• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月17日

インディカーで死亡事故!

インディカーで死亡事故!  ウェルドンが事故死

米ネバダ州ラスベガスで16日に行われた
自動車のインディカー・シリーズ最終戦の決勝レースで
15台が接触、衝突する多重事故が起こり
英国人のダン・ウェルドン選手(33)が死亡した


34台が出走した決勝は1周1.5マイル(約2.4キロ)のコースを200周する予定だった

事故は10周を過ぎたところで発生、ウェルドン選手は病院に運ばれたが死亡が確認された
佐藤琢磨選手は事故に巻き込まれなかった




やはりカーレースは怖いですね

ダン・ウェルドン選手のご冥福をお祈りします
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/17 14:57:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年10月17日 15:05
ご冥福をお祈りします

それにしてお車載カメラって向きがかえれるんですね

コメントへの返答
2011年10月17日 15:14
こんにちは

やはりレースは怖いですね

合掌
2011年10月17日 15:07
レースは、過酷ですからね・・・合掌
コメントへの返答
2011年10月17日 15:17
こんにちは

インディーカーの燃料って
アルコールじゃないの?

炎が赤いんですけど(汗)

合掌

2011年10月17日 15:09
つくづく恐ろしい映像ですね。
時速300キロでスピン&フライなんて。
合掌。
コメントへの返答
2011年10月17日 15:20
こんにちは

俺も毎日GT5で事故ってましが
実車なら毎日あの世です(汗)

合掌
2011年10月17日 15:17
オーバルコースは速度がとんでもないので秘めた運動エネルギーがクラッシュ時にはすさまじいですね。33歳で亡くなったドライバーのご冥福をお祈りいたします。やはりレースは命懸けのスポーツである事を再認識させられます。
コメントへの返答
2011年10月17日 15:22
こんにちは

カーボンフレームでも
衝撃まではカバーしきれませんね

928さんも気をつけてくださいね

2011年10月17日 15:18
こんにちは。

フォーミュラーカーのレースは怖いですね。

ダン・ウェルドン選手のご冥福をお祈り申し上げます。
コメントへの返答
2011年10月17日 15:24
こんにちは

想像を超える衝撃なのですね

合掌
2011年10月17日 15:35
はじめまして。
たまに覗かせていただいています。
ダン・ウェルドン選手の事故ショックでした。
ケーブルでいつも観戦していたので。
ご冥福をお祈りいたします。
コメントへの返答
2011年10月17日 15:40
こんにちは
はじめまして
コメント頂きありがとうございます(^-^)/

どんなに気をつけても
悲しい事故っておきるんですね

合掌
2011年10月17日 15:54
 こんにちは∠( ̄ハ ̄) 大佐・・・秋ですね(^ハ^;)

 レースに事故はつきものと知っては居ても、実際遭遇するといたたまれない気持ちがしますね。ロックも昔はオーバードースやギターアンプのリークによる感電死などありましたが、最近じゃガキの習い事状態ですな・・・。
コメントへの返答
2011年10月17日 16:01
( ´ ▽ ` )ノ こんにちは

秋ですね(笑)

カーボンモノコックになって
死亡事故は少なくなりましたが
やはり限界が有るんですね

昔はロックも命がけでしたね
2011年10月17日 16:51
はじめて見に行った1983年富士GPシリーズ。
目の前で起きレーサー高橋徹死亡事故。
以来、レーサーは常に死と隣り合わせなんだという事知りました。

レースで事故死というニュースを見るといたたまれなくなります。
ダン・ウェルドン選手のご冥福をお祈りします。
コメントへの返答
2011年10月17日 16:56
こんにちは

レースでなくても
サーキット走行は危険が伴いますね
先日もFSWの走行会で死亡事故が起きました

ヘタレの俺にはGT5で充分です(汗)

合掌
2011年10月17日 16:58
普通にテレビ観戦しかしていませんが、こう言うのを見ると心が痛みます・・・。
コメントへの返答
2011年10月17日 17:03
こんにちは

サーキットで命を落とす人って
報道されない事故も含め
どれほどなんでしょうかね

合掌
2011年10月17日 18:43
F 1 と違った楽しみのあるモータースポーツで僕も前者と分けて好きなんです。
インディもかなり緻密に安全対策を考慮してる筈ですが,時に時速 200 マイルを超える領域での衝突は計り知れない衝撃が彼を襲ったでしょう。冥福を祈ると共に,これからもこの競技が盛んに執り行われる事を期待します。
コメントへの返答
2011年10月17日 21:04
こんばんわ

レーサーって商売も命がけですね
ご冥福をお祈りします

合掌
2011年10月17日 19:06
ダン・ウェルドン選手(33)

未だ若いのに

合掌・・・
コメントへの返答
2011年10月17日 21:06
こんばんわ

一昔前のF1レーサー
10年後の生存率が10%とか言われてました

ご冥福をお祈りします
2011年10月17日 23:31
近年のレースでの死亡事故は少なかったのですが・・

残念ですね。

メジャーレースの中ではインディは多い方かもしれません。
コメントへの返答
2011年10月18日 8:15
おはようございます

セナもそうでしたが
どんなに気をつけても
逝く時は呆気ないですね
これも運命なのでしょうか

合掌
2011年10月18日 0:36
自分が走るまではクラッシュシーンって(ごめんなさい)楽しい映像だったのですが、
今は他人事に思えません。

ご冥福をお祈りします。
コメントへの返答
2011年10月18日 8:19
おはようございます

今の車は絶対に死なない
安全神話ですね

普通に考えたら200マイルはおろか
100キロで激突しても
命の保証はありません

マジで気をつけてくださいね

プロフィール

「つのだ☆ひろ http://cvw.jp/b/703460/48608217/
何シテル?   08/18 19:12
人生お一人様1回 going my way 放し飼い不良老人です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6 789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

同盟国リーダー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 10:58:57

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
普段使い足車 5月まで乗っていたW213 E-250 と比べて ワンサイズ小さい事もあ ...
メルセデス・ベンツ SLK 爆音号 (メルセデス・ベンツ SLK)
このスタイルが最高です 出来る箇所は全てブラックアウトしてます  マットブラックにオー ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
納車から5年が経ち 最近はほとんど乗らなくなったEクラス 近くの買い取り業者が査定だけで ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
メルセデス・ベンツ  R-170 SLK 230 亡き妻の愛馬でした (涙)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation