• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆大佐☆のブログ一覧

2019年01月06日 イイね!

ウィスキートレイル 番外編

ウィスキートレイル 番外編シングルモルトをハイボールで
とか言う“戯け者”が居るので
話しておこうと思う (笑)




スコットランドシングルモルトウィスキーは
タダの酒ではなく文化なんです!!


シングルモルトスコッチとブレンデッドスコッチは
似て非なる物であり全くの別物なんです!!


まだ少ないですが我が家にあるシングルモルトのコレクションです






左からアードベッグ10年


1815年 マクドゥーーガル家によって創業
ライセンス買収劇を繰り返した末に
1981年に蒸留所をいったん閉鎖
1989年に愛好家の求めで操業を再開
1997年にグレンモーレンジィ社が買収して今に至る
そのグレンモーレンジィ社は巨大コングロマリットの
LVMH(モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン)の傘下となり現在に至る


一昨年訪れたアイラ島に在る蒸留所
ピーティーさとヨード香りはアイラウイスキーで随一

貯蔵樽はバーボン樽、シェリー樽
独特の癖があるシングルモルトで
好き嫌いが分かれる1本です












次!!ラフロイグ18年
一昨年訪れたアイラ島蒸留所です

コレも好き嫌いがハッキリ分かれるシングルモルトです
単にスモーキーだのピーティーだのと
決めつけるのが憚られるほど
強烈な個性を持ったシングルモルトです

ヨード系の香りが強烈で薬臭、接着剤、うがい薬等と表される
強烈に癖のあるシングルモルトです

貯蔵樽 バーボン樽、シェリー樽










次!!ラガヴーリン16年

キルダントンと知られる
アイラ島南海岸に面した立地に在る蒸留所です
一昨年訪れました

水源はソラン湖から引き
ノーホーク産の二条大麦を
ポートエレンでフェノール値35ppmに加工
ステンレス製マッシュタンクで麦汁を糖化し
カラ松のウォッシュバック10基で発酵
蒸溜に2倍の時間をかけて生まれたシングルモルトです

貯蔵樽 バーボン樽、シェリー樽









次!! カリラ12年

カリラ語源(CAOL)はゲール語で海峡を意味し
ILAは同じくゲール語でアイラ島を意味する
1846年にヘクター・ヘンダーソンによって設立された
水源はパムバン湖 貯蔵樽はバーボン樽




次!!ボウモア18年

1779年にデビッド・シンプソンが創業したボウモア蒸留所
アイラ島最古の蒸留所であり
スコットランド最古の蒸留所を自負するグレンタレット蒸留所(1775年創業)に次ぐ
歴史ある蒸留所です
1989年より日本のサントリーが経営参加し1994年にサントリーの完全子会社となる


一昨年訪れましたがボウモアは蒸留所と言うより一つの街であり
アイラ島を代表する蒸留所でした

貯蔵樽はバーボン樽、シェリー樽、水源はラガン川












次!!ブルイックラディ

1881年創業ですが1929年に操業停止
度重なる停止再開を繰り返し2001年に完全復活
蒸留所が林立する(8蒸留所)アイラ島において独自性を追求し
創業当時と同じ「ビクトリアンスタイル」と呼ばれる設備を今だに使い続け
コンピューターに頼らない重力送りによる生産により
個性あふれるボトルを送り出し8 蒸留所の中より突出することに成功した

貯蔵樽 アメリカ製とフランス製のオーク樽、バーボン樽、シェリー樽、ワイン樽
水源 オクトモア農場の泉

一昨年に訪れました








ウィスキートレイ番外編 Ⅱに続く........










Posted at 2019/01/06 19:24:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月06日 イイね!

ウィスキートレイル Ⅳ

ウィスキートレイル Ⅳ考古学の宝庫
オークニー諸島で
最北の蒸留所を訪ねる





19日はスカイ島からオークニー諸島に渡るため
フェリー乗り場のあるスクラブスターに向かいます



スカイ島からフェリー乗り場のサーソーまでは約380km
6時間のドライブです 💦



ここからスコットランド本土北端のスクラブスターと
メインランド島のストロムネスを結ぶ13時15分発の
ノースリンク・フェリーを利用し
荒海で知られる北海を揺られながらの1時間半の船旅です



メインランド島ストロムネス港の街並み



19日から21日まではストロムネス港近くのシーフードの美味い
Stromness Hotelに宿泊して




最北の蒸留所である
ハイランドパーク蒸留所とスキャパ蒸留所を訪ねます













ウィスキートレイル Ⅴに続く.....









Posted at 2019/01/06 14:34:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月06日 イイね!

ウィスキートレイルⅢ

ウィスキートレイルⅢ天地創造の造形を偲ぶ
翼の島スカイ島




17日はアイラ島のポートエレンより
12:45発のフェリーでケナクレイグに戻り
一路スカイ島を目指します



ケナクレイグからスカイ島のポートリーまで
400km6時間のドライブです💦



スカイ島のポートリーはこんな感じの街らしいです








17日~19日までスカイ島に滞在し
18日はスカイ島唯一の蒸留所の
タリスカー蒸留所に行きながら





スカイ島を巡ります









翌19日はスカイ島から第三の目的地である
オークニー諸島を目指します


ウィスキートレイル Ⅳに続く..........



Posted at 2019/01/06 09:58:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日こんなメッセが来た💦
初めまして🌟
共通の友達を通してあなたのことを知りました🌼
とても素敵な方だと感じたので、ぜひお友達になれたら嬉しいです💕 
LINEで連絡したいと言うので
俺は74歳のジジイで
LINEはやらないしやる奴の気が知れんと言ってやった🤣」
何シテル?   08/21 13:25
人生お一人様1回 going my way 放し飼い不良老人です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12 345
6 7 8 910 11 12
13141516171819
20212223242526
27 28 293031  

リンク・クリップ

同盟国リーダー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 10:58:57

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
普段使い足車 5月まで乗っていたW213 E-250 と比べて ワンサイズ小さい事もあ ...
メルセデス・ベンツ SLK 爆音号 (メルセデス・ベンツ SLK)
このスタイルが最高です 出来る箇所は全てブラックアウトしてます  マットブラックにオー ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
納車から5年が経ち 最近はほとんど乗らなくなったEクラス 近くの買い取り業者が査定だけで ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
メルセデス・ベンツ  R-170 SLK 230 亡き妻の愛馬でした (涙)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation