• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆大佐☆のブログ一覧

2022年01月31日 イイね!

ウクライナ大統領、西側諸国は「パニックを作り出すな」

ウクライナ大統領、西側諸国は「パニックを作り出すな」ウクライナはタイタニック号ではない

そりゃそうだろう
実際に戦闘に巻き込まれるのはウクライナ国民だからね



最近のNATO諸国の動きを見ていると
当事者そっちのけで緊張を煽り
ウクライナから自国民の退避を呼び掛けたりして
まるで戦争が始まるのは時間の問題だ!!みたいだもんな

NATO諸国はウクライナに対して軍事援助を強めてますが
戦争を煽って実際に戦闘になれば援助した兵器が実戦で使用されますが
それって兵器の在庫処分、もしくは兵器の実験場?

結局悲惨な目に遭うのは当事者なんだから
このウクライナ大統領の言う事が正しいと思うよ

とにかく何事も無く収まるところに収まって欲しいと願うばかりです
Posted at 2022/01/31 08:48:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月29日 イイね!

ウクライナ情勢で気になること

ウクライナ情勢で気になること自分は政治家では無いので
余りポリティカルな事は分かりませんが
もしロシアがウクライナに侵攻した場合
欧米各国及び西側諸国は対抗策として
強力な対露制裁案を検討しているそうです




そこで気になるのが国際線の航空路
日本から欧州に行くにはウラジオストクからロシアに入り
シベリア上空を経由して行くのが一般的です

以前トルコのイスタンブールに行った時はやや南寄りの空路でしたが
やはりロシア上空を経由して行きました

上空から眺めるロシアの国土は余りに広大です
なかでもシベリア上空では人の気配が一切感じられません

またネパールに行った時は上海から中国の上空を通過して行きましたが
ロシアと同じく中国の国土も広大でこの様な国を統治するのは並大抵ではなく
その結果として両国の一党独裁政治システムが存在するのかとも思いました

今でも世界には飛行禁止空域が数多くあり
ウクライナ上空も飛行禁止空域なんです



これは今回のウクライナ侵攻でも話題に上っている
ウクライナ反政府勢力が支配するドネツク人民共和国において
2014年にマレーシア航空MH17便が
ミサイルで撃墜される事件が起きました

撃墜されたマレーシア航空MH17便のボーイング777-200ER



このミサイルはクルスクに駐留するロシア軍第53対空旅団から供給された
ロシア製のブーク・ミサイルに撃墜されたことが後の調査で判明してます



Russian 9K37 BUK M1 SA-11 SAM

これが原因で今でもウクライナ上空は飛行禁止空域となってます

この様に日本では考えられない事が起きるのが世界であり
もしウクライナ侵攻で強力な対露制裁が行われた場合
何が起きるのか想像もできません

コロナ過で一変した世界情勢の中で起こった今回のウクライナ危機
どの様な結末が待っているのかは分かりませんが
これまでの様に行きたい所に自由に行ける事を願うばかりです




Posted at 2022/01/29 10:46:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月28日 イイね!

岸田リスクは無限大 (-_-;)

岸田リスクは無限大 (-_-;)“東証大暴落”
100兆円吹っ飛ぶ!!
新興市場はリーマン・ショック超える惨状 
冷淡「岸田ショック」に怨嗟の声
悲鳴に耳は傾けないのか


新しい資本主義とやらと寝言をこいてますが
国益を損なう事しか出来ないのに
「分配と成長の好循環を作り出す 分配なくして成長なし」?
アンタの頭大丈夫か?

都合が悪くなるとコロッと手のひら返しも毎度のこと
佐渡金山も同じで
国会で高市さんに突っ込まれたとたんに手のひら返し

本当にどうにかならんかね (-_-;)
Posted at 2022/01/28 20:50:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月28日 イイね!

医療崩壊の原因は多過ぎる病院だ!!


医師会なんて言ったところで
所詮はこんなもんですかね
Posted at 2022/01/28 15:44:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月26日 イイね!

米・ロシア、冷戦期以来の緊張💦

米・ロシア、冷戦期以来の緊張💦ロシアによるウクライナ再侵攻を警戒し
米欧はウクライナ周辺の東欧地域に


派兵する準備に入った💦






政治体制が異なる核保有国同士が直接対峙するのは冷戦期以来の事態だ
米ロが直接衝突する可能性は低いとみられるが
偶発的な事象をきっかけに緊張が高まりかねない

米欧が資源大国であるロシアへの制裁に踏み切れば
影響は世界経済に及ぶ金融市場には動揺が広がっている

ヾ(・・;)ォィォィ 頼みますよ~!!

今年の欧州遠征ですが
予定変更をして11月にウイーン経由でウクライナのお隣の
ハンガリーに行く予定なんですけど💦

往復ANA直行便 ビジネスクラスのチケットが取れたので

Posted at 2022/01/26 10:32:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「つのだ☆ひろ http://cvw.jp/b/703460/48608217/
何シテル?   08/18 19:12
人生お一人様1回 going my way 放し飼い不良老人です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

       1
2345678
91011121314 15
1617 18 1920 2122
23 24 25 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

同盟国リーダー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 10:58:57

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
普段使い足車 5月まで乗っていたW213 E-250 と比べて ワンサイズ小さい事もあ ...
メルセデス・ベンツ SLK 爆音号 (メルセデス・ベンツ SLK)
このスタイルが最高です 出来る箇所は全てブラックアウトしてます  マットブラックにオー ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
納車から5年が経ち 最近はほとんど乗らなくなったEクラス 近くの買い取り業者が査定だけで ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
メルセデス・ベンツ  R-170 SLK 230 亡き妻の愛馬でした (涙)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation