• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月04日

F-35 沖縄嘉手納配備!!

F-35 沖縄嘉手納配備!! F35 嘉手納配備表明 

支那にらみ米副長官




カーター米国防副長官は3日、ワシントンで講演し
米軍の最新鋭ステルス戦闘機F35を
米空軍嘉手納基地に配備する方針を表明した

機数や時期には言及しなかったが
F35の嘉手納配備は軍備拡張を続ける中国軍を念頭に置いた措置とみられる

カーター氏は、アジア太平洋地域重視の国防戦略を踏まえ
「最新装備をこの地域に最初に配備する」と強調した

嘉手納基地には中国や北朝鮮情勢をにらみ
F35と同様、高度なステルス性能を持つ戦闘機F22が
米国内の基地から半年間程度暫定配備されている


軍産複合体 (Military-industrial complex)

MICとは切っても切れない関係の米国

常に戦う相手を探さないとならない宿命を背負い

どうやら次の相手は支那に決めた様ですね (汗)







沖縄に配備されるのはこの空軍仕様の F-35A です


嘉手納配備でまた左巻きのキチガイが
大騒ぎするのでしょうな ┐(´ー`)┌




空自の次期FXも 同じF-35Aです





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/04 16:38:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2012年10月4日 16:53
大佐様、こんにちは。

西太平洋での米空母2艦体制、F22、F35、オスプレイの配備と支那をにらんで、物凄い勢いですね。

これで更にまた、研究が進んで高性能なのもが生まれるのではないかと。

それにしても、日本は国も左巻きも、普通の人?も能天気ですね…。
コメントへの返答
2012年10月4日 17:12
こんにちは

米軍の有人戦闘機は
たぶんこのF-35で終わりかも (汗)

これからは無人機の時代ですね
どんどんゲーム感覚になって来ましたね
2012年10月4日 17:01
日本がいい意味で、単独で国を守れる日は来るんでしょうか…

子孫にきちんと残せるように、今頑張らないといけませんね。
コメントへの返答
2012年10月4日 17:13
こんにちは

余程の事が無い限り
日本独自での防衛は無理かもです

まず兵器の開発が追い付きません

まずは法整備をしっかりして
同盟国の関係強化ですね
2012年10月4日 17:05
お疲れ様です

いいですね いいですね F35A

コメントへの返答
2012年10月4日 17:15
こんにちは

空自が導入するF-35

米軍仕様より劣るみたいですね (汗)

後は我が国お得意の改良ですかね

F-35J 改 みたいな (^^;)
2012年10月4日 17:21
こういうアメリカの国家としての戦略的良心を見ると、アメリカ国民が羨ましくも感じますな。

我が国民も、独立国家としての基礎と覚悟を早く身に刻みこんで貰いたいものです。

信念も思想もちぐはぐな、事実に基づかない空虚な反対運動してる場合じゃないってのに・・・ (-_-;)

同じ日本人の海自・海保に所属する若者たち、特に前線配備の方々は、今も臨戦態勢で手に汗握ってるっての。
コメントへの返答
2012年10月5日 6:28
おはようございます

とにかく政治屋が酷すぎますね

国土を守る

この当たり前の事が出来ない

何のための国会議員か
理解できませんな

こんな事では現場で対峙する
海保や自衛隊の皆さんが哀れですな
2012年10月4日 18:10
こんばんわ。

支那に牽制を始めましたね。

F35が恐らく第五世代の最終型戦闘機でしょうね。

それに比べ、我が国のJASDFは未だに第二世代のF4が第一線で頑張ってる状況。

配備の見直しが急務だと思います。
コメントへの返答
2012年10月5日 6:31
おはようございます

米国も支那を封じ込めるため
本気になった様ですね

嘉手納に最新鋭機を配備すれば
支那にとってかなりの圧力になりますから
2012年10月4日 19:43
こんばんは

ウチはステルスのドンガラとエンジンだけもらってアビオニクスはF-2のをいじって載せるとか・・・できればいいですね
最初の4機はサイドワインダーが使えないとか聞きましたが(汗
コメントへの返答
2012年10月5日 6:34
おはようございます

F-35は最先端のシステムを搭載しており
おいそれとは弄れないみたいですね

F-35のミサイル誘導は独特ですから
初期型ではそのシステムが使えないのかもです
2012年10月4日 23:11
大佐殿お疲れ様です!
こうやって米軍が大西洋に空母を配備したり日本の基地にラプターを配備してくれるおかげで日本の国防が成り立っている現状。
ありがたいと思いますし、狂ったように米軍に反対して妨害している人たちを見ると本当に申し訳ない気分になります。
また、日本政府や自分を含めた国民の不甲斐無さが情けないです。
しかし、これでも左巻きな方々は憲法9条が日本を守っている!とかアホな事を言うんでしょうね。
「軍隊を持たない国を侵略する国はない!」なんて言ってる狂った議員がいますが、カギがない家に泥棒は入らないと言っているのと同じだと思うんです。
脳内のお花畑に除草剤でも散布されたいんですかね?w
コメントへの返答
2012年10月5日 6:38
おはようございます

平和憲法が有るから
今まで戦争に巻き込まれなかった

あのキチガイ達は
平和ボケを騙すために
こう叫んでいるだけで

これ本気で思っている左巻きなど皆無ですよ

日本が戦争に巻き込まれなかったのは
日米安保と日米同盟があり
自衛隊と米軍が共同訓練を行い
有事に備えているからなのです



2012年10月5日 0:13
USは本気ですね♪
USの対中戦略にとって尖閣は重要な位置にありますし

尖閣有事の始まりはおそらく 海保 vs 仮装漁民支那 だと思います
この段階で怯まず 海自・空自 を出動させる 真の日本国政権 ができている事を願います(国賊民主党は尖閣を支那に渡すことを選ぶでしょ~から)
いくら USが本気 でも、自国の領土を守る気がない国への 安保適用 は国際社会への介入説明が困難ですから
コメントへの返答
2012年10月5日 6:44
おはようございます

米軍はこの地域での支那の横暴を許しません

尖閣諸島も支那の手には渡さないでしょう

尖閣を含めてこの地域の平和と安全を守るため

関係各国との同盟関係を深めて
支那包囲網を形成する事が大切です

支那はガラクタ空母を浮かべて
南方海域への侵略を企んでおりますが

長い国境を接しているロシアが
そろそろ支那にチョッカイ出しそうですね (笑)

プロフィール

「昨日の競馬
全敗でした εミ(ο_ _)ο

札幌11R 3連単 9-15-14 払い戻し ナント!!1,307,650円!!」
何シテル?   08/18 06:32
人生お一人様1回 going my way 放し飼い不良老人です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

同盟国リーダー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 10:58:57

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
普段使い足車 5月まで乗っていたW213 E-250 と比べて ワンサイズ小さい事もあ ...
メルセデス・ベンツ SLK 爆音号 (メルセデス・ベンツ SLK)
このスタイルが最高です 出来る箇所は全てブラックアウトしてます  マットブラックにオー ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
納車から5年が経ち 最近はほとんど乗らなくなったEクラス 近くの買い取り業者が査定だけで ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
メルセデス・ベンツ  R-170 SLK 230 亡き妻の愛馬でした (涙)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation