• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆大佐☆のブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

核にも負けず!

核にも負けず!いろいろ有りましょうが
じたばたした所で仕方が無いと思い

今日も一風堂へ  (笑)

赤丸 ハリガネ 

半熟塩玉子 替え玉 (爆)







放射能が怖くて

トンコツが食えるかぁぁぁ!!



今日もお約束のラーメン募金して来ました (^^;)


そこで一句!

放射能 みんなで 浴びれば こわくない

・・・・・・・・・・違うか ((汗)



がんばろう 東北

がんばろう 日本


今回はあまり説得力ね~か ((汗)
Posted at 2011/03/31 12:08:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月31日 イイね!

空母GWのその後

空母GWのその後
昨日のブログで空母ジョージ・ワシントン (以下GWとする)
の動向を書きましたが
やはり21日の出向は
そうとう慌てての緊急出向だった様です




昨日30日の午前中に横須賀に入港したヘンリー・J・カイザー級給油艦の
ラパハノック (USNS Rappahannock, T-AO-204)

ラパハノックは3月24日に佐世保に寄港、26日に出港しており
佐世保から南回りで横須賀に来るときに
日本の沿岸近くにいる空母ジョージ・ワシントン(GW)に燃料を補給した可能性がある

第七艦隊のhp によると

空母GWではフォルクスワーゲンほどの大きさの燃料ろ過機を
空母の格納甲板から7層下まで降ろしたと書かれており

これは搭載する航空機燃料JP5を艦載機に給油するときに
燃料内の不純物を取り除く装置であり
これほど重要な必需品も搭載せずに
緊急出港しなければならない状況だと思われます

それって~何だよ・・・・・・・(滝汗)



また第七艦隊のhpによると

空母GWの出港と同時に
厚木基地の空母艦載機CVW-5の家族や軍関係の扶養家族も日本を離れており
29日までに残った最後の家族の移動を完了したようです

このオペレーションでは、厚木基地だけではなく
関東平野の米軍関係者家族も含まれており
これが事実なら、関東などの地域からは米軍関係者が避難した模様です

どうりで先週、六本木の星条旗新聞社から多くのヘリが飛来し
慌しく飛び立ってた理由が分かりました

やれやれどうなる事やら・・・・・・・・・・

この期に及んでは全く信用できない政府や東電の寝言を
信じるしかないのでしょうかね orz


さ~て、いまさらジタバタしても仕方が無いので

昼飯は一風堂で赤丸でも食うかな  (笑)
Posted at 2011/03/31 11:18:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カムチャツカ地震とロシア原潜基地のその後 http://cvw.jp/b/703460/48585962/
何シテル?   08/07 07:28
人生お一人様1回 going my way 放し飼い不良老人です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

同盟国リーダー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 10:58:57

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
普段使い足車 5月まで乗っていたW213 E-250 と比べて ワンサイズ小さい事もあ ...
メルセデス・ベンツ SLK 爆音号 (メルセデス・ベンツ SLK)
このスタイルが最高です 出来る箇所は全てブラックアウトしてます  マットブラックにオー ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
納車から5年が経ち 最近はほとんど乗らなくなったEクラス 近くの買い取り業者が査定だけで ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
メルセデス・ベンツ  R-170 SLK 230 亡き妻の愛馬でした (涙)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation