• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月06日

韓国 「北村韓屋村(ブッチョンハノクマウル)」と    「冬のソナタ」 ロケ地散策そして帰国

韓国 「北村韓屋村(ブッチョンハノクマウル)」と    「冬のソナタ」 ロケ地散策そして帰国

今日は最終日。
前日の昌徳宮の後に散策したかったのですが、
今日は北村韓屋村(ブッチョンハノクマウル)に行ってきました。
朝鮮王朝時代(1392~1910年)には、当時の貴族階級が暮らしていた場所で、今日高層ビルが立ち並ぶソウルの都心で唯一、今もなお900棟余りの韓国の伝統家屋が軒を連ねる情緒豊かな場所です。
( ↑ ドラマ『冬のソナタ』で有名になったソウル中央高等学校です。)
 









( ↑ 樹齢600年以上の白松 『斎洞(チェドン)の白松』は、こちらの憲法裁判所の、右手奥に白松があります。)
安国駅から歩いて行くと、まず、憲法裁判所が見えてきます。
北村韓屋村と呼ばれる一帯は、ソウル特別市中心部の北側に隣接した北岳山南麓の傾斜地に形成された住宅地であり、東側を世界遺産である昌徳宮に、西側を景福宮にはさまれたエリアにほぼ該当しています。

北村を散策しながら、『冬のソナタ』で有名な中央高等学校へ。

言わずとしれた、『冬のソナタ』の高校時代のロケが行われた聖地。

『冬のソナタ』で主人公が卒業した高校。

ドラマ内では春川にある高校となっていますが、実際はソウルで撮影されていたんですね。
 





 











高校自身は1908年に設立された歴史ある高等学校です。
 

おしゃれな建物です。










ユジン(チェジウ)の家なんですが、石垣の上にあった家が変わりこんな凄い新築になっていました。
豪邸になっています。
 












北村と言う地名は、漢陽(ソウルの昔の地名)の中心であった鍾路と
清渓川(チョンゲチョン)の北側に位置することから名付けられています。




 










 













 












 















早くホテル戻って日本に帰らないと・・・






ブログ一覧 | 海外 | 日記
Posted at 2012/10/19 20:48:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

屋上から 6/1
とも ucf31さん

6月スタート
Supersonicさん

こんなに購入しても!
shinD5さん

那須高原へ
ken-RX500hさん

ダホでふらふら…😁
伯父貴さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめまして。 ひでみです。よろしくお願いします。 再度復帰です。 最近は食生活中心にアップしているような・・・ 何気ない日常の生活を、残してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
E90が車検でF30の買い替えを検討し、 気がついたらこちらを購入してしまいました。
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
車が、1台ふえました。 2011年夏に富山のおじさんから、 車買い替えに伴いアリストの購 ...
トヨタ プリウスEX トヨタ プリウスEX
2代目 プリウス20系ですが・・・ 前車が仕事使用で酷使しすぎかな? 左後ろドア、右運転 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
E90の前に乗っていました。 気に入っていたのに、エンジントラブルで、 修理に30万前後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation