• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月29日

当たり障りのないブログⅡ

当たり障りのないブログⅡ 昨日お伝えしたビルのヒビ割れ
業者の修繕が始まりました

ヒビ割れ箇所の何箇所かにドリルで穴を開け
ご覧のようなチューブを差し込んで居りました

補強剤でも注入したようです



       
このフロアーだけでなく

ビル中こんな感じですが
本当に大丈夫なんでしょうか!?


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/04/29 13:34:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2011年4月29日 13:57
他人事ですが、建物全部チェックしたのでしょうかね?クライストチャーチの例の建物のようになると近所迷惑のレベルを超えるのですけどね。
コメントへの返答
2011年4月29日 14:03
こんにちは

全館チェックしたようです
昨日より各フロアーで工事が始まりました

しかし築45年ですからね~~
問題は別の所に有るような (; ̄ー ̄A アセアセ・・・
2011年4月29日 15:14
>補強材

エポキシ接着剤の低圧注入工法になります♪
コンクリートへのひび割れに対する、お金を掛けた工法で、
よいことです♪

ただ、築後の経年(築年時の時代背景から起因する施工精度)から判断すると、
お金ありきですが、震度6強以上対策として、耐震補強工事も視野に入りますねf^_^;
コメントへの返答
2011年4月29日 15:26
こんにちは

ビルオーナーは昔の専売公社みたいな所ですので
金(税金?)は有るようです
9階建てのビルの2階部分が駐車場になっており
空間の中に柱や鉄骨が露出してます

見た目に強度が心配ですね
現段階では建物自体の補強工事まではしてませんね (^^;
2011年4月29日 15:38
こんにちは~

中の鉄筋が断裂して無い限りこのような補修で十分もつようですね!?(^^ゞ

私のような素人には???って感じがして不安ですが・・・。

”当たり障りのないブログ”もついにシリーズ化???(爆)
コメントへの返答
2011年4月29日 15:52
こんにちは

そう願いたいです
先日の地震は今まで経験した事のない激しい揺れでした

当たり障りのないシリーズでも始めますか (爆)
2011年4月29日 16:22
入ってる鉄筋が

大丈夫だと良いですね(´・ω・`;)
コメントへの返答
2011年4月29日 16:55
こんにちは

鉄筋の寿命なんて有るんでしょうか?
何せ築45年ですから (^^;
2011年4月29日 16:23
エポキシはコンクリートより強度があるので大丈夫ですよ。
ただ2層分を駐車場にしているのがひっかかります。
コメントへの返答
2011年4月29日 16:57
こんにちは

2階部分が潰れたら
ベントレーもお釈迦です (^^;
2011年4月29日 17:29
>鉄筋の寿命なんて有るんでしょうか?

基本的にはさびないと大丈夫なはずです。さびる原因はクラック、アルカリ骨材反応とかでコンクリートがもろくなって酸性雨とかでさびるとアウト!コンクリートに使う砂で海砂で塩分落ちていないとこれも問題のはず。

コンクリートがもろくなるのは、水をたくさん入れた場合もありますね。

>先日の地震は今まで経験した事のない激しい揺れでした

やはり地盤も問題あるのですかね。個人的には、長かった(連発)のは感じましたけど。設置の悪いものがいくつか倒れただけでした。それか、そこのビルが共振したのかも・・・・・ 考えるとだんだんほかのビルへの移転がよいかも。

コメントへの返答
2011年4月29日 19:43
こんばんは

妹にはもし大きな地震が来たら
諦めろと言ってますが
妹は他の人がダメでも
あんたは這ってでも帰って来ると話してます(汗)
2011年4月29日 17:55
次に来る地震M6クラスで、結果わかるよw
どんまいどんまい!
┗(・o・)┛ナハ┗(・o・)┛ナハ
コメントへの返答
2011年4月29日 19:44
こんばんは

そりゃそうだ (爆)
2011年4月29日 19:34
ダメです。キッパリ<`ヘ´>

壁がこれでは、柱がダメでしょう。
震度6が来たら、壊れます。
グッシャリ (>_<)
コメントへの返答
2011年4月29日 19:44
こんばんは

ビルはどうでもいいけどベントレーが (汗)

プロフィール

「@健三@kenzo さん 日本国内で楽しく走るなら軽量コンパクトなロドスタが最適かも、使えないハイパワー車なんて所詮は自己満足でしか無いです」
何シテル?   08/08 18:20
人生お一人様1回 going my way 放し飼い不良老人です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

同盟国リーダー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 10:58:57

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
普段使い足車 5月まで乗っていたW213 E-250 と比べて ワンサイズ小さい事もあ ...
メルセデス・ベンツ SLK 爆音号 (メルセデス・ベンツ SLK)
このスタイルが最高です 出来る箇所は全てブラックアウトしてます  マットブラックにオー ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
納車から5年が経ち 最近はほとんど乗らなくなったEクラス 近くの買い取り業者が査定だけで ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
メルセデス・ベンツ  R-170 SLK 230 亡き妻の愛馬でした (涙)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation