• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月16日

∠( ̄◇ ̄) 爆音車検終了

∠( ̄◇ ̄) 爆音車検終了 36日ぶりに戻って来ました我が爆音号

爆音号と同じ仕様でも
きびだんご県では問題なく通るのに
関東では場所や検査官によって通ったりダメだったり

前回はスポーツキャタライザーで引っかかり
今回はワイドボディーの構造変更で引っかかり



全くどうにかならんかな
糞車検制度 (-"-;


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/07/16 15:35:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新素材
THE TALLさん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

こんばんは、
138タワー観光さん

注意喚起として
コーコダディさん

初めての帯広
ハチナナさん

この記事へのコメント

2020年7月16日 18:16
こんばんは ∠( ̄◇ ̄)

ここだけのハナシ、私のは民間車検で通してますので、
陸事に持ち込んだらタイヤが出てるの出てないのと
つまんないとこでひっかかると思います。
なので「通るところで受ける」、これですわ。
コメントへの返答
2020年7月16日 23:26
( ̄^ ̄)ゞこんばんは

100歩譲って爆音が危険ならわかりますよ
MBはそこらの国産糞車と比べて
はるかに安全だと思うんですが
まぁ日本の車検制度っていうのは百害あって一利なしですな
2020年7月18日 0:57
こんばんは。

私はいつも、、
不安な箇所だけ事前にDやショップで修理して、自ら持ち込みユーザー車検です。
業者と違い営利目的ではありませんので、最低地上高とかタイヤはみ出しとか、多少の難はあっても、まず、なにも言われずすんなりパスです。

車検制度については、自動車ユーザーが、機械や車に詳しい人ばかりであるなら、こんな制度は必要無いのですが、ズブの素人さんでメカが全く解らない人もいますから・・、難しいところですね。


コメントへの返答
2020年7月18日 5:57
おはようございます

爆音号は不安な箇所だらけですので(^^;

日本の自動車に掛かる税金は異常ですよ
毎年の自動車税(旧車は割増)
車検時の重量税
給油の度に掛かる揮発税
有料道路での通行税

これで維持しろって呆れます

プロフィール

「@健三@kenzoさん 自分のベストウエイトは57キロで3キロオーバーって結構ヤバイです」
何シテル?   08/12 07:53
人生お一人様1回 going my way 放し飼い不良老人です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

同盟国リーダー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 10:58:57

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
普段使い足車 5月まで乗っていたW213 E-250 と比べて ワンサイズ小さい事もあ ...
メルセデス・ベンツ SLK 爆音号 (メルセデス・ベンツ SLK)
このスタイルが最高です 出来る箇所は全てブラックアウトしてます  マットブラックにオー ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
納車から5年が経ち 最近はほとんど乗らなくなったEクラス 近くの買い取り業者が査定だけで ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
メルセデス・ベンツ  R-170 SLK 230 亡き妻の愛馬でした (涙)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation