• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆大佐☆のブログ一覧

2016年02月21日 イイね!

全員元気です (=^・^=)

全員元気です (=^・^=)寒い日が続きますが
季節は既に春ですね

我が家の猫達も
全員元気で暮らしてます(笑)


アニキ



ルナ




オク



メク



コト



ゴゴちゃん



ヘタレ山猫ココ10.0キロ




ネロ




Posted at 2016/02/21 11:54:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月15日 イイね!

1月の未亡人製造機オスプレイ VS 交通事故死者数

1月の未亡人製造機オスプレイ VS 交通事故死者数2016年度 未亡人製造機オスプレイ VS 交通事故死者数

1月の結果発表!!

1月31日現在

未亡人製造機オスプレイ
事故件数 0件 死者 0名 累計0名

沖縄県交通事故死亡者2名 累計 2名
山口県交通事故死亡者5名 累計 5名

1月のオスプレイ 死亡者 0名
本年度累計 0名

1月の山口、沖縄両県
交通事故死亡者 7名
本年度累計 7名

全国の1月交通事故死亡者37名

2016年度事故死者数
未亡人製造機オスプレイ 0 名
全国交通事故死者数37名

2016年1月も未亡人製造機
オスプレイの圧勝で終わりました!!(≧∇≦)


米海兵隊、空軍に続き米海軍もオスプレイ導入です

海軍型オスプレイの正式名称、CMV-22Bと決定

現在のC-2Aからオスプレイに代わります




アメリカ海軍用のV-22オスプレイの正式名称が、CMV-22Bと決定しました。2016年2月3日に海軍航空システム軍団(NAVAIR)が発表しました。





同海軍は2015年2月に、艦載輸送機(COD : Carrier Onboard Delivery)にV-22の採用を決定しましたが、V-22海上型と呼ぶだけで正式名称が未決定でした。

CODの主なミッションは、陸上の基地から空母まで兵員や郵便、優先度の高い貨物をタイムリーに、洋上の司令官の元に届けることにあります。そのため、海兵隊型のMV-22Bと違い航続距離延長燃料システムと、高周波無線装置、放送装置を搭載するため、輸送機を表す「C」とマルチロール機の「M」、VTOL機の「V」を合わせてCMV-22Bとなった模様です。

しかし、空軍型がCV-22Bで海兵隊型がMV-22Bで、なんとも紛らわしい名称です。一時はHV-22Bという名称が流布しましたが、捜索救難機を示す「H」は不適当としてこの名称は破棄された模様です。

海軍では44機のCMV-22Bの導入を予定しており、2018年に生産が始まり2020年から納入が始まります。
Posted at 2016/02/15 11:39:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月07日 イイね!

お友達のバンドがCDデビュー\(^o^)/

お友達のバンドがCDデビュー\(^o^)/横浜を中心に活動している
お友達のバンドがCDデビューしました

和風ブルースロック
よろしければ1枚買ってあげてください

よろしくお願い申し上げます m(- -)m


Just in Time RANOBAND

2月8日発売


Amazonからも購入できます

自分もリハトラDrで参加しております (笑)


Posted at 2016/02/07 09:02:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月05日 イイね!

NAF-ATSUGI

NAF-ATSUGI  定年退職して毎日が日曜日
アメリカから帰国してからほぼ毎日厚木詣でです(笑)

最近カメラをCanon60Dから
7DMarkⅡに入れ替えました (^^;)

まだ慣れませんが解像度とAF機能が
格段に良くなった感じがします


こちらはiPhone6で撮影した厚木基地から見た富士山です(笑)

VFA-27 Royal Maces NF-200 (60Dで撮影)



VFA-115 Eagles NF-300 F/A-18E 以下7DMarkⅡで撮影




VFA-102 Diamondbacks NF-100 F/A-18F





VFA-195 Dambusters NF-400 F/A-18E





VAQ-141 Shadowhawks NF-500 EA-18G




VAW-115 Liberty Bells NF-603 E-2C





動画です(使用機材Canon iVIS HF G20)

2016/2/4



2016/2/5




















Posted at 2016/02/05 15:32:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@健三@kenzo さん 日本国内で楽しく走るなら軽量コンパクトなロドスタが最適かも、使えないハイパワー車なんて所詮は自己満足でしか無いです」
何シテル?   08/08 18:20
人生お一人様1回 going my way 放し飼い不良老人です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 1234 56
78910111213
14 151617181920
21222324252627
2829     

リンク・クリップ

同盟国リーダー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 10:58:57

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
普段使い足車 5月まで乗っていたW213 E-250 と比べて ワンサイズ小さい事もあ ...
メルセデス・ベンツ SLK 爆音号 (メルセデス・ベンツ SLK)
このスタイルが最高です 出来る箇所は全てブラックアウトしてます  マットブラックにオー ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
納車から5年が経ち 最近はほとんど乗らなくなったEクラス 近くの買い取り業者が査定だけで ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
メルセデス・ベンツ  R-170 SLK 230 亡き妻の愛馬でした (涙)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation