• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KONI(コニー)のブログ一覧

2015年12月29日 イイね!

コペンをkarcher(ケルヒャー)で洗車したらトホホなことに・・

年末
汚れに汚れていたコペンを洗車することに。
karcher(ケルヒャー)でシュシューッ と気軽にやっていた



ん?





なんか変だぞ・・・・



れれれ??

ぎょぎょぎょっ(さかな君みたいに)に驚く!
とっ・・・塗装がっ!!
広い範囲で剥がれました。 ゚(PД`q。)゚。

とりあえずタッチアップ。
ボンネット閉めたままだと塗料が垂れてくるため開いて何度か
塗りました (゚∀゚ ;)タラー




少し離れれば・・ん~かなり違和感アリ



近づくとボテボテですな
あとで耐水ペーパーかけるか・・

ボンネット、けっこう小キズや飛び石でのキズあるから、そのうち修理しよう。

しかし、なんで剥げた??
想像するに、飛び石で小さく剥がれていた部分に高水圧かけたから周囲が
剥がれて広がったのでしょう。

コペン君の洗車は窓や屋根のパッキン周囲はもちろんですが、
ボディも優しく手洗いが基本ですね (´゚∀゚`;)
Posted at 2015/12/29 15:24:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダイハツ コペン | クルマ
2015年12月22日 イイね!

1/20の金額でGibson hummingbird風アコギ♪

Gibson hummingbird
きれいでいい音するが高価(;^ω^)
宴会やボランティア演奏でガシガシ弾くにはちょっと・・

ならば格安でそれらしくしちゃう(=^▽^=)

(諭吉さん×1)+(一葉さん×1)でポチったアコギ
Epiphoneのhummingbird Artist



ピックガードはこんなん。



なので、即はがす♪



「ペリペリペリー」って感じですぐに剥がれた
ピックガードがないと何か寝ぼけた感じです


剥がしたピックガード



(英世さん×2)のGibson hummingbird風ピックガード



ピックガード貼った♪
まんまGibson hummingbird (^ω^)
本物の1/20の金額  ヽ(・∀・)ノ



音は・・・・まあ、そこそこ
さっそくガシガシ弾こう♪♪
Posted at 2015/12/22 21:33:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 楽器(ギター) | 趣味
2015年11月29日 イイね!

ソニカとコペン君を洗車 (=^▽^=)

久々の暖かくいい天気、風もあまり吹いてない

まずは超汚れていたソニカを洗車(´∀`)
ケルヒャーでガーッと全体を流してから水道ホースの散水ノズルを
シャワーにして優しく手洗い♪


風を通して気持ちよさそう


次にコペン君を洗車

こっちも風を通して

きれいになると、どこかへドライブに行きたくなります。
午後からひとっ走り 。゚(゚^∀^゚)゚。

Posted at 2015/11/29 12:40:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイハツ ソニカ | クルマ
2015年11月23日 イイね!

中身に全くそぐわない財布を買いました♪ (´∀`)

とあるTV番組で紹介していた皮革品に惚れてしまいました



ポチっておいた財布が到着(´∀`)

「革の黒ダイヤ」
姫路黒桟革(クロザンカク、クロザンガワ)
どちらの読み方もあるようです。

甲冑にも使われていて、刀で切りつけられても
切れないぐらいの強度があるそうな。
「純日本産」をうたうだけあって
原革は国産黒毛和牛、日本の唯一の職人さんが
手作りしているものです。革の表面には何層もの漆が
塗られています
ジッパー等は使っていて壊れたら修理ができると
LIFE GUARANTEEなる保証カードが入っていました


ジッパーを開くと片側はマチなしで出し入れしやすくなってます


もう片側はマチ有り


右側が長年使ってくたぴれた2ツ折り財布、左側が黒桟革の長財布
幅11cm 長さ20cmあります。2ツ折りの3倍ぐらいデカイです。  
デカ過ぎ! (=^▽^=)  
財布は立派で、たくさん入りそうですが、あいにく中身に入れられるものは
持ち合わせておりません (;^ω^)

とても長く使えそうなので、

入れ物 < 中身  となるよう精進いたしましょう 






Posted at 2015/11/23 11:23:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | ショッピング
2015年11月21日 イイね!

ソニカ オイル&オイルフィルター交換

ソニカのオイルとオイルフィルター交換に
ディーラーへ行って来ました
いつものようにお茶を飲みながらカー雑誌を見つつ
30分弱の待ち時間♪

備忘録(走行距離:約27,600km トータル約4,300円)

いろいろと貰った♪

鍋用スープ、カク鹿のメモ、ありが糖

ありが糖って 何!?



金平糖でした♪
あとでいただきま~す(´∀`)
Posted at 2015/11/21 15:20:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイハツ ソニカ | クルマ

プロフィール

「こんにちは
皆様はお盆休みでしょうか?
毎日激暑ですがご自愛下さい
自分は全く関係なく
毎日仕事頑張ってます
(^_^;)」
何シテル?   08/14 17:31
2021年1月  シャア@9club→KONI(コニー)に変更しました ポルシェに乗っていたころは9clubとして 活動しておりました。 もう10年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイヤ&アルミホイール新調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 18:12:01

愛車一覧

レクサス IS C 瑠璃色君 (レクサス IS C)
〇16号機 瑠璃色君です。 オープンカーの開放的な 走行フィールが好き。 コペンでは2人 ...
スズキ エブリイ ぶんちゃん号 (スズキ エブリイ)
〇17号機 DA17V エブリイバン EVERY 愛犬とのお出かけのために。 2023 ...
ダイハツ ソニカ 舞うように軽快な車 (ダイハツ ソニカ)
○15号機 ダイハツの希少車(不人気車!?) ソニカです  平成19年式(2007年) ...
ダイハツ コペン ULTIMATE EDITION Ⅱ (ダイハツ コペン)
○14号機 おもしろ車 コペン 素のままだと前から見ても後ろから見ても ほぼ同じデザイン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation