• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月29日

皿 ((m(|||Д゜)彡 でたぁぁ!!!

皿 ((m(|||Д゜)彡 でたぁぁ!!! 土壌からプルトニウム検出
   


とうとう出ちゃったぜ ○| ̄|_



東日本大震災による福島第1原発事故で東京電力は28日深夜
原発敷地内の土壌5カ所からプルトニウムを検出したと発表した
今回の事故で核燃料から放出された可能性があるとしている

濃度は過去に行われた核実験の際に、日本で検出されたのと同レベル
通常の環境土壌中の濃度レベルで、人体に問題になるものではない」としている

今後、敷地内と周辺の環境モニタリングを強化する。


プルトニウム 水より約20倍重い金属で、体内に取り込まれると、がんの原因になる

本来、天然にはほとんど存在しなかったが
原子炉でウラン238が中性子を吸収してプルトニウム239に変化することで人工的に作られる

239の半減期は約2万4000年と極めて長い

酸化物の粉塵は吸入すると肺に沈着しやすく極めて有害
原子爆弾の材料にも用いられる




そしてこんな気になる記事も orz

NHKニュース

遺体から高い放射線 収容断念
3月28日 21時30分

福島第一原子力発電所から5キロ余り離れた福島県大熊町で27日
警察が男性の遺体を発見しましたが、除染が必要な量の放射性物質が測定されたため
収容を断念していたことが分かりました

警察庁は、今後も同じようなケースが起きる可能性があることから
専門家の意見を聞いて対応を検討したいとしています

警察庁によりますと、遺体が見つかったのは
福島第一原子力発電所から5キロ余り離れた大熊町の作業場の敷地で
「男性の遺体がある」という通報を受けて、27日
福島県警察本部の機動隊員など15人が防護服で現場に入り、遺体を確認しました

しかし、遺体からは除染が必要な量の放射性物質が測定されたため
機動隊員らの安全を考慮して、遺体を近くに安置したうえで収容を断念したということです

福島第一原子力発電所から半径10キロ以内では
警察は原則として遺体の捜索などの活動は行っていませんが
警察庁は「今回のように具体的な情報がある場合は、安全を確保したうえで

10キロ圏内に入ることもある」としています
警察庁は、原発の周辺では、今後も同じようなケースが起きる可能性があることから
安全性の確保などについて、放射線の専門家の意見を聞いて対応を検討したいとしています

オイオイどなってるんだよ!!
安全じゃ無かったのかよ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/29 06:35:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

センスいい8JTT。
ベイサさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

この記事へのコメント

2011年3月29日 7:18
もっと危機的な状況になってからとっても怖い発表が無ければいいですが・・

今朝のテレビでは協力会社に日当40万出すから福島原発に来ないかと

誘いがあるとか・・お金があっても命が・・
コメントへの返答
2011年3月29日 8:41
おはようございます

ついに一番心配してた事が現時になりましたね

この期に及んで
まだ「人体に問題がない」とは.........(呆)

日当40万ですか (^^;)
魅力的ではありますが

あの東電が40万出すということは
その意味するところは (汗)
2011年3月29日 7:54
おはよございます 大佐

  ランキング
  ついに いちばん 

   社会的責任 でてきたみたいよ
コメントへの返答
2011年3月29日 13:08
(^^;) おはようです師匠

マジですか!!!! orz

俺は3号機がプルサーマルと知った時から
プルトニュウムの危険性を
ず~と言い続けて来ました

危機を煽るつもりなど
もうとうございませんが

原発事故当初からの米軍や外国人の行動が
政府や東電の発表と余りに対照的だったので

今回の発表を見て

やっぱり!!と思いましたよ

いくら隠しても隠し通せるはずもなく

何で始めから正確な情報を流さないのか
全く理解出来ませんな

義憤に駆られて被災地まで個人で救援物資を届ける方も居られるのに

もしその方々が被爆でもされたら
どうするのでしょうかね


今は平時ではなく
戦後我が国に起こった最大の有事です

この有事に政府が信用できなければ
いったい何を信じればいいのでしょうか?
2011年3月29日 8:42
武田先生の解説

http://takedanet.com/2011/03/32_f654.html
コメントへの返答
2011年3月29日 9:13
おはようございます

なるほどね

もし人体に影響が無いと言うなら

この方のように
分かりやすく科学的に説明することが
とても大切ですよね

勉強になります
2011年3月29日 8:43
おはようございます。

現場作業員は毛布1枚で雑魚寝し、ビスケットやアルファ米や缶詰が食事...

仮免総理は官邸に引き籠もり&自宅がある武蔵野市は計画停電させない(怒)

東電社長は病院に引き籠もる...会長も出てこない(呆)

近い将来、中東のように反政府運動が起こるな!!
コメントへの返答
2011年3月29日 8:56
おはようございます

現場で作業をされてる皆様は
たぶん東電の社員ではなく
下請け企業の皆様なのでしょう

汚れ仕事は下請けにやらせ
己は安全な場所でのうのうと

全くあり得ないですよね 

いつ終わるかもしれない危険な作業を
食い物も乏しい場所でやらせるとは 

現場は命がけですよ

許されないですよ (激怒)

2011年3月29日 8:52
おはようございます。
六ヶ所村は満杯なので、関電は予定通り2011年にプルサーマル云々とか、
津波がこない場所でも、ミサイルとかテロに遭えば福島と同じですから、、原発はない方がいいですね。
コメントへの返答
2011年3月29日 9:18
おはようございます

俺は原発賛成派ですが
今回の事故処理を見る限りにおいて


運用する側に大きな問題があり
監督する側の政府にも問題があり

その様な状況の中で運用した場合
今回と同じような事故が起きた場合
同じ様な結果になるのでしょう

絶対的な安全が担保できない以上
脱原発も致し方ないのかもしれませんが

代替エネルギー問題もありますし
どうすれば良いのか難しい問題ですね
2011年3月29日 9:19
☆大佐☆!おはようございます!

一通り夜のニュースが終わってから発表すること、数値が発表されないこと、しかも一週間も前の調査結果を今頃しれ~っと発表するとか・・・

事態はもっと進んでいて誰かが何かのシナリオを作ってる気がしてならないです。

わからなかった・気が付かなかった・知らなかった・・・←その道の専門家がちゃんと仕事をしていればこんなことはあり得ないです。
情報操作が酷すぎますね。
コメントへの返答
2011年3月29日 9:23
おはようございます

発表された数値、場所等
そのまま信用する人なんているんでしょうか?

有事の際に国民の信用を失った政府

こちらの方が本当の危機かもです
2011年3月29日 9:27
まだ、健康に影響ないって、言い続けてますが・・・怒
コメントへの返答
2011年3月29日 9:34
おはようございます

ならお前たちが現場に行って
作業して来い!! (怒)


俺は政府の言うことより

米軍の艦船が一隻もいなくなった横須賀基地や
米軍機が一機もいなくなった
厚木基地の現実で判断します
2011年3月29日 10:04
今後の補償についても怪しいです。
原子力損害の賠償に関する法律第三条の
除外事項「・・・・異常に巨大な天災地変」に
「未曾有の津波」を適応するつもりなのか?
津波の波高を決めたのは・・・土木学会。
その土木学会原子力土木委員会津波
評価部会名簿を見ると・・・orz
http://www.jsce.or.jp/committee/ceofnp/Tsunami/tnmlist.html
コメントへの返答
2011年3月29日 10:20
おはようございます

補償、補償と言いますが
幾ら掛かると思ってるのでしょうかね

最悪、規定により補償は除外!?

それじゃ全労災と同じだ!!  (笑)
2011年3月29日 11:49
遺体の受けてる放射能数値わかりました。
ブログに追記していきました。

もう、 
開いた口とじれません。(;O;)
コメントへの返答
2011年3月29日 12:10
こんにちは

ブログ記事
コピペさせて頂きました m(__)m

隠そうとしても
隠しきれない事実

政府が言う
「人体に影響はない」
虚しく聞こえますね
2011年3月29日 12:56
デイリー・・・・

以下自粛
コメントへの返答
2011年3月29日 13:50
こんにちは

ありが・・・・・・・

以下自粛
2011年3月29日 13:01
福島の事故でプルサーマルと知っていた私は一番にプルトニウムの心配をしましたが~それには報道は殆ど触れてないのが不思議でしたね(汗)。うちの近くにもプルサーマル日本第一号の玄海がありますし45㎞しか離れてないので人ごとではありませんね。アメリカのように半径80㎞避難となると~九州北部は福岡県の多くの地域,佐賀県全域,長崎県もほぼ入りますのでorz......
コメントへの返答
2011年3月29日 13:55
こんにちは

プルトニウム検出でまたゾロ御用学者達が
「健康には心配ない」なんて言ってますね

確かプルトニウムはα線ですよね?

βー線に比べたら質量が大きいだけに
体に与えるダメージも大きいとか聞きましたが

プルサーマルに一切触れない政府、東電等
今回もいつもの
「さしあたって健康には問題が無い」で
済ますのでしょうね

米国が設定した80キロ圏
これが本来の非難区域なのかもです
2011年3月29日 13:59
こんにちは。

全く出口が見えない状況に陥ってますね。

加えて、日に日に悲惨が現状が明るみになり、東電及び政府の無能さに怒りを覚えます。

ある副大臣なんて今後に対して「神のみぞ知る」って発言したらしいですからね。

嫌になります。。

対して、現場で命をかけて頑張っておられる方の姿勢には感謝の気持ちで一杯です。

国民栄誉賞をあげても良いくらいだと思ってます。

ほんと、この人災はどうなるのでしょう???
コメントへの返答
2011年3月29日 14:52
こんにちは

一向に収まる様子も見えない今回の事故
目に見えないだけに不安が募ります

地震被害に原発事故
地元の皆様のご苦労は計り知れません

福島原発は廃炉にするとか言ってますが
廃炉にするにもそのコストは1基数千億とも言われ
そんな簡単には行かないのです

俺は原発賛成派でしたが
これからは脱原発の流れになるのでしょうね


2011年3月29日 15:04
こんにちは♪

大佐殿、

こりゃダメですね(泣)

以前に自民の方が「原発で放射能モレは絶対ダメだ。二度と造れなくなる。」
と言ってました。
政権が自民なら廃炉覚悟で米の支援を受けたでしょう。
残念なのは民主にエネルギー政策の太い方針が無かった事でしょう。
結局、旧ソ連より危機管理が劣っていたという事ですね・・・・(泣)

でも漏れてしまった今は何を言っても手遅れ・・・フランスは助けてくれるかな???

避難されてる福島の方が可愛そうです・・・
コメントへの返答
2011年3月29日 15:31
こんにちは

尖閣事件以来
俺はこの政党の言うことは
一切信じておりません

成るべくして成った人災ですね

原発周辺にお住まいの皆様
本当にお気の毒ですね

せめて補償はキッチリしてもらいましょう
2011年3月29日 16:30
なんつっても「責任転嫁」や「無責任」というのは
脈々と続く日本の伝統ですから
いまさら責任とれ!! と言われてもねえ

すばらしい、ホントにすばらしい、日本文化
こんな程度だったんですよ、わがニッポン
コメントへの返答
2011年3月29日 21:14
こんばんは

ほんと縦割りと言うか保身と言うか
責任の押し付けに終始するのが役所ですな
2011年3月29日 16:36
いただいた℡ではアメリかの試算では・・・・・

原発を中心に風向き風力の大小は有っても
800キロが影響を受けると言っておられまし
た(汗)
コメントへの返答
2011年3月29日 21:15
こんばんは

800キロですか ○| ̄|_
こりゃ関東もアウトですね (汗)

2011年3月29日 16:42
チェルノブイリでの危険なレベルは、日本政府のフィルターに通すとただちに健康に害は無いレベルになりますからね。
私には風評被害を隠れ蓑に、いいように情報隠蔽しているようにしか思えません。
最悪の事態はすでに始まっております。
どうして危ないものを危ないと言えないのでしょうか・・・・。
コメントへの返答
2011年3月29日 21:17
こんばんは

原発事故は正確な情報の伝達と
素早い初期対応が全てです

隠蔽体質がどんどん悪くしてますね 怒
2011年3月29日 17:30
プルトニウム被爆を気にしてる方は、もう避難したんでしょうね? はて、250km以上避難すればいいのか?800km以上避難すれば良いのか? 風向きももちろん気にしなくちゃいけませんよね?

俺は思います。少なくとも富士山より東に居て、プルトニウムに関して心配してるにも関わらず、その場所にまだいるのは、俺自身も含めて、腹括ってるんですよ。
とにかく逃げる人は逃げなさい。っーかー31日に沖縄から娘が上京してくるんですがぁヤバイすかね?
┗(・o・)┛ナハ┗(・o・)┛ナハ
コメントへの返答
2011年3月29日 21:18
こんばんは

ま~逃げると行っても
実家が東京じゃ逃げられね~って (笑)

どの道、俺はもう歳だから良いけど
子供や妊婦さんは大変ですね
2011年3月29日 22:28
うちは、40km先に「もんじゅ」がありますorz
とはいっても、風向きを考えると事有れば関西圏は終了ですね。
志賀原発の方が影響が大きそうです。

まあ保障は当然やってもらうとして、何年か前にIAEAから指摘を受けたにも係わらず
津波に対しての対策の怠った人災なんですから、
当時の経営陣も含めて株主訴訟で身包みを剥いでいただきましょう。
もちろんその後は刑事罰を受けていただきます。

それと、麻生内閣で津波対策の予算を付けたにも係わらず、
「事業仕分け」を行ったレンホー及びにミンス執行部、
どうやってこの件を収拾するのかを見せてもらいましょう。
第二の「赤報隊」が現れても何の不思議も無いですよ!!
コメントへの返答
2011年3月30日 8:41
おはようございます

今回の大震災
原発事故はまさに人災ですよね

この期に及んで子供手当てに固執するとは
完璧に狂ってますよ

膨大な復興資金が掛かると言うのに
マニフェストの面子だけですから

非常時こそリーダーシップを求められます

菅を応援したいと思っても
余りの無能ぶりに呆れます (怒)

プロフィール

「オールマン・ブラザーズ・バンド http://cvw.jp/b/703460/48606414/
何シテル?   08/17 19:10
人生お一人様1回 going my way 放し飼い不良老人です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

同盟国リーダー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 10:58:57

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
普段使い足車 5月まで乗っていたW213 E-250 と比べて ワンサイズ小さい事もあ ...
メルセデス・ベンツ SLK 爆音号 (メルセデス・ベンツ SLK)
このスタイルが最高です 出来る箇所は全てブラックアウトしてます  マットブラックにオー ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
納車から5年が経ち 最近はほとんど乗らなくなったEクラス 近くの買い取り業者が査定だけで ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
メルセデス・ベンツ  R-170 SLK 230 亡き妻の愛馬でした (涙)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation