• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月15日

豪雪で動けません。゚(PД`q。)゚。

昨日からの豪雪でこちらもたいへんなことになっています
朝から緊急自動車のサイレンばかり聞こえて来ます

今朝の様子
1 上から。
  雪国になってしまいました


2 カーポートも姿がわからなくなっています


3 ボンゴフレンディも雪ダルマ状態


4 横から
 スピアーノは埋もれてしまいました


5 コペンはカーポート下なので姿がみれます
  カーポートは屋根が崩れるとコペン君がぺっちゃんこになってしまうので
  がっちりと支柱をしてあります (・∀・)


 雪かきしようにも量が多すぎてどうにもなりません ∑(*゚ェ゚*)

 今日は1日中引きこもります
ブログ一覧 | ダイハツ コペン | 日記
Posted at 2014/02/15 10:33:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

🍽️グルメモ-1,060-ピッツ ...
桃乃木權士さん

往復90キロ
giantc2さん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2014年2月15日 13:19
宮城県よりも積もってますな。

こんな時は引きこもりがBestですね。
コメントへの返答
2014年2月15日 18:44
群馬はすんごい事になってしまいました

どこにも出られません
とりあえず人が歩けるように雪かきしましたょ
2014年2月15日 16:09
はじめまして!

カーポートは無事でしょうか・・・? 支柱があれば安心ですネ。

私の近所では雪の重みに耐え切れず、下のクルマに直撃してるシーンを何件か目にしているので。
コメントへの返答
2014年2月15日 18:47
ようこそ♪

良く見るとポリカの屋根がしなっていました

これ以上の重みには耐えられそうにないので雪下ろしをしました。

こちらの近所でも愛車を直撃している所があり、恐ろしくなりました。

早めに雪下ろしして良かったです
2014年2月15日 20:48
大雪ですね。。
こちらも10時間停電でしたがさきほどようやく復帰しました。
コメントへの返答
2014年2月16日 11:27
10時間も停電していたのですか!?
寒さで凍えてしまいますね(´゚∀゚`;)

日曜日の今日ははれているので少し溶けてきました

午前中は雪かきに大忙しでした
2014年2月15日 22:38
群馬60cmとか70cmとか凄いことになってますね。
こちらも先週よりも積もって30cmぐらいでした。
雨が降ってて、雪かきも思うように進まず・・・とりあえず、玄関廻りだけ済ませました。
手前の道路を除雪しないとクルマが出せないんですよねー。
明日も残りの雪かきしないと・・・

しかし、水曜日また雪の予報が・・・もう沢山ですね。
コメントへの返答
2014年2月16日 11:30
はい、おそろしいことになっています

昨日は雨の中、カーポートの屋根を雪下ろししました。腰痛いっす。゚(PД`q。)゚。

neroさんのところは今日は出られそうですか?

残りの雪かき頑張ってください!

寒い中いろいろやっていると知らぬうちに
あちこちケガして傷だらけですよね。
寒いと手の感覚も無くなってくるし

水曜の予報、変わってくれることを祈ります

プロフィール

「自動車税の納税通知書が届いていました。軽自動車の分が来たら一緒に納付したいと思っていま~っす」
何シテル?   05/04 11:32
2021年1月  シャア@9club→KONI(コニー)に変更しました ポルシェに乗っていたころは9clubとして 活動しておりました。 もう10年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ&アルミホイール新調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 18:12:01

愛車一覧

レクサス IS C 瑠璃色君 (レクサス IS C)
〇16号機 瑠璃色君です。 オープンカーの開放的な 走行フィールが好き。 コペンでは2人 ...
スズキ エブリイ ぶんちゃん号 (スズキ エブリイ)
〇17号機 DA17V エブリイバン EVERY 愛犬とのお出かけのために。 2023 ...
ダイハツ ソニカ 舞うように軽快な車 (ダイハツ ソニカ)
○15号機 ダイハツの希少車(不人気車!?) ソニカです  平成19年式(2007年) ...
ダイハツ コペン ULTIMATE EDITION Ⅱ (ダイハツ コペン)
○14号機 おもしろ車 コペン 素のままだと前から見ても後ろから見ても ほぼ同じデザイン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation