• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KONI(コニー)のブログ一覧

2018年07月08日 イイね!

じじぃの独り言

こんにちは(^^)

ドラマ 〔花のち晴れ〕が終わって、火曜夜の楽しみが減ってしまいました。

めぐりん役の飯豊まりえさんが可愛いと思いましたが、
吉岡里帆さんとくりそつ?また、新垣結衣さんにも
似ていて、ダイハツ トコットCMのまるこちゃんは
飯豊まりえさん?いやいや、吉岡里穂さんだぁ?と
楽しく混乱しているじじぃです(^_^;)
Posted at 2018/07/08 16:47:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 音楽/映画/テレビ
2018年07月05日 イイね!

ソニカ君、キリ番

今日の、ある時


ソニカ君の総走行距離が40000kmになりました。
購入時15000kmから4年2か月で25000km走行。

車通勤でなくなり、距離が伸びなくなりましたね~
まだまだ大切に距離を伸ばして行きます(^^)
Posted at 2018/07/05 22:34:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイハツ ソニカ | クルマ
2018年05月27日 イイね!

コペン君 最近の交通事情を鑑みて・・・


おはこんばんちは

今日はお休み♪

まずは黄砂やらなにやらで、すっかり黄色っぽくなったコペン君を洗車


全体をシャワーしてあげました




フキフキして乾燥中


次にホットイナヅマ改の取り外し。



2009年9月頃に付けた、ホットイナヅマ改(青いのがそれ)
コンデンサー3個(25V470μF、25V1000μF、25V4700 μF)
パワーアップを謳っているが、体感できるほどではなく、これが原因で
車両火災になっているというケースを知り、10年使っていて、特に問題ないが、
コンデンサーは経年劣化して抜けるため、安全も考えて、外す事にしました。




ホットイナヅマ改と配線を外しました。




外したホットイナヅマ改
ゴミ箱行きか!??


そして本日のメインイベント( ´∀` )
昨今の交通事情を鑑みて・・・

コペン君にリアドラレコの取り付け
ちなみにフロントのドラレコはずいぶん前に取り付け済み~


楽天でポチった小型ドラレコ OE-301G コペンには最適の超小型、高性能。

音声記録、フルハイビジョン撮影 9,800円→期間限定3,980円(税・送料込み)
マイクロSD別売りだったので、送料込み750円の16GBもゲット




オープンでも、クローズドでも撮影に支障の無い位置は!??
リアカメラをどこにどうやって付けるか、暫く悩む・・・




まずはドラレコの存在をアピールすべく付属のステッカーを貼る




以前、LEDディフレクターを付けた時にリアまで配線したシガーソケット。
2個口を使用済のためディフレクターの配線を1個にまとめて、ソケットを1つ空けることにした。




車内から車外側を見たところ
助手席側のロールバーに配線留めを利用して取り付け。
吸盤の下に一周配線バンドを回すのがミソです。 これで意外と頑丈に付きました。




車外から車内を見たところ




LEDディフレクターの配線とドラレコの配線を整理したところ。




取り付け完了。
キースイッチをONにして位置調整、各種設定をして終了。

このドラレコ、フルハイビジョンだけあって、夜間でも、とてもきれいに撮影されます。
安くなっていたのでダメ元で使ってみましたが、これ、かなりイイですっ ( ´∀` )
ソニカ君には先行で付けました。
Posted at 2018/05/27 15:53:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイハツ コペン | クルマ
2018年04月02日 イイね!

ソニカのユーザー車検に行ってきましたぁ~

おはこんばんちは♪

今日は朝一番、1ラウンドに予約していたユーザー車検に
行ってきました

ソニカ君が我が家に来てからは2回目の車検です。


まずは、いつものテスター屋さんで、代書・自賠責の継続・光軸調整




今日は申込台数が少ないのか?3本ある車検コースは2本しか開いておらず、
ずいぶん並んでいます。 自分が並んだコースは軽トラさんが多かったですねぇ~
後ろにもびっしりと並んでいました




やっと順番が来そうです




コース内で各種テストをしました



今回1つだけダメ出しがっ ∑(*゚ェ゚*)





前回点検を受けた時の点検ステッカー(期限切れ)がフロントウインドに
貼ったままになっており、これを剥がさないとOKが出せないとのことで・・・

ソッコー剥がし、検査官に確認してもらってOKとなりました。


さて、今晩は祝杯をあげに・・・(´∀`)




Posted at 2018/04/02 17:29:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイハツ ソニカ | クルマ
2018年04月01日 イイね!

ソニカ君、コペン君 洗車とか

おはこんにちは

晴れの良い天気が続いてますね♪

ソニカ君もコペン君も黄色い粉がかなり堆積しております。

このまま窓を開閉しようものなら容赦なくガラスにキズがっ (;^ω^)

まずは群馬の黄色い粉がたくさん付着したソニカ君を洗車


かな~り汚れていましたが、綺麗にしてあげました。

そして、明日のユーザー車検に備えて各部の点検と灯火類の点灯を確認しました。




東京の黄色い粉をお土産に付けてきたコペン君も洗車




風を通してます~ (´∀`)

黄色い粉は白い粉に変わりつつありますが、まだまだ飛散してますねぇ~
(´゚∀゚`;)
Posted at 2018/04/01 14:52:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイハツ ソニカ | クルマ

プロフィール

「こんにちは
皆様はお盆休みでしょうか?
毎日激暑ですがご自愛下さい
自分は全く関係なく
毎日仕事頑張ってます
(^_^;)」
何シテル?   08/14 17:31
2021年1月  シャア@9club→KONI(コニー)に変更しました ポルシェに乗っていたころは9clubとして 活動しておりました。 もう10年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ&アルミホイール新調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 18:12:01

愛車一覧

レクサス IS C 瑠璃色君 (レクサス IS C)
〇16号機 瑠璃色君です。 オープンカーの開放的な 走行フィールが好き。 コペンでは2人 ...
スズキ エブリイ ぶんちゃん号 (スズキ エブリイ)
〇17号機 DA17V エブリイバン EVERY 愛犬とのお出かけのために。 2023 ...
ダイハツ ソニカ 舞うように軽快な車 (ダイハツ ソニカ)
○15号機 ダイハツの希少車(不人気車!?) ソニカです  平成19年式(2007年) ...
ダイハツ コペン ULTIMATE EDITION Ⅱ (ダイハツ コペン)
○14号機 おもしろ車 コペン 素のままだと前から見ても後ろから見ても ほぼ同じデザイン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation