• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KONI(コニー)のブログ一覧

2016年06月04日 イイね!

ゴン太くん (・∀・)

届いた♪

先日かみさんがなぜか急に「ゴン太くんグッズ欲しいぃ!!」と言い出し
いろいろと探してポチっておいたもの


NHK[できるかな]のキャラ ゴン太くんです

クリアファイル、ボールペン、ぬいぐるみ


ボールペンとぬいぐるみ


特にこのぬいぐるみが「想像以上にカワイイ!!」とお気に入りの様子です

良かった(・∀・) これでしばらくはゴキゲンでしょう♪

しかし、なんで今頃 ゴン太くんなのでしょう・・・(^ω^)
Posted at 2016/06/04 12:53:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族
2016年05月08日 イイね!

今日は母の日&納税しました(´∀`)

5月8日
今日は[母の日]
ということで次女がかみさんに花とハンドタオルを持ってきました



なかなか気が利いています(´∀`)

長女は仕事帰りにケーキを買ってくるそうです
(楽しみ!)

さて、昨日、茶封筒が届きました
もうそんな時期なのですねぇ~ (;^ω^)


2枚納税用紙が入っていました。コペン君とカピバラさん分です
7,200円×2 本日早速コンビニで支払いました

遅くなったおふくろへの母の日プレゼントを宅配で出すべく
はこBOON手続きもついでに。
店員さんはなかなか手際が良かったっす。

明日辺りには届き、開封したおふくろの喜ぶ顔を想像して
にやけています (=^▽^=)
Posted at 2016/05/08 16:29:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族
2016年04月23日 イイね!

コペン君 40,000km

今日うちのコペン君の走行距離が40,000kmになりました


安心してください。 助手席の住人に撮影してもらいました
(・∀・)

Posted at 2016/04/23 12:36:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイハツ コペン | 日記
2016年04月09日 イイね!

ふいに思いつきタイヤローテーション(´∀`)

今日は朝から暖かいし暇もアリ(´∀`)
まずはコペン君を洗車♪

そしてふと思いついてタイヤのローテーションをすることに。




車高の低いコペン君、ローダウン車用のジャッキを
前後にかけて均等に上げてやります


コペン君、靴を脱ぎました
少し乗っていなかったらディスク、ずいぶんと赤茶になっていますねぇ~

ついでにフロントの下回りをチェック


写真暗めで見にくいですが右側タイロッドエンドのブーツがぐちゃぐちゃで
グリスも出ちゃっています


こんな感じ

前後のタイヤをローテして、トルクレンチで「カキン」ってした後
早速ダイハツへGo!!

ディーラーではパーツの注文と、修理予約をするつもりでした。

いつものディーラーに到着してひととおり説明。

すると、「少しお待ちいただければ直ぐにできますよお~」
と嬉しい言葉(´∀`)

ついでなので左右交換してもらう。

アイスコーヒー飲みながら雑誌見て待ち。


修理完了

工賃 7,000円
部品 1,360円
税    669円
合計 9,029円

たまたまタイヤローテしたくなって
たまたま下回り覗き込んで発見
すぐにディーラー行って
すぐに修理完了

・・・な1日でした (・∀・) 
        P.S ↑ この顔文字ってコペンみたいだと思いませんか?

Posted at 2016/04/09 17:58:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイハツ コペン | クルマ
2016年03月25日 イイね!

ソニカ ユーザー車検

今日は予約していたソニカの車検の日
いつものように早起きして朝イチバンの第1ラウンド。

まずは、毎回お世話になっている代書&テスター屋さんで。

ここで代書と光軸調整
光軸はチラシを切った紙をヘッドライトに貼って上向きで調整していた。
調整後、その紙を剥がして手渡し、「車検場のライト試験の前に貼ってね」
と言っていたので後でそうすることにした。


車検場のコース


ランプ類、走行距離確認、車体番号確認、排気ガス、
サイドスリップ、メーター、ブレーキ、パーキングブレーキを経て
光軸テストへ。

光軸テストはテスター屋さんで言われたとおりに紙を貼って
コース上の設定ボタン[上向き]を押したけどなぜか
最初、電光表示板は [下向き] でテスト。
案の定×だった。

その後、上向きでテストして○
検査官殿いわく、「光軸はこの年式でも最初は
下向きでテストするので、紙とか貼らなくて大丈夫です」
・・・むむむ、そうでしたか (´-∀-`;)

次はリフトへ。
下回りの検査です


リフトが車体ごと「ぐぐっ」と上昇すると、ちょっと怖いです。
ここも難なく合格し、無事車検証とシールを受け取りました


今回の出費(備忘録的に)

テスター屋さん
代書    2,000円
重量税   6,600円
用紙代     100円
自賠責  26,370円
光軸調整 1,500円
   小計36,570円

車検場
検査法定手数料 1,400円

  合計37,970円

以前は書類も自分で書いていたのですけど
「じじい]になると小さな字が見えにくいし、面倒なので
この数年、ずっと代書。 (´∀`)

今日は風が強いが良く晴れているのでどこかへ
イッテキマースε=ε=ヾ(●´Д`)ノ

Posted at 2016/03/25 11:54:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイハツ ソニカ | クルマ

プロフィール

「こんにちは
皆様はお盆休みでしょうか?
毎日激暑ですがご自愛下さい
自分は全く関係なく
毎日仕事頑張ってます
(^_^;)」
何シテル?   08/14 17:31
2021年1月  シャア@9club→KONI(コニー)に変更しました ポルシェに乗っていたころは9clubとして 活動しておりました。 もう10年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイヤ&アルミホイール新調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 18:12:01

愛車一覧

レクサス IS C 瑠璃色君 (レクサス IS C)
〇16号機 瑠璃色君です。 オープンカーの開放的な 走行フィールが好き。 コペンでは2人 ...
スズキ エブリイ ぶんちゃん号 (スズキ エブリイ)
〇17号機 DA17V エブリイバン EVERY 愛犬とのお出かけのために。 2023 ...
ダイハツ ソニカ 舞うように軽快な車 (ダイハツ ソニカ)
○15号機 ダイハツの希少車(不人気車!?) ソニカです  平成19年式(2007年) ...
ダイハツ コペン ULTIMATE EDITION Ⅱ (ダイハツ コペン)
○14号機 おもしろ車 コペン 素のままだと前から見ても後ろから見ても ほぼ同じデザイン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation