• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月26日

笑っちゃうほど繋がらないWiFi ┐(´ー`)┌

笑っちゃうほど繋がらないWiFi ┐(´ー`)┌  今日は介護ヒモラを丁重にお断りして
六本木のサムラートでカレーでした

介護ヒモラは懐には優しいのですが

昼飯まで
仕事したくな~い (汗)


カレーが来る間、暇なのでみんカラでもとiPhoneを

六本木のサムラートはソフトバンク・ショップの近くでもあり

店内WiFi繋がります の表示もあるのに

まったく繋がりません ○| ̄|_

自前のウルトラWiFiを起動するも結果は同じ ┐(´ー`)┌

どうなってるんじゃい!!

スマホ→増える→回線パンク→繋がらない
        ↑
   これでしょうかね


都心でも人が集まるところは繋がりにくく
繋がってもエラク遅い!!

これじゃスマホの意味無いよね
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/26 14:00:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2011年10月26日 14:10
こんにちは~♪

すでにiPhone4Sへいつでも交換可能なのですが、いつも無理言っている携帯問屋の言う事を

聞いて11月の末くらいに機種を変えようと思ってます(SB→au)

しかし、つながらないのは携帯以前の問題ですね・・・(^^ゞ
コメントへの返答
2011年10月26日 15:07
こんにちは

こんな繋がらないのでは
持ってる事がストレスかも(笑)

俺もAIに乗り換えたいです
2011年10月26日 14:37
ソフトバンクは使えないんですよね。
孫正義が絡むとすべてが中途半端になる。

早く他社にに切り替えたいです。
コメントへの返答
2011年10月26日 15:09
こんにちは

ウルトラWiFiで繋がらないのでは
絶望的ですよね

金返せと言いたいです(笑)
2011年10月26日 14:39
こんにちは♪

最近は出張ずくめなので、ノートPCが
面倒臭いんです。

スマホにしようかと思ってますが
大佐殿のブログ見る限りドコモが良いみたいですが・・・
コメントへの返答
2011年10月26日 15:13
こんにちは

使う場所次第なんですが
都心でも条件が悪いと
全く繋がりませんし
我が家ではiPhpneでは電話すら
繋がりません(笑)
妹のソフトバンク携帯は問題無く繋がるのに
とっても不思議( ´ ▽ ` )ノ
2011年10月26日 15:48
こんにちは☆



色々な方のお話聞くとスマホに行く勇気が出ません(^^ゞ

コメントへの返答
2011年10月26日 16:07
こんにちは

繋がれば便利ですが
繋がらないとストレスです(笑)

ガラケーで充分かも(笑)
2011年10月26日 16:07
私いまだにスマホにはいけない意気地なしです
コメントへの返答
2011年10月26日 16:10
こんにるちは

後悔先に立たず(笑)
2011年10月26日 16:30
田舎も繋がりません!
以前、会社携帯を全てauからソフトバンクへ・・・
自宅(徳島)では繋がらなかったのでショップに文句を言いにいくと・・・
店員「ご自宅に無償でアンテナたてましょうか?」って(笑)
携帯の意味無しwww
コメントへの返答
2011年10月26日 17:01
こんにちは
そちらもダメですか(笑)
俺も先日同じ事をいわれたので
何で基地局しなきゃ
ならんのじゃ!
と言ってやりました

話になりませんです
2011年10月26日 16:53
こんにちは、
本日幕張メッセのスマホのショウに行ってきたとこです。
まだまだという感じです。
今からやっとけば、近い将来使えるようになったときに商売になるかもしれませんが、どんなにいいアプリも仕組みも、WiFi繋ぐとスマホは2時間くらいで電池切れじゃ使えないですよ。
後はタブレットですね、これも連続使用時間が少なくても12時間くらいでないとチョットビジネスでは難しいかなぁ。
などど思いながら帰ってきました。
それにしても幕張は遠い。
コメントへの返答
2011年10月26日 17:07
こんにちは

そうそう電池切れも笑えます
朝家を出るまで充電したのに
会社に着いたら電池切れ(笑)

ウルトラwiFiはもっと酷く
充電するためにPC動かすしまつです

使えませんね
2011年10月26日 18:52
スマホというより、ツマホですね・・

全く繋がらないようであれば、ドアホとでも言いたくなりそうです。
コメントへの返答
2011年10月27日 7:31
おはようございます

ドアホとでも言いたくなりそうです
  ↑
座布団3枚!!(爆)
2011年10月26日 19:13
改善する気

無いのでしょうかと

WiFiが使えないって

難儀ですよね(´ω`;)
コメントへの返答
2011年10月27日 7:32
おはようございます

自前のウルトラWiFiでも繋がりませんでした
不思議 ┐(´д`)┌
2011年10月26日 19:15
店内WiFi繋がります」というのは、店が無線LAN設置してるってことでは???
なら設定すればびゅんびゅん入るはずなんですが・・
コメントへの返答
2011年10月27日 7:34
おはようございます

それが繋がらない
SBでわざわざ買ったウルトラWiFiでも繋がらない

SBに電話して聞いたところ
スマホ使用者が多いと繋がり難いとか

これじゃ詐欺ですわ ┐(´д`)┌
2011年10月26日 21:41
こんばんは。
8月にスマホにして、ようやくなれたところです。
還暦同窓会で見せびらかしています。

「ケイタイでは老人よ。ましてラクラクフォンなんて」
と言いたくて、とても苦労しました。
小さなPCと構えないといけないですね。

なんせ、金がなくemobileのつながりにくさを
承知で購入しましたが、山に入らなければ
wifiでも3Gでも大丈夫です。
SBは emobileの基地を借りているとか。
市場占有率3%のemobileのまわしものでした。
(爆;
コメントへの返答
2011年10月27日 7:38
おはようございます

ネットはまだ繋がりますが
You Tube は場所とタイミング次第では
まるで繋がりませんね
2011年10月26日 23:41
こんばんは

wimaxとウルトラWiFi使い比べてみましたが
ウルトラWiFiは通信安定しないことがよくありますね
しかしここまで繋がらないとちょっと厳しいでしょう・・・

wimaxはなかなか安定して使えてます
新幹線走行中でも場所によっては使えますし・・・

コメントへの返答
2011年10月27日 7:40
おはようございます

同じ場所、同じ時間でも
繋がるときと全く繋がらない時と
差が激しすぎます

調子がいい時にはJRで移動中でも
You Tubeもサクサク行きますが
繋がらないときは全くダメですね

むらが激しくてストレスを感じますね
2011年10月27日 6:30
たぶんWiFiの設定、制限かな。
原因は無線LANでしょ。
設定がアホだと、接続できなくなるのよね。
これ、業務用でも同じなんだけど。
有線LANと認証までのプロセスが違うのよ。
これ以上は有償。(爆)
コメントへの返答
2011年10月27日 7:41
おはようございます

同じ設定でも
むらが有り過ぎです

CMだとウルトラWiFiにすれば
解決する様に言ってますが

そんな事はなく
ダメな時はウルトラでもダメですね
2011年10月27日 7:58
ちょっとだけばらすけど、
一人が認証する時間、ほかの人
認証できないのよ、無線はね。

あ~あ、商売ネタもらしてしまった。(笑)
コメントへの返答
2011年10月27日 8:20
知ってる(汗)
2011年10月27日 8:25
1台だけで試験。
しかして、問題は顕在化しない。
セキュリティアップ(認証時間長い)するとね。
有償ではなく、無線LAN無料開放でしょ。
まあ、自社の端末だけ接続とかはできますがな。(笑)

SB、これ見てるかも。(汗)
コメントへの返答
2011年10月27日 9:28
つーか 狭い道に車が殺到すれば
渋滞すると同じで
道幅を広げない限り解決しませんよ
2011年10月27日 9:34
>道幅を広げない限り解決しませんよ

無線周波数は有限。
地デジで少しは割り当て増えるけどね。
それに日本、とくに一部は人口密度過剰。

WiFiはアクセスポイント増やせばいいのだけど
増やしても特定のアクセスポイントに集中する
のよね。
指向性アンテナとか、反射とか駆使してなんとか
できるけど、お値段も相当なもんになるのよ。
まあ、そんなニーズが増えれば、飯の種。(笑)

ここは有線アダプターかしら。
意味ないけど。(爆)
コメントへの返答
2011年10月27日 10:24
都心部ではスマホは使えませんな
2011年10月27日 16:28
丁度その時刻・・・六本木ヒルズ界隈でお上りさん
しておりました(笑)

  スマホ(au)意外と使えてました(爆)
コメントへの返答
2011年10月27日 16:35
こんにちは

やはりauですか(汗)

SB場所次第です

プロフィール

「@健三@kenzo さん 日本国内で楽しく走るなら軽量コンパクトなロドスタが最適かも、使えないハイパワー車なんて所詮は自己満足でしか無いです」
何シテル?   08/08 18:20
人生お一人様1回 going my way 放し飼い不良老人です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

同盟国リーダー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 10:58:57

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
普段使い足車 5月まで乗っていたW213 E-250 と比べて ワンサイズ小さい事もあ ...
メルセデス・ベンツ SLK 爆音号 (メルセデス・ベンツ SLK)
このスタイルが最高です 出来る箇所は全てブラックアウトしてます  マットブラックにオー ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
納車から5年が経ち 最近はほとんど乗らなくなったEクラス 近くの買い取り業者が査定だけで ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
メルセデス・ベンツ  R-170 SLK 230 亡き妻の愛馬でした (涙)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation