• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月30日

ダイハツ ディーラーへ(ソニカのパーツを注文)

ソニカの純正部品を注文しにダイハツディーラーへ
行ってきました

ボンネットステーキャッチ部のプラスチックを割ってしまったので (゚∀゚ ;)タラー
劣化でしょうか、見た目は白いですが結構ポキッと簡単に割れました



見積書です

プラスチックパーツは意外と安くて部品代170円です

ついでに中古のためメインキーが無いので、これを注文しました。
ソニカには[メインキー][スマートキー][エマージェンシーキー]が
あります。
[エマージェンシーキー]は[スマートキー]に内蔵されています
[メインキー]はほとんど使うこと無いですけど、やっぱ欲しいですね

でも、1万円超えです。 ゚(゚´ω`゚)゚。ピー
ついでの方がずっと高かったりします (;^ω^)
せめてキーNoのタグがあればキーナンバー確認費用の¥3,500は
節約できたのですが・・
前オーナーさん、どこかにしまい込んで失くしたのでしょう。

パーツ届いたら連絡きますのでまたディーラーに行ってきます。
(連休明けかなぁ)
ブログ一覧 | ダイハツ ソニカ | 日記
Posted at 2014/04/30 13:52:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキングV6👍🏻(1位3 ...
軍神マルスさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

バイクで数年ぶりの大観峰へ
さくらはちいちいちごさん

オジー・オズボーン🌈
avot-kunさん

7/24)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

令和7年の真夏の夜の夢(前夜祭)
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2014年4月30日 23:07
会長おひさしぶりです。早速のお友達登録ありがとうございます。鍵って高いんですよね。キーナンバーはキーのメインシリンダーかドアの内張り外してドアのキー見るとわかります。ちなみにスマートキーは中古でも登録できます(ディーラーは嫌がりますが・・登録できるキーの個数に限りあます)。ベンツなんかだとキー頼むとイモビの暗号が同じものが来るのですがトヨタなどではキーごとに違う暗号のキーが来ます。ハイエースだったら5本ぐらいは登録できたはずです。ソニカは何本できるんだろう?
コメントへの返答
2014年5月10日 13:20
どもです♪
キーナンバーの確認方法サンキュです
とりあえず今回はディーラーへの
挨拶がわりに工賃払っておきます(´^ω^`)
いつもコペンがお世話になってるし~

ソニカのスマートキーは3個までだったかな?取説見たけど忘れた(゚∀゚ ;)タラー

スマートキーはトヨタ用でも合うので
オクでポチればいいのですが意外と
高いのです(;^ω^)

今回、欲しいのはメインキーなので
高いけどディーラーに依頼しました。

追加です
今日(5/10)キーシリンダーに
刻印してあるのを確認しました
ソニカのはシリンダー刻印と
キーNoは違いました(;^ω^)
2014年5月3日 17:05
はじめましてキーNo.はどこでわかりましたか?
コメントへの返答
2014年5月10日 13:20
ディーラーに確認依頼しました
なので確認料金3,500円です

プロフィール

「自動車税の納税通知書が届いていました。軽自動車の分が来たら一緒に納付したいと思っていま~っす」
何シテル?   05/04 11:32
2021年1月  シャア@9club→KONI(コニー)に変更しました ポルシェに乗っていたころは9clubとして 活動しておりました。 もう10年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

タイヤ&アルミホイール新調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 18:12:01

愛車一覧

レクサス IS C 瑠璃色君 (レクサス IS C)
〇16号機 瑠璃色君です。 オープンカーの開放的な 走行フィールが好き。 コペンでは2人 ...
スズキ エブリイ ぶんちゃん号 (スズキ エブリイ)
〇17号機 DA17V エブリイバン EVERY 愛犬とのお出かけのために。 2023 ...
ダイハツ ソニカ 舞うように軽快な車 (ダイハツ ソニカ)
○15号機 ダイハツの希少車(不人気車!?) ソニカです  平成19年式(2007年) ...
ダイハツ コペン ULTIMATE EDITION Ⅱ (ダイハツ コペン)
○14号機 おもしろ車 コペン 素のままだと前から見ても後ろから見ても ほぼ同じデザイン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation