• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでみぃのブログ一覧

2009年11月20日 イイね!

ユングフラウヨッホへ

ユングフラウヨッホへこの日は、スイス初の世界自然遺産に登録された地、ユングフラウヨッホへ行ってきました。登山電車、氷の宮殿、スフィンクス展望台、山頂レストランでの食事などなど、1日かけて楽しんできました。
待望のユングフラウヨッホへ
ユングフラウヨッホ「アイスパレス」(氷の宮殿)
ユングフラウヨッホだぁ!
見て下さいね。


朝、ホテルアレグロからバスに乗ってユングフラウへ出発です。
スイス支社のベッティナとエリアンが案内をしてくれます。

バスの車窓から。
天気はどうなんでしょうか?
晴れるといいのですが・・・

ラウターブルンネン駅に到着です。

ちょっと、スタッフをパチリ。

ラウターブルンネン谷を見下ろすテラス状になった山の台地にあるヴェンゲン。



クライネシャイデックでユングラウ鉄道に乗り換え。

かわいい真っ赤な列車が待ってました。















電車の中です。

この雪のトンネルを抜け「アイスパレス」(氷の宮殿)へ向かいます。

ユングフラウヨッホ頂上駅の出口から屋外にでてプラトー展望台へ。
駅のホームからスフィンクス展望台とは反対側にあります。
展望台と言ってもテラスや柵などありません。
重い扉を力いっぱい押し開けて外に出ると、
そこは、素敵な雪原が見えます。

最高の天気にひと安心。

スイス国旗の後方には、ユウングフラが・・・

アレッチ氷河が延々と続いているのを望むことが出来ます。






1996年完成の

「 スフィンクス展望台」

です。

















  スフィンクス展望台は、

  周囲は金属網だけです。

  前後左右だけでなく、

  足元からも風が吹き上げて、

  通り抜けて行きます。












トップオブヨーロッパの山頂レストランで昼食です。
アルコールも少し飲んだだけでクラクラに。

お腹いっぱいになりました。
次はインターラーケンです。
お土産買わないとね。
Posted at 2010/05/14 00:24:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海外 | 日記

プロフィール

はじめまして。 ひでみです。よろしくお願いします。 再度復帰です。 最近は食生活中心にアップしているような・・・ 何気ない日常の生活を、残してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

123 4567
8910111213 14
15 1617 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30     

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
E90が車検でF30の買い替えを検討し、 気がついたらこちらを購入してしまいました。
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
車が、1台ふえました。 2011年夏に富山のおじさんから、 車買い替えに伴いアリストの購 ...
トヨタ プリウスEX トヨタ プリウスEX
2代目 プリウス20系ですが・・・ 前車が仕事使用で酷使しすぎかな? 左後ろドア、右運転 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
E90の前に乗っていました。 気に入っていたのに、エンジントラブルで、 修理に30万前後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation