• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆大佐☆のブログ一覧

2013年09月06日 イイね!

Racers' cafe

Racers' cafeRacers' cafe

2013年9月16日[MON]

OPEN!!


11:30 open〜23:30 close

東京都渋谷区恵比寿西 2-11-19 PLANEX VOLTA Building 1F

tel 03-6809-0687






俺の大切な仲間達が頑張ってます
応援してください m(__)m
Posted at 2013/09/06 17:03:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月06日 イイね!

本当の沖縄-2

本当の沖縄-2沖縄高校生の作文です

マスコミと沖縄

あなたは、沖縄の基地についてどのくらい分かりますか?
多分、沖縄県民の半数は 沖縄が過重な負担している
そう言うはずです

そもそも、基地が必要か不必要かと言えば 
後々の事を考えると必要になって来るでしょう
必要になる なぜ必要になるのでしょうか?


それは、日本地図と世界地図を見たら一目了然です
沖縄は日本本土と直接的な形では航空路と海上路でしか繋がっていません
陸上では国道58号線は繋がっているものの 直接ではありません
そこに負担を感じてはいけません

もし、本土に災害や有事が発生したら 沖縄は拠点となります
現に 東日本大震災では
アメリカ海兵隊がCH-46を用いてピストン輸送や情報収集機の拠点や 
沖縄からの自衛隊車両の輸送にオーストラリアからはC-17やC-130が飛来し 
日本全体の繋がりの中で重要な拠点になりました

それは災害だけではありません 有事の際にも言える事では無いでしょうか?

もし仮に沖縄に敵が侵攻しても 本土からの日米合同の打撃群が来るはずです
インターネットで例えると サーバーを海外に予備を置いたりするのと同じです

沖縄にも本土で大災害が起きた時のためにサーバーを置いている企業も多数あります。
そんな地理的にも重要なポイントの沖縄が今、大変な事になっています

「基地はいらない」 「平和を返せ」「ヤンキーゴーホーム」等、過激なスラングを
関係が無い米兵や付近を通る人にシュプレヒコールを挙げる人がいます

それに、観光立県を掲げる沖縄県に反抗するかの様に 
基地のフェンスに色とりどりのテープを貼って景観を損ねたり
道の真ん中に座りこむ者までいます

そんな暴力的な行為で平和を守れると思いますか?

平和とは、他国と戦争をしない事と書かれてあります
日本は平和です。そこの何処に不満があるのですか?

平和団体と称して暴力的に 人の足を踏みつけたり 
暴言を言ったりする団体があります
彼らの目指す平和はどのような平和なのでしょうか?

よく、彼らは反戦と用いているんですが 反戦と平和は全く違います
その自称平和団体の皆さんは 県外の方や教師で構成されているそうです

地元のためとの名目で朝5時頃からメガホンを用いたり罵声を挙げているのですが
付近の住民が非常に困っているそうです

それに教師でしたら、平和と反戦とオスプレイの違いは解ると思うのですが
平和な沖縄・日本にこれ以上の平和は無いと思います。
そして、反戦活動家と名乗って下さい

オスプレイについては、沖縄のメディアは墜落事故が絶対起こると言っているんですが
その確証はどこにあるのでしょうか?

それに、マスコミに翻弄されてオスプレイ反対と機械的に皆さんおっしゃっておりますが
何を根拠にしているのでしょうか?

アメリカのネバダ州で8月に起きた事故で 
沖縄のマスコミはいかにも 墜落 と用いていますが 
緊急着陸後の炎上ですので 墜落ではありません

記者は先入観だけで記事を書かれているのでしょうか?
根拠も無しに墜落とは国内世論を分裂させる内容になります
この様な例が関東大震災の時にありました
とある大学の助教授がいずれ関東に大きな地震が起きる と言った見解の論文を書いた所
国内のマスコミが大騒ぎで新聞に載せて関東中が混乱したそうです

マスコミは未来についての予測については混乱を招くため控えた方がいいのでは?
と言うのが僕個人の意見です。

最近、沖縄の全小中学校でNIEと言う新聞会社のシステムがありますが
教育に新聞をとの名目ですが
子供達には賛否両論の声を聞かせて自分で意思決定させる方が将来に繋がると思います
それに新聞と言った限られた文面の中だけでは世の中の仕組みは分からないと思います
新聞とインターネットを見て
どちらの意見の方が自分が正しいと思う道に進ませたら良いと思います

大人達が作ったレールに沿っていく子供は安心感があるかも知れませんが
将来は人それぞれ違うと思います。
問題を自分に合った方法で導き出さないと将来、偏った方向へ進んでしまいます
子供達の未来を本当に考えるのであれば 
新聞が全て正しいと言った常識を改めて考えるべきです



この作文を読んで安心しました\(^o^)/

Posted at 2013/09/06 14:57:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月06日 イイね!

ヨッシャ!!これで安心「四国-D」

ヨッシャ!!これで安心「四国-D」宿も決まったとの連絡があり
早速確認の電話をいれたところ

支払いはカードOK♪
ヨッシャ!!
\(^o^)/ \(^o^)/



これで行けるかも(汗)

温泉入って




旨いもの食って





宴会やって






谷間に行って






うどん食って





支払いは全てカード

(^◇^)あはははははは!!

(^◇^:)ウケケケケケ!!

(^◇^;) イヒヒヒヒヒ

…………( ;´Д`) はぁ〜ぁ(涙)
Posted at 2013/09/06 10:06:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ALICE COOPER 77歳 http://cvw.jp/b/703460/48585196/
何シテル?   08/06 19:04
人生お一人様1回 going my way 放し飼い不良老人です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 1314
1516 17 18 19 20 21
2223 24 25 26 2728
29 30     

リンク・クリップ

同盟国リーダー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 10:58:57

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
普段使い足車 5月まで乗っていたW213 E-250 と比べて ワンサイズ小さい事もあ ...
メルセデス・ベンツ SLK 爆音号 (メルセデス・ベンツ SLK)
このスタイルが最高です 出来る箇所は全てブラックアウトしてます  マットブラックにオー ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
納車から5年が経ち 最近はほとんど乗らなくなったEクラス 近くの買い取り業者が査定だけで ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
メルセデス・ベンツ  R-170 SLK 230 亡き妻の愛馬でした (涙)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation