• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コーナリングの魔術師の愛車 [ホンダ CB400_SS]

整備手帳

作業日:2023年7月22日

コワース製バックステップ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヤフオクでたまに出てくるバックステップ。いつも高額になるのですが今回のやつは部品が足らないためかあまり入札がなく。
説明には多分取付出きると記載してましたがあきらかに部品が足りない。
でもチャンスと思い落札。
2
足らないスペーサーと固定ネジを買いました。ペダルの先端も破損していたのでAmazonで汎用のペダルを購入。
割と似合ってませんか?
3
全体的にボロでした。まぁ仕方ないけど説明分に少しだまされた感じは受けます。
チェンジロッドは汎用でチタン製があるので気が向いたら交換します。
4
スペーサーはキタコのスペーサーです。
厚み20ミリのやつはあったので足りない10ミリを3つ準備。固定ネジは最初ハンズマンで長さはかって購入したらなんとピッチが1.25でした。普通のやつは1.5です。
ってことでヤフオクで購入。結構良い価格しました。💦
5
ここのネジもなかったので買いました。
まぁ普通に取付は出来んかった。
ポジション的には理想に近づきました。
操作性はチェンジが重くなりましたね。
純正より短いからだと思いますがニュートラルに入れにくいです。
ただ、長距離はかなりキツくなりました!
手が痛い。
6
後ですね、これ。リヤブレーキの動作スイッチ。これみんなどうやってるんだろう。
普通に取り付けても絶対動作しない。

ってことで写真のような金具を作ってバネを加工しました。

いまのところは動作します。
ランプつかないと車検に通らない。

キックペダルも使えなくなりましたね。
GB400用でいけるみたいですが高い。

さらにサブタンクが取り付け出来なくなりました。これについてはまた考えます。

まぁ今回は買った部品が外れな感じでしたが
念願のバックステップ!
トータルでは良かったです。

おしまい

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

チェーン清掃

難易度:

シート張り替え

難易度:

チェーン清掃

難易度:

オイル、フィルター交換、ステムベアリンググリスアップ

難易度:

ハリケーンのタンデムグリップを取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月25日 15:54
私も変更したばかりはなかなかニュートラルに入らず信号待ちでニュートラルに入る前に青になっちゃう時もありました(笑)
でもショーウィンドウに映った自分のスタイルを見るとやめられません😁
コメントへの返答
2023年7月25日 18:55
お疲れさまです。そうなんですよ。入れにくいです。入れる前に青になりますよね( ^ω^ )

スタイル的には気に入ってます。身体が大きめなのでこれで少しましになりましたね。でも長距離はきつい😭

プロフィール

「とりあえずフロントだけ交換。」
何シテル?   02/04 16:26
コーナリングの魔術師です。よろしくお願いします。(実際はただのぺーぺーです)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイルパン オイル漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 11:55:35
ケルベロス 汎用ガルウイングキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 09:06:59
ワンオフ(不明) リアロアクロスバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 00:54:51

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ヤフオクで買いました。今買っとかないと多分この先絶対買えないような気がして半ば強引に買っ ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
2013-10-31納車。子供の為に乗り換えました。
カワサキ Z H2 カワサキ Z H2
人生最後のバイクということで購入しました。 初のリッターバイク。化物じみたスペックですが ...
その他 ジャイアント イディオム2 その他 ジャイアント イディオム2
ジャイアントのミニベロであるIDIOM2です。 カスタムも視野に入れていたのであえて2を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation