常位置まで戻すとかなりの積載量です。前車でキャンプに行く際にルーフも積んでいましたが、ルーフなしでも同じ量を載せる事ができました。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
約10L/kmこの車格では凄いと思います。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ナビもDOPだったので高かったです。もう少し安くても良いのでは?と思います。あとモデル末期なので、選べる内容が少なく不要なOPも多かった。これが販売戦略なんでしょうが・・・。
|
イイね!0件
アーシング3本追加。効果ありです♫ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/12 14:25:56 |
![]() |
ポチガーウェルカムランプ連動 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/02/07 16:35:08 |
![]() |
左 スライドドアへの配線分岐とポチガー(外・内) 取付 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/02/07 16:18:48 |
![]() |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!