• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆大佐☆のブログ一覧

2011年04月21日 イイね!

還暦ドラマー復活か? (汗)

還暦ドラマー復活か? (汗)昨日この方より お電話があり

何でも現在総統が活動中のバンドで
ドラムを担当されてる方が
家庭の事情で一時活動を休止するとか (^^;)

そこでもしよければ



トラ(代役)でドラムを叩かないかと!!


(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ- マジですかぁ!!

やります!やります!叩きます♪


一つ返事で引き受けましたが

よ~く考えてみると
生のドラムを叩いたのは10年位前が最後かも (^^;)

何でも7月か8月にライヴが有るそうです (爆汗)

それまでにリハビリしないと・・・・・・・・

叩けるかなぁ~ (; ̄ー ̄A アセアセ・・・  


総統のバンドです♪

Posted at 2011/04/21 11:17:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月21日 イイね!

空母GW、横須賀に帰港♪ (^^)/

空母GW、横須賀に帰港♪ (^^)/大震災後の3月21日
点検修理を途中で止めて急遽出港して行った

空母ジョージ・ワシントン

1ヵ月後の昨日20日に母港の横須賀に戻って来ました



緊急出港の原因は言うまでも無く

福島原発事故です

規約から横須賀在港の原子力艦船の中で放射能汚染が探知されたときは
その汚染が原子力艦船によるものでない、と証明されるまで
艦内からの退避が決められており

福島原発により何らかの放射能汚染の危険が増したため
急遽出港と言う形になったと思われます

もし横須賀港内で放射能汚染が感知された場合
GWの点検修理もその時点で不可能となるため
外洋での修理点検に方針を変えたとみられております

また同様にこの間、原子力潜水艦もまた横須賀に寄港しておりません

事実!洋上に退避した空母GWと空母ロナルド・レーガンは沖合いで
核汚染除去作業 を行っており

原発事故発生以来、糞ミンス政府の言い続けてきた
「健康には問題が無い」 は真っ赤な嘘であり

レヴェル7と発表した時点で汚染の程度はともかくとして

原発周辺地域では既に
広範囲での放射能汚染が有った

と考えるのが妥当だと思われます

なお今でも米国政府は米国民の原発より

50マイル以内(80km)の立ち入りを禁止しており

これを元に、個人レヴェルで対応する事が大切だと思われます

20日現在の横須賀港停泊状況です

海自艦艇

すま、わかさ、しもきた、おうみ、わかさ、しらせ 以上6隻

米艦艇

ステゼム、カーティス・ウィルバー、ジョンSマケイン、シャイロー
カウペンス、フィッツジェラルド、ブルーリッジ、ジョージ・ワシントン  以上8隻です


--------------------------------------------------------------------------------
Posted at 2011/04/21 09:20:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「広島原爆から80年てまたTVやってるけど
もういいだろう!!(呆れ)

ま~平和惚けの日本人では無理だろうが
本気で日本の防衛を考えれば答えはただ一つ
日本も核武装だよ!! 
写真はエノラゲイな実機です」
何シテル?   08/06 06:56
人生お一人様1回 going my way 放し飼い不良老人です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

同盟国リーダー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 10:58:57

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
普段使い足車 5月まで乗っていたW213 E-250 と比べて ワンサイズ小さい事もあ ...
メルセデス・ベンツ SLK 爆音号 (メルセデス・ベンツ SLK)
このスタイルが最高です 出来る箇所は全てブラックアウトしてます  マットブラックにオー ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
納車から5年が経ち 最近はほとんど乗らなくなったEクラス 近くの買い取り業者が査定だけで ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
メルセデス・ベンツ  R-170 SLK 230 亡き妻の愛馬でした (涙)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation